MENU

学校に一人しかいない保健室の先生、困った時は誰に相談する?



目次

保健室の先生が困ったときは誰を頼るべき?

基本的に公立学校の保健室の先生は、子どもの数が600人を超えたマンモス校でない限り、小学校でも中学校でも1つの学校につき1人の配属です。

そのため保健室の先生は、学校で唯一の保健のスペシャリストとして、経験が浅い新人時代でも目上の先生たちに保健指導を行ったり、子どもの命に係わる処置を主体的に対応したりする必要があるので、仕事中に強い緊張感やストレスを感じることも多いです。

また担任の先生たちはお互いの悩みや不安を共感や共有できますが、保健室の先生は学校内で同じ悩みや不安を抱えている先生を見つけ辛いため、孤独を感じやすい立場でもあります。

そこでこの記事では、私が保健室の先生をしていた際に誰を頼りにしていたのか、シチュエーション別に紹介します。

この記事が、小中の公立学校の保健室の先生を目指している方や、困ったときに誰に頼ればいいかわからず、不安を抱えている保健室の先生の力になれたら幸いです。

保健室の先生が緊急時の判断で悩んだら管理職の先生に相談

保健室の先生は、子どものケガや病気の応急処置を最前線で行うなど、子どもの生命にかかわる場面で重要な役割があるため、自分の判断が正しいか悩むことがあります。とくに救急車の要請は、本当に救急車を呼ぶべきケガや病気なのか悩むケースが多いです。

そのようなときは、校長先生や教頭先生など管理職の先生に相談するのが大切です。管理職の先生は保健の知識が少ないですが、学校現場での経験が豊富なため、保健室の先生よりも救急車を呼ぶような事例に多く関わっており、適切な判断が期待できます。

そもそも学校保健法により、救急車の要請の決断は保健室の先生ではなく管理職の先生が行うと定められています。子どもの生命にかかわるような緊急時は、保健室の先生だけで解決しようとせず、必ず管理職の先生に相談しましょう。

保健室の先生が保健室経営で困ったら他の学校の保健室の先生に相談

保健室の先生が保健室経営など専門的な悩みを抱えたときに一番頼れるのは、やはり同じ専門家である保健室の先生なので、他の学校の保健室の先生に電話などで相談してみるのがおすすめです。

ベテランの保健室の先生でも、分からないことや悩むことがあれば気軽に電話で他の保健室の先生に相談するので、年齢や経験に関係なく、保健室経営で困ったときは同じ保健室の先生に相談してみてください。

保険の先生が子どもへの対応で悩んだら担任の先生に相談

保健室での対応に悩む子どもがいるときは、その子の担任の先生に相談するのが最適です。


子どもは、学校と家で見せる顔が違うように、クラスと保健室で見せる顔が違う場合もあります。そのためクラスでの様子と保健室での様子を情報交換することで、子どもの性格や抱えている問題が見えてくることも多いです。

また保健室の先生がその子のことを思って行動しても、担任の先生が保健室の先生の行動を良く思わない場合もあります。担任の先生と保健室の先生の向いている方向が異なると問題は解決しないため、しっかり担任の先生と情報共有やコミュニケーションをとって、子どものためにどうしたらいいか話し合う場を設けるのが大切です。

また、担任の先生は自分のクラスの子どもを褒められるととても喜びます。その先生の担当クラスの子どもの話をもちかけることで、親しくなるきっかけを作れるでしょう。

保健室の先生が書類作成で悩んだら事務職員や教育委員会に相談

保健室の先生はスポーツ振興センターの書類や保健室の備品管理など、書類作成や提出の仕事が毎日のようにあり、書き方や提出方法で悩むことも多いです。

保健室の先生の提出物には子どもの命や金銭などが絡む大事な提出物もあるので、分からないものは事務作業のスペシャリストである事務員さんに相談したり、提出先である教育委員会にきちんと確認をとったりするなどして、分からないものを分からないままにしないようにしましょう。

保健室の先生が孤独を感じたら同じ一任職の先生と仲良くなってみる

保健室の先生は仕事の内容について相談できる相手がいても、職員室で他の先生たちが和気あいあいとクラス経営や子どもの指導方法について盛り上がっているのをみると寂しい気持ちになることがあります。

そのため私は、保健室の先生と同じ一任職である栄養教諭の先生に声をかけて親しくなりました。
保健室の先生のような一任職の先生はとても少ないですが、同じような悩みを抱えている先生も多いので、一任職の先生と仲良くなれる機会があったら積極的に声をかけてみるのがおすすめです。

職場での孤独感が払拭できない保健室の先生はプライベートを充実させよう

私が勤めていた学校の管理職の先生は、「一任職の先生は孤独を感じやすいから」と理解があったため何かと気にかけてもらえました。

しかしそれでも寂しさを感じるときがあるため、プライベートで積極的に人と交流するようにしていました。仕事で疲れているときは休みの日ぐらい家に引きこもりたいと思いがちですが、親しい友人と会うなどして気分を変えるのも大切です。

保健室の先生に適しているのは孤独もコミュニケーションも楽しめる柔軟な人

私は保健室経営を通して、保健室の先生は一人でも孤独を感じず力を発揮できる性格であるのが大切だと感じました。

一方、保健室の先生は一任職だからこそ、他の先生たちと円滑な人間関係を築かないと保健室経営の理解や協力を得られなくなってしまう可能性があります。また同僚の先生方を尊重し、困ったときに他の先生に相談できる柔軟性を持ちあわせていることも大切です。

そのため私は、保健室の先生に最も適当なのは、孤独も人とのコミュニケーションも苦痛でない性格の人だと考えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメントする

目次