》 国家公務員採用試験日程はこちら

労働基準監督官とは?

「労働基準監督官」は、「厚生労働省」に所属する特定の行政分野の業務に従事する「国家専門職」にあたります。「労働基準関係法令」に基づいて、「労働者」の職業生活や生命と健康を守る、「特別司法警察職員」の「国家公務員」です。

労働基準監督官の仕事内容

国家公務員である「労働基準監督官」は、全国各地の労働局、労働基準監督署に勤務し、労働者の生命や健康を守り、法律に定められた労働条件の確保・改善を図る業務を担います。

ブラック企業・ブラック労働が社会問題になる昨今、労働者の権利を守るという重要で期待されている公職です。もともと、工事現場や様々な日本の会社の現場の実情に悪い意味でも関わることになり、経営者と労働者の間に板挟みになることも多く、職務を遂行するには専門知識だけではなく非常にタフな精神力と強い職業意識が必要な仕事です。

》労働基準監督官の「仕事内容」の記事一覧

労働基準監督官になるには?

国家公務員である「労働基準監督官」になるには、人事院・厚生労働省が実施する労働基準監督官採用試験に合格し、採用される必要があります。

実際の業務に関わる「労働基準法」「労働安全衛生法」は試験にも必須ですので重点的に学ぶ必要があります。

》労働基準監督官の「なるには」の記事一覧

労働基準監督官の給料・年収

国家公務員である「労働基準監督官」の給与・年収は、定められた俸給と各種手当からなります。労働基準監督官は、行政職俸給表(一)に該当します。

》労働基準監督官の「給料・年収・働き方」の記事一覧

労働基準監督官の採用情報・試験対策

国家公務員である「労働基準監督官」の採用試験は人事院・厚生労働省によって実施され、試験内容が法文系の労働基準監督Aと理工系の労働基準監督Bの2区分に分かれています。試験レベルは大学卒業程度です。

労働基準監督官の採用人数は、毎年実施である人事院の公式ホームページ「国家公務員採用情報NAVI」に公開されます。採用は厚生労働省が担当します。

》労働基準監督官の「採用情報・試験対策」の記事一覧

労働基準監督官の求人

国家専門職である「労働基準監督官」の求人に関するカテゴリです。

  • 2018年12月12日

国家公務員<専門職>「労働基準監督官」の仕事内容について

ブラック企業など会社・雇用主の不正を取り締まる「警察」とも呼ばれる「労働基準監督官」の仕事内容についてまとめます。

厚生労働省の国家公務員専門職である「労働基準監督官」は、あらゆる業務を通して働く人を守っています。今回は、その仕事内容についてまとめました。

  • 2018年3月30日

平成30年度 国家公務員採用試験「労働基準監督官」の試験日程

平成30年度 国家公務員採用試験の「国家公務員専門職 労働基準監督官」の試験日程のお知らせです。

労働基準監督官は、厚生労働省の専門職員として、事業所の労働条件や労働者の健康や安全の確保・向上のために活躍します。試験区分は、労働基準監督A(法文系)と労働基準監督B(理工系)があります。

  • 2017年6月19日

「労働基準監督官」になるには?- 働く人たちを守る国家公務員の専門職

全国約410万の職場の約5300万人の、働く人の権利を守る。それが「労働Gメン」こと「労働基準監督官」の使命です。

「労働基準監督官」は労働厚生省の国家公務員の専門職です。

今回は「労働基準監督官」になるために押さえるポイントや「労働基準監督官採用試験」について解説します。

NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG