TAG

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

  • 2020年4月28日

オンライン幼稚園が出現!コロナショックからの新しい取り組み事例まとめ

新型コロナウイルス感染症の感染防止のために、全国の学校・幼稚園などの教育施設が休校・休園措置をとっています。そのような中で、オンラインサービスを利用したリモート幼稚園などの取り組みを始めた園があるのでご紹介します。

  • 2020年4月28日

【厚生労働省】新型コロナは2020年1月28日に「指定感染症」に。感染症の類型と新型コロナの対応について

国内の感染症予防を管轄する厚生労働省は、国民向けに感染予防のための正しい情報を提供する役割も担っています。

今回は、全世界で猛威をふるう「新型コロナウイルス」を参考に「指定感染症」の基本的な知識や、厚労省が発表する「新型コロナ」の予防策などについてまとめました。

  • 2020年4月28日

コロナの影響でアメリカが再びふたつに分かれている!

アメリカは、新型コロナウイルスの蔓延によって自粛していた経済活動を、再開するか、それとももうしばらく自粛を継続するか、という議論で揺れています。経済活動の再開を望む人がいる一方で、引き続き自粛を求める声も多く聞かれます。

本記事では、アメリカ在住の日本人ライターが、アメリカを二分している「経済活動の再開」について、現地から解説します。

  • 2020年4月23日

アメリカ経済も大打撃!いまさら聞けない原油先物取引について

2020年4月、今、原油の価格が下がっていることをご存知でしょうか?

新型コロナウイルスの影響による外出自粛のため、ガソリンを購入する機会も減り、価格についてはあまり意識していない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、なぜ今原油価格が下がっているのか、アメリカ経済にどのような影響があるのか、まとめました。

  • 2020年4月22日

コロナウイルスで大打撃!アメリカの外食業界の「今」2020年4月現地レポート

新型コロナウイルスによる外出自粛要請で、アメリカの経済は混乱しています。その中でも、とりわけ「外食産業」は非常に苦しい状況にあるようです。

本記事では、アメリカ在住の日本人ライターに、「アメリカの外食産業の今」をテーマに、現地アメリカからレポートしていただきました。

  • 2020年4月22日

ロックダウンで銃の売上増する「アメリカ」で抗議デモ勃発、現地レポート

新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、日本同様に、アメリカでも、政府が自粛要請を出しています。アメリカではそうした制限に対して、国民は鬱憤をためているようです。

本記事では、アメリカに住む日本人ライターに、新型コロナウイルスによって起こった抗議デモを、銃社会ならではの危険性と絡めて、レポートしていただきました。

  • 2020年4月22日

従業員の給与の75%を国が補填 アメリカの新型コロナ救済助成金について

日本でも政府の新型コロナウィルスの、感染拡大に対する経済対策として、国民に現金給付をする方向に向かっているようですが、いまだに給付金対象や条件が、まだはっきりと決まっていない模様です。

日本より遅くコロナの影響がでたアメリカでは、現在日本よりも一足先に給付金政策が開始されています。

本記事では、アメリカにおける新型コロナウイルスの給付金政策について、まとめました。

  • 2020年4月21日

WHO(世界保健機関)とは?なぜアメリカと揉めているの?

新型コロナウイルスの蔓延によって、ニュースでも「WHO」という組織名を耳にする機会が増えました。そして同時に、今アメリカがWHOと揉めていることも、報道されています。

本記事では、「WHO(世界保健機関)」とはどのような組織なのか簡単におさらいしつつ、なぜアメリカと揉めているのかについて、アメリカ在住の日本人ライターに、コラムにしていただきました。

  • 2020年4月16日

新型コロナウイルスはアメリカ人の生活を変えたのか?

新型コロナウイルスの流行によって、私たちの生活は一変しました。学校は多くが休校になり、自粛要請によって臨時休業する店が増え、多くのイベントが中止になりました。各家庭の経済的な不安も大きいと思います。

アメリカでは、人々の暮らしは変化したのでしょうか?本記事では、新型コロナウイルスによって、アメリカ人の生活がどのように変化したのかをまとめました。

NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG