教員(小中学校・高校)とは?
「地方公務員」として働く「教員」は、公立の教育施設で、教育・保育を担う職員として従事する「教員免許状(認定:文部科学省)」をもった「地方公務員」です。私立の学校の場合は、公務員ではありません。公立の教育施設には「小学校」「中学校」「高等学校」などが該当します。類似の公務員職に「幼稚園教員」や「保育士」などがあります。
教員(小中学校・高校)の仕事内容
地方公務員の「教員(公立学校の先生)」の仕事は、学校の先生として生徒への教育サービスの提供です。勤め先となる小学校や中学校など教育施設に応じて担う業務が変わります。
例として、小学校では、国語・数学・社会などの各教科を担当とホームルームなどの教室運営、中学校では、各専門教科の授業やクラブ活動の指導、高校では、より専門性の高い教科の担当や進路指導などが挙げられます。
どれも児童・生徒の状況を把握し悩みの解決、成長の手助けをする重要な存在であり、ただ、学問を教えるということではなく、やりがいのある仕事です。
教員(小中学校・高校)になるには?
地方公務員である「教員」は、教員免許を取得し、主に各都道府県教育委員会が実施する教員採用試験に合格し、採用される必要があります。
教員免許(教員免許状)の取得は、学校教諭一種免許状などの取得したい免許状に対応した教職課程のある大学・短期大学等に入学し、法令で定められた科目及び単位を修得して卒業後、各都道府県教育委員会に教員免許状の授与申請を行うことが必要です。
教員(小中学校・高校)の給料・年収
地方公務員である「教員」の給与・年収は、地方自治体ごとに定められた給料と通勤手当などの各種手当が給与・年収として支払われます。
教員(小中学校・高校)の採用情報・試験対策
地方公務員の教員採用試験は、主に各都道府県の教育委員会が実施で、試験の種類は一般選考、特例選考、特別選考、大学推薦等があります。
教員(小中学校・高校)の求人
地方公務員の「教員」の採用人数は、毎年実施である各都道府県教育委員会から公式ホームページ上で発表されます。採用も各都道府県教育委員会が担当します。