CATEGORY

法務省専門職員(人間科学)

法務省専門職員(人間科学)に関するカテゴリTOPです。

》 国家公務員採用試験日程はこちら

法務省専門職員(人間科学)とは?

「法務省専門職員(人間科学)」は、「法務省」に所属する特定の行政分野の業務に従事する「国家専門職」にあたります。非行を犯した少年や受刑者の円滑な社会復帰を支える専門職の「国家公務員」で、スキルとして、心理学の専門的な知識・技術が必要です。

法務省専門職員(人間科学)の仕事内容

国家公務員である「法務省専門職員(人間科学)」には、矯正心理専門職、法務教官、保護監察官の職種があります。矯正心理専門職区分では、法務技官(心理)として少年鑑別所や刑事施設、少年院などに勤務します。法務教官は、主に、少年院や少年鑑別所に勤務し、少年たちを健全な社会人として社会復帰させるための指導・教育を行います。保護監察官は、地方更生保護委員会や保護観察所に勤務し、犯罪をした人や非行のある少年の改善更生を図るための業務を担います。

》法務省専門職員(人間科学)の「仕事内容」の記事一覧

法務省専門職員(人間科学)になるには?

国家公務員である「法務省専門職員(人間科学)」になるには、人事院・法務省が実施する法務省専門職員(人間科学)に合格し、採用される必要があります。平成24年度に新設された採用試験で、試験区分が、矯正心理専門職区分と法務教官区分と保護観察官区分の3区分あります。

》法務省専門職員(人間科学)の「なるには」の記事一覧

法務省専門職員(人間科学)の給料・年収

国家公務員である「法務省専門職員(人間科学)」の給与・年収は、定められた俸給と各種手当からなります。法務省専門職員(人間科学)は、職ごとに異なり、矯正心理専門職が公安職俸給表(二)、法務教官区分が公安職俸給表(二)、保護観察官が行政職俸給表(一)に該当します。

》法務省専門職員(人間科学)の「給料・年収・働き方」の記事一覧

法務省専門職員(人間科学)の採用情報・試験対策

国家公務員である「法務省専門職員(人間科学)」の採用試験は、矯正心理専門職区分A・B、法務教官区分A・Bと社会枠のA・B、保護監察官区分の大きく3つの試験区分があり、男子枠のAと女子枠のBがあるため7区分の試験がある。なお、各試験区分を重複して受験することはできない。平成24年度に新設された採用試験です。法務省専門職員(人間科学)の採用人数は、毎年人事院の公式ホームページ「国家公務員採用情報NAVI」に公開されます。採用は法務省が担当します。

》法務省専門職員(人間科学)の「採用情報・試験対策」の記事一覧

法務省専門職員(人間科学)の求人

国家専門職である「法務省専門職員(人間科学)」の矯正心理専門職、法務教官、保護監察官に関する求人に関するカテゴリです。

  • 2018年3月30日

平成30年度国家公務員採用試験「法務省専門職員(人間科学)」の試験日程

平成30年度 国家公務員採用試験の「国家公務員専門職 法務省専門職員(人間科学)」の試験日程のお知らせです。 法務省専門職員は、人間科学の専門的な知識を活かし、非行を犯した少年や受刑者の更生と社会復帰のサポートが職務です。試験区分は、矯正心理専門職・法務教官・保護観察官の3つがあります。

NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG