社会保険料「30%時代」に!?
2023年4月20日、健康保険組合連合会は2023年度の健康保険の平均料率が9.27%になる見通しだと発表し、介護と年金をあわせた保険料率は29.35%と過去最高の水準となり、30%の大台に迫るというニュースがありました。
現在の社会保障システムは人口ボーナス期を前提としたネズミ講システム。既に人口オーナス期にある日本で継続できようか。
社会保険料「30%時代」 最高水準、現役負担余地少なく:日本経済新聞https://t.co/yOy6HGg5CQ
— きんせいじん (@kinseijin33) April 21, 2023
健康保険組合連合会とは?
健康保険組合連合会は、一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業が設立する健康保険組合の連合組織です。
健康保険組合連合会について、健康保険組合連合会のサイトよりご紹介します。
健康保険組合連合会(健保連)は、一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業が設立する健康保険組合の連合組織として、各健保組合の活動を支え、保険者機能の充実・強化に向けた活動を行っています。
全国の1387(令和4年4月1日現在)の健康保険組合で構成され、被保険者とその家族を合わせると、全国民のおよそ4分の1に当たる約3000万人が加入しています。
健保連は、1943年(昭和18年)に健康保険法に基づく公法人として設立されて以来、健保組合の代表として、健保組合の発展と持続可能な医療保険制度の実現を目指して、さまざまな活動をしています。
出典)健康保険組合連合会のサイト:https://www.kenporen.com/
社会保険料とは?
社会保険料とは、健康保険や厚生年金などの社会保険にかかる保険料のことです。なお、社会保険には、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険の五種類があります。
2023年度の社会保険料率
2023年4月20日、健康保険組合連合会は、「令和5年度健保組合予算早期集計結果の概要」を発表しました。
そこで2023年度の健康保険の平均料率が9.27%になる見通しだと発表、介護と年金を合わせた保険料率は29.35%と過去最高となるそうです。
2025年度にかけて団塊の世代が75歳以上になっていくため、後期高齢者医療制度を支える拠出金が増えたことが背景にあるとのことです。
参考)健康保険組合連合会のサイト:https://www.kenporen.com/include/press/2023/2023042001.pdf
みんなの反応・SNSの反応
社会保険料「30%時代」についてのTwitterでの反応をいくつかご紹介します。現役の負担を懸念する声や、消費税増税になるのではや、若者の心配をする声がありました。
「社会保険料率30%時代 過去最高、現役の負担余地少なく」
現役からまだ少しは絞りとれるみたいな表現やめろ! 現役世代のライフはとっくにゼロよ! 人口ピラミッドが富士山型で、平均寿命66歳だった頃にできた制度を今でも使い続けてること自体無理がある! せめて高齢者の医療費自己負担は一律3割に!! pic.twitter.com/6DCuD60Gj1
— 新田 龍 (@nittaryo) April 21, 2023
社会保険料率が29.35%と過去最高。遂に“30%時代”へ。政府は少子化対策に保険料引上げ案念頭。“これが嫌なら消費増税を”との魂胆がミエミエ。この公金チューチュー全盛時代に歳出削減なしに“取る方だけ”増やす財務省の発想。今こそ土光臨調を。トップが #暇空茜さん なら有難い https://t.co/6zH7rAlMcP
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 21, 2023
老後2000万円問題・大増税・社会保険料率30%時代で過去最高水準。国も会社も守ってくれない。自分で稼ぐしかない。#Amazon や楽天で安く仕入れてメルカリで販売。初月から7万の利益を出せた理由はプロフの物販。1から教えてもらってとにかくマネしたから。家族の笑顔のためにもあと半日がんばろ🔥
— おすぎパパ✨メルカリ物販でお金も時間も作ろう🔥 (@co_sodatte_biz) April 21, 2023
社会保険料率が過去最高となり30%目前の水準にまで上昇。
今後も社会保険料が上昇する確度は高いことを日本でサラリーマンをする大きなリスクとして認識するべき。
本業だけ一生懸命やれば資産形成できる時代ではなく、ヘッジ策を考えることから逃げてはいけない。#投資家さんと繋がりたい #社会保険— 背徳太子🪙 (@hodoyoihaitoku) April 21, 2023
4/21日経「社会保険料「30%時代」」健保組合連合会は、23年度の平均料率が9.27%になると発表。介護と年金を合わせた保険料率は29.35%と過去最高水準となり、30%の大台に迫る。若者が「高齢者に押しつぶされる」という恐怖を抱くのも当然でしょう。
— 橘 玲 (@ak_tch) April 21, 2023
コメント