【9/10は #世界自殺予防デー 9/10~16は #自殺予防週間 です】
【9/10は #世界自殺予防デー 9/10~16は #自殺予防週間 です】
全国の自治体や関係団体などと連携し #電話相談 やLINE・チャットの #SNS相談 事業・啓発を集中的に行います。■#まもろうよこころ(#自殺対策 特設サイト)https://t.co/l0Wk9kwcNM
■自殺予防週間の取り組みhttps://t.co/Tkhe5kucxG pic.twitter.com/dYleIjghM2
— 厚生労働省 (@MHLWitter) September 9, 2022
世界自殺予防デーとは?
世界自殺予防デーとは、世界保健機関 (WHO)が「自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止のための行動を促進すること」を目的として制定した、国際デーです。
9月10日と定められています。
参考)Wikipedia「世界自殺予防デー」(2022年9月10日 (土) 21:23 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』
自殺予防週間とは?
自殺予防週間とは、自殺対策基本法で、9月10日から9月16日までを「自殺予防週間」と位置付け、国及び地方公共団体は、啓発活動を広く展開するものとし、それにふさわしい事業を実施するよう努めるものとすることとされています。
また、平成29年7月25日に閣議決定した、「自殺総合対策大綱」では、国、地方公共団体、関係団体及び民間団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出して啓発活動を推進し、あわせて、啓発事業によって援助を求めるに至った悩みを抱えた人が必要な支援を受けられるよう、支援策を重点的に実施することとされています。
厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130808.html
令和4年度自殺予防週間の広報の取り組みは?
令和4年度自殺予防週間の広報の取り組みについてですが、厚生労働省自殺対策推進室では、年間を通してさまざまな広報・啓発活動に取り組んでいます。
我が国では、自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」、毎年3月を「自殺対策強化月間」と定めて、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。
相談窓口、ゲートキーパー、自殺対策の取り組みなどの情報をわかりやすくまとめたサイト「まもろうよ こころ」では、SNSなどで気軽に活用していただけるバナー画像やPDFのデータなどを集めたページ「広げてみよう支え合い」を公開しています。
厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/r4_torikumi.html
関係省庁、自治体、関係団体の取り組みは?
厚生労働省では、毎年9月10日から9月16日の「自殺予防週間」において、集中的な啓発活動を実施しており、関係府省庁、自治体、関係団体を含む、令和4年度の取り組みをまとめたものが公表されています。
令和3年の自殺者数は、前年と比較し総数では減少しましたが、女性の自殺者数は2年連続で増加、また、小中高生の自殺者数は過去最多であった令和2年に次いで多くなっています。
今年は、自殺予防週間に先立ち、子ども・若者の自殺防止に向けた取り組みを強化するため、文部科学省、内閣官房孤独・孤立対策担当室と連携し、8月上旬から子ども・若者に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
厚生労働省は、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、自殺対策を推進しています。
厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/r4_jisatsuyoboushukan.html
「まもろうよ こころ」とは?
「まもろうよ こころ」とは、相談窓口、ゲートキーパー、自殺対策の取り組みなどの情報をわかりやすくまとめたサイトです。
悩みがある方・困っている方のサポートをするためのさまざまな取り組みがあります。
もしも悩みや不安を抱えて困っているときには、気軽に相談できる場所があります。
相談方法もいろいろなものがあり、電話相談やSNS相談、支援情報の検索もできます。
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
みんなの反応・SNSの反応
9月10日は世界自殺予防デー。
「自殺すると言う人は本当は自殺しないーーこれはかなり広く信じられている誤解です。」「自殺した人の八割から九割は実際に行動に及ぶ前に何らかのサインを他人に送ったり、自殺するという意思をはっきりと言葉に出して誰かに伝えているのです。」(『自殺の心理学』P5) pic.twitter.com/X7DlulOy0E— 本ノ猪 (@honnoinosisi555) September 10, 2022
今日は【世界自殺予防デー】です。社会学の名著として名高い「自殺論」の著者はこう言います。
お金がない・生活が苦しい・病気だ
そういった外面的なことから人は自殺するのではない、連帯を失った時に自殺するのだ、と。
つまり人は社会から切り離される時や人との接触が断たれる時に自ら命を絶つ。— あやの@オーガニック啓発家▲育菌コンシェルジュ▲シンママビジネスコーチ (@ayano_hinakume) September 9, 2022
https://twitter.com/fumi11230/status/1572124363788525568秋は自殺予防週間。
涼しくなって、ホッとして
お空に帰りたくなる。でもね、この時期は
秋刀魚が美味しいよね
土の野菜も果物も旬を迎え
キノコや栗の実も美味しい。消えてしまう前に、食べてみて。
一年かけて育った命。身体はきっと知ってる。
自然はいつも寛大で厳しくて
愛情深い事。 pic.twitter.com/m6mCrxH8zD— kimi (@cwo_kimi) September 26, 2022
自殺防止ステッカー作成は自殺予防週間に間に合わなかったし、今日のアルツハイマーデーも何もやれんかったな。
残念無念また来年だな。— ひるた (@hiruta_to) September 21, 2022
コメント