公務員総研の記事

  • 2020年7月29日
  • 25181view

アメリカの公務員事情を徹底調査(2020年7月記事)

日本に住んでいれば、日本の公務員については多少なりともイメージできると思いますが、アメリカの公務員については、詳しく知らない人が多いと思います。

今回は、アメリカの公務員事情について、アメリカ在住の日本人にレポートいただきました。公務員の方も、公務員志望の方も、是非ご参考ください。

  • 2021年11月3日
  • 24987view

「主事」や「主査」って何?公務員独特の役職について

公務員の役職に「主事」や「主査」という役職がありますが、一般的に馴染みがなく、どっちが偉いの?どれくらい偉いの?など疑問に思う方も多いと思います。

一般的な「主任」「課長」のようなものなのか、違う考え方があるのかなど、公務員独特の役職についてご紹介し、解説します。

  • 2017年12月25日
  • 24684view

官僚とは? – 国の仕事を支える「官僚」の役割と仕事内容

「官僚」とは、中央官庁で働く国家公務員のことで、一般の国家公務員よりも一定以上のポストにいる公務員の呼称です。

「官僚」は日本の政治の実質的な仕事を行っている重要な役職ですが、どんな仕事をしているのか知らないという方も少なくないのではないでしょうか。

今回は「官僚」の役割や仕事について、ご紹介します。

  • 2018年10月7日
  • 24461view

学校の先生(教員)の副業について - 「副業」の基本から、代表的な「副業」まとめ

公立学校の先生(教員)も職種を選べば「副業」をすることが可能です。

公立学校の先生の代表的な「副業」には例えば、原稿執筆や本の出版などの「著述業」があります。その他の仕事についてもご紹介しながら、公立学校の先生(教員)の「副業」について解説します。

  • 2018年5月10日
  • 23760view

【アメリカの「地域性」分析】アメリカの4つの地域と9つの地区について

アメリカは50の州とワシントンD.C.というコロンビア特別区で構成されており、4つの地域とさらにそれを9つの地区に区分けしています。

今回は、アメリカの地域や地区の特徴や、そこで生活している人たちの性格などご紹介します。アメリカの国民性や、地域による特性を理解するうえで活用いただければ幸いです。

  • 2018年12月28日
  • 23400view

地方議会の5割の議員は兼業? 地方における「複業化」について

人口は地方から都市部に流入する傾向があり、地方では働き手がいない状態が深刻化しています。このような人手不足の地域では、1人の人が複数の役割を行うことが求められます。これを「複業」と呼びます。 本記事では地方における複業化と公務員はそれにどのように向き合えば良いのかについて考察します。

  • 2017年10月15日
  • 22781view

鋼の肉体を作ろう!「消防士」が行っているトレーニング

火災現場や事故、災害現場に駆け付け、消火、救助、救急活動を行っているのは言わずと知れた消防士です。日々過酷な現場で迅速かつ確実な活動ができるように、消防士はトレーニングを行っています。今日は、地方公務員として活躍する「消防士」のトレーニングについて解説します。

NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG