横浜市がスカート内盗撮と業務用PCでのゲームで、係長2人を懲戒処分
2024年1月22日、横浜市教育委員会は事務局総務課の男性係長(37)が、2023年5月に市営地下鉄中山駅のエレベーターで女性のスカート内をスマートフォンで盗撮したとして、停職4カ月の懲戒処分にし、また、横浜市は、環境創造局総務部地籍調査課の男性係長(51)が業務用パソコンでゲームをしたり、長時間業務から離れたりする行為を繰り返したとして、停職2カ月の懲戒処分にしたというニュースがありました。
神奈川県横浜市とは?
横浜市は、神奈川県に位置する政令指定都市で、人口が最も多い市の一つです。
横浜市には、みなとみらい21や横浜中華街、赤レンガ倉庫などの観光スポットがあり、また、日本有数の港湾都市であり、商工業都市でもあります。
参考)神奈川県横浜市のサイト:https://www.city.yokohama.lg.jp/
懲戒処分とは?
懲戒処分とは、公務員の服務上の義務違反に対して科される行政処分で、免職・停職・減給・戒告の四種があります。
横浜市懲戒処分の標準例を抜粋してご紹介します。
エ 勤務態度不良
正当な理由なく遅刻・早退を繰り返し、勤務時間中に職場を離脱・私的な行為を繰り返し行うなどして職務を怠り、又は職務遂行にあたって上司の命令に従わない等により公務の運営に支障を生じさせた職員は、減給又は戒告とする。この場合において公務の運営に重大な支障を生じさせた職員は、免職又は停職とする
オ パソコン・インターネットの不正利用
職場のパソコンを業務以外の目的で利用し、又は勤務時間中に私用メールを送り、若しくは業務に関連のないWEBを閲覧するなど、本市インターネット情報基盤を職務目的外に利用した職員は、減給又は戒告とする。
サ わいせつ行為等
(エ) 盗撮行為
公共の場所等において、法律・条例等に違反して盗撮行為を行った職員は、免職、停職又は減給とする。
出典)神奈川県横浜市のサイト:https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/hyoujunrei.html
みんなの反応・SNSの反応
横浜市職員の懲戒処分についてのSNS(Twitter等)での反応をいくつかご紹介します。同じ係長として恥ずかしいや懲戒解雇にすべきではなどの声がありました。
コメント