公務員総研編集部(NOMO)– Author –
公務員総研編集部(NOMO)
公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。
-
アメリカの社会状況・経済状況
2025年、今後アメリカの移民はどうなるのか?検討される可能性のあるアメリカの移民対策について
2024年の米国大統領選はトランプ氏の勝利で決着がつきました。移民に対して何かと厳しいトランプ氏ですが、もしかすると今後アメリカのビザと永住権に対して新たな試みが行われるかもしれません。今回は、アメリカ在住の日本人の2025年1月時点でのア... -
コラム:テーマ「世界」
移民に寛容な国に起こりうる現実:不法移民問題の現在と未来
現在イギリスでは複数の都市で、不法移民問題を発端とした人種差別的な襲撃が実行されています。日本でも難民申請が通らず不法滞在者となった外国人とのトラブルが頻発しているようです。将来日本でイギリスで起きているような問題が起こらないようにする... -
アメリカの社会状況・経済状況
車がなくても楽しめるシアトル観光スポット【2】:シアトルセンター
シアトルには、車がなくてもアクセスできる観光地がたくさんあります。そこで今回は、シアトルのランドマーク、スペースニードルがある、シアトルセンターを紹介していきたいと思います。 シアトルセンター シアトルセンターは1962年に開催されたシアトル... -
アメリカの社会状況・経済状況
車がなくても楽しめるシアトル観光スポット【1】:パイクプレースマーケット
シアトルはアメリカの中でも治安が良く比較的こぢんまりとした都市で、頑張れば歩いて人気観光スポットを訪ねることもできます。そこで今回は、車なしでも楽しめるシアトルの人気観光スポット、パイクプレースマーケットを紹介したいと思います。 シアトル... -
アメリカ大統領選
【2024年アメリカ大統領選挙4】バイデン離脱で民主党大統領候補はどうなる?(2024年7月情報)
7月21日にバイデン大統領は2024年の選挙戦から離脱し、カマラ・ハリス副大統領を党の新候補として支持すると発表しました。そこで今回は、バイデン氏の離脱によって起こるこれからの大統領選挙について考えてみたいと思います。 バイデン氏はなぜ選挙戦か... -
アメリカの社会状況・経済状況
ひとつじゃない?トランプ前大統領が抱える4つの裁判
不倫の口止め料の業務記録を改ざんした罪で、米国史上初の有罪判決を受けた大統領経験者となったトランプ氏ですが、この裁判の他にあと3つ刑事裁判を抱えています。そこで今回は、トランプ氏が抱える 4 つの裁判について説明したいと思います。 トランプ... -
アメリカの社会状況・経済状況
トランプ前大統領が抱える刑事裁判:裁判が今後の選挙戦に与える影響
ニューヨーク州地裁で行われていた、不倫相手への口止め料支払いの際に業務記録を改ざんした件に関する裁判で、トランプ氏に有罪評決が下されました。そこで今回はアメリカ陪審員の評決の決め方と、この評決が今後の選挙戦にどのような影響を与える可能性... -
アメリカ大統領選
【2024年アメリカ大統領選挙3】11月の本戦で勝利するのは誰?トランプ氏が抱える不安要素(2024年5月情報)
2024年大統領予備選で共和党の指名を勝ち取り、事実上現職のバイデン大統領との一騎打ちに駒を進めたトランプ前大統領ですが、11月の本選に向けた戦いはいくつもの不安要素をはらんでいます。 不安要素その1)共和党員全員がトランプ氏を支持している... -
アメリカ大統領選
【2024年アメリカ大統領選挙2】バイデン氏が民主党の最有力候補である3つの理由(2024年5月情報)
現役大統領として最高齢記録を更新し続けているバイデン大統領は現在81歳。世論調査によると、有権者の5人に2人はバイデン氏を2024年大統領候補者にすべきではないと答えています。それでもバイデン大統領が民主党の党代表最有力候補であるその理由は何な... -
選挙システム
ブラック選挙を止めろ!ちゃんと知っておきたい「公職選挙法」の基本
「国民」が主となって「みんなのことは、みんなが話し合って決め国家」を運営する「民主主義」は日本の社会システムの根幹をなしており、その根幹の重要な制度が「選挙」です。 今回は、そんな選挙に関わる法律である「公職選挙法」について解説します。 ... -
アメリカ大統領選
トランプ氏に関するこの質問に「はい」と答えた人は陪審員から除外されるかも。トランプ氏の刑事裁判、初公判始まる(2024年4月情報)
長い間延期されていた、ニューヨーク州のトランプ氏に対する刑事裁判が、いよいよ2024年4月15日公判に決まりました。裁判の行方も気になりますが、この歴史的な裁判の陪審員に選ばれるのは一体どんな人でしょうか。 トランプ前米大統領が不倫の口止め料を... -
教養試験
【公務員試験重要科目「憲法」】「日本国憲法」の全文解説 第八章
公務員試験重要科目の一つ、「日本国憲法」について解説します。第八回は、第八章にあたる地方自治について書かれた第92条から第95条です。(憲法全文解説第八回)第八章では、地方自治について書かれています。 第92条は地方自治体の運営方法につい... -
教養試験
【公務員試験重要科目「憲法」】「日本国憲法」の全文解説 第九章
公務員試験重要科目の一つ、「日本国憲法」について解説します。第九回は、第九章にあたる憲法改正について書かれた第96条です。(憲法全文解説第九回)本章に収録されている条文は96条のみであり、憲法を改正する際の手続きについて書かれています。 ... -
全体
【日本の法律の勉強Lesson1】「六法」とは何か?日本の法律の基礎となる6種類の法律 六法について
はじめに - 「六法」とは日本の法律の基礎となる6種類の法律である 「六法」とは、日本において全ての法律の基礎となる「憲法」、「民法」、「刑法」、「商法」、「民事訴訟法」、「刑事訴訟法」という6種類の法律のことです。 六法とは、「六法」を知ら... -
全体
【日本の法律の勉強 Lesson0】法律の種類・分類
私たちは人間社会を形成していくうえで、多くの「法・法律」に従って生活しています。「人を殺してはいけません」というごく当たり前の概念ですら、法のひとつです。 本記事では、日本における法の種類や分類について、解説します。 法の種類 公務員総研編... -
アメリカ大統領選
【2024年アメリカ大統領選挙1】もしも投票日の前に候補者に最悪の事態が起こったら?(2024年3月情報)
2024年はアメリカ大統領選挙の年です。各州の予備投票が確定するにつれてバイデン大統領とトランプ元大統領が再び競い合う可能性が高くなってきましたが、両者の年齢を考えると健康問題が気になるところです。 そこで今回は、もし投票日までに不測の事態が... -
コラム:テーマ「世界」
日本人も知っておきたい「ユダヤ人が迫害を受ける三つの理由」の考察
海外在住の日本人による世界情勢コラムです。今回は、イスラエル・ユダヤ人についてテーマにしてみました。 約2000年前に国を滅ぼされて以来、世界中で迫害をうけ続けるユダヤ人。なぜユダヤ人はこんなに長く迫害を受け続けるのか、今回はその理由を3つ紹... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
幼稚園で取り組む投げゴマでどんなことが育つの?ねらい・遊び方・教師が意識するポイントとは?
年長組の子ども達の秋から冬にかけてオススメの遊びの1つに投げゴマがあります。 年長組は昔ながらの紐ゴマを使います。(前段階として年中組では糸引きゴマがオススメ) 紐を巻くという動作が難しいので、年少や年中ではできなかったことも、年長の頃にな... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
幼稚園の帰りの会ではどんなことをしているの?
幼稚園では、降園時間の前に『帰りの会』をしているところが多いのではないでしょうか。 『帰りの会』と呼ぶのか、『帰りの集まり』と呼ぶのか等名称の違いや、会の細かい流れや順番については、幼稚園によってそれぞれだと思います。 私が幼稚園で勤務し... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
幼稚園の個人面談で保護者からよくある質問と対応例
幼稚園では学期末に保護者と担任が話をする個人面談を設けているところが多いと思います。 私が幼稚園教諭として勤めていた頃の経験から、どの学年やクラスを受け持っても保護者から受ける質問には共通する質問が多いように思います。 今回は、個人面談で... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
コーナー保育のメリットは?コーナー保育の環境構成のポイントとは?(幼児クラス向け)
コーナー保育とは、様々な遊びの場を設け、子ども達が自由に自分でやりたい遊びを決めて取り組んでいく保育方法の1つです。 保育者にとって「保育室のどこにコーナーを作ったら良いのだろう?」「どのような遊びのコーナーを作ったら良いのだろう?」とコ... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
年長組学級担任として意識すべき子ども達への関わり方とポイント
就学前で一番大きい学年になる年長組。 その年長組の担任になるということは、就学前の大切な1年間を受け持つということなので初めて受け持つ際には特に不安に思う方もいるかもしれませんね。 年少や年中の時に比べ、子ども達の心、身体、理解する力も年... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
園外保育の下見をする目的とチェックポイント
子ども達が楽しみにする行事の1つに『園外保育』があります。 保育者にとっても、子ども達と普段と異なる環境に出て子ども達と1日を過ごすことができるため、安全面での配慮はもちろん必要ですが、どちらかというと楽しみにできる園行事の1つではないで... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
幼稚園教諭と保育士、どちらが家庭と両立しやすい?
私は公立幼稚園教諭として11年勤務し、その後民間の託児所でパートとして勤務をしています。 働き方を変えたのは、「自分の子育てに悔いのないよう我が子と過ごす時間も十分に確保したい」という思いがきっかけでした。 そもそも私が保育士ではなく幼稚... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)の仕事内容
幼稚園教諭のクラス担任がする書類仕事とは?~公立幼稚園での体験からの一例~
幼稚園教諭は日中子ども達と共に過ごし保育を展開することが主な仕事になりますが、子ども達の保育を計画的に行い、子ども達の健全な発達を促していくためにも、安全管理や行事の運営、保護者対応、書類作成と幼稚園教諭の仕事は多岐に渡ります。 その中で... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
私が公立幼稚園教諭になろうと思ったきっかけ
私は公立幼稚園に11年正規職員として勤務していましたが、公立幼稚園教諭になる前は私立幼稚園にも3年程勤務していたことがあります。 その時は新卒で正規職員として勤めていたので、まだ年齢的にも若かったのです。 勤務して数年してからは、自分の勤... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)のコラム
幼稚園教諭をやっていて良かったと思う瞬間~体験談~
幼稚園教諭は保育計画の作成、日常の保育、書類業務、保護者対応や行事準備など、やればやるほどキリがないくらい沢山の仕事を抱えています。 本当に大変なことが多いですが、その中でやりがいを感じる瞬間もあります。 今回は私が幼稚園教諭として仕事を... -
教養試験
内閣の職務・権能・権限「内閣の職務」
内閣の職務・権能・権限シリーズ第1回目は、「内閣の職務」について説明します。 「内閣」の職務とは? 日本の「行政」を担う機関である「内閣」には様々な職務があります。 今回は以下で、「内閣」の職務を7つ紹介します。 「内閣」の職務その1 法律の... -
コラム:テーマ「世界」
ユダヤ人が迫害を受ける三つの理由
約2000年前に国を滅ぼされて以来、世界中で迫害をうけ続けるユダヤ人。なぜユダヤ人はこんなに長く迫害を受け続けるのか、今回はその理由を3つ紹介したいと思います。 ユダヤ人はどんな人達?ユダヤ人の定義 まずここで一つ書き足しておきたいのは、ユダヤ... -
教養試験
内閣と運営:「内閣の運営」について
内閣と運営シリーズ第3回目は、「内閣の運営」について説明します。 「内閣の運営」について 今回は、「内閣」がどのように運営されているかについて説明します。 「内閣」は「閣議」を行うことによって意思決定を行い、「閣議」での決定がこの国の政策の...