国家公務員・地方公務員ともにさまざまな職に応じて、採用試験が用意されています。
本ページでは、防衛省において国際会議の通訳や海外との交渉、情報収集など、語学を活かして活躍する特別職の国家公務員「防衛省専門職員」の採用試験について解説します。
「防衛省専門職員」の採用試験について
防衛省専門職員採用試験は、大学卒業者を対象にした採用試験です。高校卒業者向け試験はありません。
なお、大学卒業(見込)を要件としているのではなく、これと同等の資格があると認める者も含まれ、受験者に要求する能力や試験問題のレベルを大学卒業程度としています。
「防衛省専門職員」採用試験の区分について
平成30年度の試験の区分については、「英語」「ロシア語」「朝鮮語」があります。平成29年度までの「国際関係」区分は廃止され、平成30年度からは特定の語学区分に変更されています。
この中で、複数の区分を受験することはできませんが、国家公務員一般職採用試験とは併願が可能です。それぞれの職務内容により、採用後は本省内部部局、陸上自衛隊、航空自衛隊などに配属されます。
「防衛省専門職員」採用試験の受験資格について
受験資格には、日本国籍を有する者で、生年月日が「昭和63年年4月2日~平成9年4月1日」の年齢制限があります。
「防衛省専門職員」採用試験の日程・内容について
<応募受付期間>
「防衛省専門職員」採用試験の申込方法は郵送と持参の2種類があります。
▼郵送による申込
受付期間は、2018年4月2日(月)~4月20日(金)の消印有効です。提出日が確認できる簡易書留等で提出する必要があります。
▼持参による申込
受付期間は、2018年4月19日(木)・4月20日(金)です。受付時間は10時~18時です。
<第一次試験の日程・内容>
▼試験科目:
>「基礎能力試験(多肢選択式)」
公務員が必要とされる基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験です。問題数は40題で、知能分野から27題、知識分野から13題が出題されます。
>「専門試験(記述式)」
この試験は、職務に関する専門的知識についての筆記試験です。問題数は5題で出題科目は、試験区分によって異なります。
【区分:英語】
出題科目:英文解釈、語彙問題、英文法、英作文
【区分:ロシア語】
出題科目:露文和訳、和文露訳、露語文法
【区分:朝鮮語】
出題科目:朝文和訳、和文朝訳、朝鮮語文法
>「論文試験(一般論文または時事論文)」
この問題は、課題に対する判断力、思考力、表現力についての筆記試験です。
▼試験日:2018年6月10日(日)
▼合格発表日:2018年7月4日(水)9:00
※合格者には合格通知が郵送されます。
<第二次試験の日程・内容>
▼試験種目:
>「口述試験」
この試験は、人柄や対人的能力などについての個別面接です。性格検査も行われます。
>「身体検査」
この検査は、胸部疾患(エックス線撮影含む)、血圧、尿、その他一般内科系検査を実施します。
▼試験日:2018年7月11日(水)~7月18日(水)のうち指定日
▼最終合格者発表日:2018年8月7日(火)9:00
※合格者には合格通知が郵送されます。
防衛省業務セミナーが開催されます
2018年5月28日(日)防衛省本省(東京都新宿区市ヶ谷)にて防衛省業務セミナーが開催されます。防衛省の業務や人事管理等の説明、および現職の職員との懇談会があります。このセミナーの詳細は次の防衛省のページに掲載されています。
>防衛省サイト:防衛省業務セミナー
http://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/setsumei/ij_ig_se/kanto/gyoumu_h300528.html
上記ページには防衛省業務セミナー参加申込が用意されています。他にも、専門職員受験者向けに少人数懇談会が防衛省にて複数回実施されています。
>防衛省サイト:説明会等スケジュール
http://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/setsumei/ij_ig_se/index.html
また、次のページには、先輩専門職員の1日が登庁から退庁までスケジュール形式で掲載され、専門職員の業務内容が詳しく紹介されています。
>防衛省サイト:専門職員の一日
http://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/oneday/se/oneday.html
その他にも、防衛省や採用試験についての情報が防衛省ホームページに掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
まとめ – 採用予定人数
いかがでしたか?
最後に、平成30年度 国家公務員採用試験「防衛省専門職員」採用予定数についてご案内します。
採用予定数は、英語区分(本省内部部局)が30名、英語区分(陸上自衛隊)が若干名、英語区分(航空自衛隊)が若干名、ロシア語区分が若干名、朝鮮語区分が若干名と発表されています。ただし、採用予定数は変動することがありますので、留意ください。
関連ページ:国防を担う「防衛省専門職員」初任給や平均年収など
国家公務員「防衛省専門職員」の平均の月給料や年収モデル、参考初任給や定められている福利厚生について解説します。「防衛省専門職員」の平均給与月額だけでなく、平均年齢や手当内訳についての情報も解説します。
コメント