官僚とその家族1,000人へのアンケート結果
2019年11月2日、官僚とその家族1,000人へのアンケート結果を国会議員の方々にお届けし、霞ヶ関の過酷すぎる労働環境の改善を要望しているという内容の投稿が、ツイッターにありました。
官僚とその家族1,000人へのアンケート結果(https://t.co/1SN9ArDIpx)を国会議員の方々にお届けし、霞ヶ関の過酷すぎる労働環境の改善を要望しています。このテーマに絡め誰かを攻撃する事には一切興味がありません。実現しやすい所から少しずつでも構わないので実際の変化を起こしたいです。 pic.twitter.com/OzspP1Twzf
— 官僚の働き方改革を求める国民の会 (@kanryo_hataraki) November 2, 2019
官僚とは?
官僚とは、国家の政策決定に大きな影響力を持つ国家公務員のことで、「官僚」の語は、語義的には「役人」と同義語ですが、一定以上の高位の者ないしは高位になり得る者に限定して用いられることが多いそうです。
現代の日本における「官僚」とは、広義では、国家公務員試験に合格して中央官庁に採用された国家公務員全般を指すとされていて、狭義では、国の行政機関に所属する国家公務員の中でも、特に中央官庁の課室長級以上の管理職員を指す場合もあるとのことです。
参考)「官僚」(2023年8月14日 (月) 08:26 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』
官僚の働き方改革を求める国民の会とは?
官僚の働き方改革を求める国民の会は、家族に官僚がいる廣田達宣さんが会社を経営していますが、官僚のあまりの働き方に疑問を持ち、2019年に立ち上げた団体です。
参考)官僚の働き方改革を求める国民の会のサイト:https://kanryo-hatarakikata.mystrikingly.com/#top
各省庁の若手職員ら 働き方改革で提言
2023年8月1日、国家公務員の退職者が増加傾向にあることをめぐり、各省庁の若手職員の有志らが働き方改革に関する提言を政府に提出したというニュースがありました。
“国会対応の改善を” 各省庁の若手職員ら 働き方改革で提言https://t.co/4QfoATOXuf
— タカピ (@iOP7f9gemzjcL7P) August 1, 2023
働き方改革で提言の内容とは?
2023年8月1日、政府に提出した<国会業務等の更なる効率化に向けた提言>の内容をご紹介します。
1.委員会開催日程の決定早期化
2.予算委等における「全大臣出席」の見直し
3.質問通告等における FAX 利用撤廃及びペーパーレス化の促進
4.質問取りレク等の議員事務所とのやりとりにおけるオンラインツールの積極的活用
5.質問通告内容の問合せ不可を原則なしに
6.国会・議員会館入館時の受付手続簡略化
出典)株式会社ワーク・ライフバランスのサイト:https://work-life-b.co.jp/wp_manager/wp-content/uploads/2023/08/d4ef5a872bbf0612679ab89d09403cab.pdf
みんなの反応・SNSの反応
官僚の働き方についてのSNS(Twitter等)での反応をいくつかご紹介します。
https://twitter.com/Nyozegamon2023/status/1694957336044187964官僚の書いた答弁書を抜きにした国会を連想したら、トンチンカンな答弁続出で吹き出すのではないか。
深夜まで答弁書作成に当たる官僚たちには働き方改革など縁がない。労基法も無視状態。一度、答弁書を抜きにした国会風景をみてみたい。#答弁書
詳しくは下記をクリック。https://t.co/Am6FnKcVMP— イキイキふーさん (@ikiikifuusan) August 22, 2023
大学の「名前」が最も影響する職業の一つは「官僚」であろうが、厚労省の次官だった村木さんは高知大卒なんだよな。
「辞めなくて済む仕掛けを作る」村木厚子元厚生労働省事務次官が”女性の働き方“で講演(UTYテレビ山梨)#Yahooニュースhttps://t.co/4lBnDMet9W
— 自責思考マン (@ichibitteruyaro) August 24, 2023
国や国会議員が官僚の働き方改革を後押ししないと、医療従事者の働き方改革もできないと思う。
官僚も医療従事者も長時間残業の原因は何かというと、結局は余計な事務作業や書類作成。
医師だけじゃなく、 #薬剤師 も一緒。
薬歴記載事項の削減や簡略化、疑義照会なしでも調剤できる裁量が必要では?— くすり剤師 (@kusurizaisi) August 21, 2023
国や国会議員が官僚の働き方改革を後押ししないと、医療従事者の働き方改革もできないと思う。
官僚も医療従事者も長時間残業の原因は何かというと、結局は余計な事務作業や書類作成。
医師だけじゃなく、 #薬剤師 も一緒。
薬歴記載事項の削減や簡略化、疑義照会なしでも調剤できる裁量が必要では?— くすり剤師 (@kusurizaisi) August 21, 2023
コメント