MONTH

2017年6月

  • 2017年6月14日

【公務員の初任給】大手民間企業より、低いけど、これで暮らしていける?

私が国家公務員になるとき、「この初任給で暮らしていけるんだろうか」と不安になったことを覚えています。大手の民間企業より相当低かったことに加えて、結婚も控えていたので心配になったのです。しかし、結論を先に言えば全く問題はありませんでした。…元・国家公務員の小柴龍太郎さんによる公務員コラムです。

  • 2017年6月13日

【働く市役所職員】ライフイベントごと「ワーク・ライフ・バランス」まとめ

ライフイベントごとに、その人のワーク・ライフ・バランスは変化します。それに対応していくことが大切なのですが、市町村職員の場合、それぞれのライフイベントが起こった時にどのように対応するのでしょうか。就職・結婚・出産子育て・病気になったとき・介護についてまとめました。

  • 2017年6月13日

【教員は「なんでも屋」?】中学校の先生の残業の理由「事務仕事」について

教員の働き方が話題になっています。みなさんも夜遅く学校の前を通りがかると、一室にだけ煌々と明かりがともっていることに気づくことがあるでしょう。それは、職員室で残業しているのです。何をしているのか、どんな仕事があるのか、気になりませんか。今回は、中学校の先生の残業について解説します。

  • 2017年6月12日

【中学校の先生の仕事内容】中学校の「部活動」を考える

皆さんは、部活動に打ち込んできた人がほとんどなのではないでしょうか。なぜなら、教員を志す人は、学校でのいい思い出がきっかけになっていることが多く、その中には部活動での成功体験というものも含まれるからです。今回は、生徒側ではなく、先生側の視点での仕事としての「部活動」について考えていきます。

  • 2017年6月11日

総理の仕事(1) - 内閣総理大臣の仕事や給料、内閣総理大臣になる方法

総理の仕事シリーズ第1弾は、「日本の内閣総理大臣の仕事や給料、内閣総理大臣になる方法」について解説します。

今さら聞けない「そもそも内閣総理大臣って何?どんな人?」という疑問から、内閣総理大臣の決め方、仕事内容、給料、そして、どうやったら内閣総理大臣になれるかなどの基本的なことを徹底解説します。

  • 2017年6月10日

世界で注目される「GovTech(ガブテック)」に関するまとめ(2021年4月)

【公務員総研と関係の深い「GovTech」についての記事です。】
テクノロジー関連で話題に上がることの多い○○Techというワード。

今回はその中でも政府(Government)と技術(テクノロジー)を組みわせた言葉GovTech(ガブテック)について事例付きで紹介します。

  • 2017年6月10日

【中学校の先生の仕事内容】生徒の一生に関わる進路指導について

「中学校の教員」には、「進路指導」という大事な仕事があります。単なる進学指導というだけでなく、義務教育を終えて自分の将来を考えるきっかけを与えるための作業です。何がしたいのか、どんなものが向いているのかを一緒に考えながら、学年に合わせた方法で進めていきます。

  • 2017年6月10日

海上保安大学校の学生は公務員!学費や給料や学生生活について

「海上保安大学校」の学生は、学生でありながら、公務員という身分で給料が支払われます。「海上保安大学校」は、ゆくゆくは、海上保安庁の幹部となる公務員を育成する本科4年・専攻科6か月の合計4年6か月の教育が実施され、「大学設置基準」に準じているため、卒業者に対しては学士(海上保安)が授与されます。

  • 2017年6月8日

【小学校の先生の仕事内容】特別支援学級教員の「仕事内容」や「なる方法」

公立小学校の中でも、普通学級の他に発達障害などの障害を持ち、サポートが必要な児童が通う「特別支援学級」が併設されている学校も多くなりました。公立小学校の「特別支援学級」の教員の一日のスケジュール、気になる仕事内容や、なる方法などについて解説します。

NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG