INFORMATION
「公務員総研」は、「公務員」の高みを目指す方向けの「公務員」の職業情報や採用試験に関する情報ポータルサイトです。
国家公務員・地方公務員や警察官・保育士といった公務員の仕事内容や年収・給料、なるための就職情報から、公務員採用試験に関する情報など、未来の公務員と全国約290万人の現役公務員のチカラとなるメディアです。ぜひご活用ください。
》 公務員になるには?徹底ガイドページはこちら!
》 国家予算に関する特集記事はじめました!
》 2025年度公務員試験日程を公開しました!
公務員職種一覧
公務員総研特別コンテンツ
新着記事一覧
-
デジタルハーツホールディングス、大阪万博でシニアeスポーツ大会開催決定(2025年4月情報)
-
レッドクリフ、大阪・関西万博でギネス世界記録更新のドローンショーを開催(2025年4月情報)
-
ストリーモが大阪・関西万博で特別車両を提供、消防の巡回警戒をサポート(2025年4月情報)
-
大阪府松原市、大阪万博で地元の伝統野菜を活用した料理を披露(2025年4月情報)
-
飲食店ドットコム会員のカスハラ対策、シンクロ・フードが調査(2025年4月情報)
-
東京都、公正な社会のための「カスタマー・ハラスメント防止条例」施行(2025年4月情報)
-
弁護士ドットコムが明らかにするカスハラの実情、自己認識なしは7割超(2025年4月情報)
-
4月から皇室活動をYouTubeで発信、宮内庁が公式チャンネルを開設(2025年4月情報)
-
大阪万博2025、4月13日開始、SNSでの話題を紹介
-
【公務員を目指す人向け】公務員採用試験に関する情報サイトまとめ2025年4月1日版
人気記事ランキング
-
日本の「万博」の歴史-大阪万博から愛知万博まで、そして再び大阪へ(2019年11月記事)
-
東京都の「特別区」とは?全23区一覧と各区の簡単まとめ
-
「主事」や「主査」って何?公務員独特の役職について
-
日本の「国家予算」の成立までの9つのステップ解説
-
日本の「国家予算」とは? - 約300兆円の内訳から使い道まで解説
-
【陸上自衛隊の「訓練指導法」】「基本教練」について解説
-
国家予算の特別会計予算2020年度約391兆円の内訳と過去の推移まとめ
-
公務員に労働基準法は適用されない?知っておきたい「公務員労働」と「法律」
-
【日本の法律の勉強 Lesson0】法律の種類・分類
-
【自衛隊の給料】自衛官の階級ごとの給料はどれくらい?
-
在日外国人は公務員になれるのか?- 地方における外国人公務員採用(2019年6月の記事)
-
どこまで条例で規制して良いのか?- 条例制定権の限界