宮城県– tag –
「宮城県」をテーマにした記事の一覧です。
-
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第2回「仙台市」について
「仙台市」について 「仙台市」は、東北地方最大の都市で、宮城県の県庁所在地です。市政100周年となった1989年に、11番目の政令指定都市に指定されました。宮城県のほぼ中央に位置し、約790平方キロメートルの面積に、約109万人の人口を抱えています。県... -
地方上級の採用情報・試験対策
平成30年度「宮城県職員」採用情報 – 地方上級などの採用試験まとめ
はじめに 地方公務員である「宮城県庁」の平成30年度の公務員採用試験情報について紹介します。 宮城県職員の「大学卒業程度採用」は、試験の職種が複数あり、2次試験は、試験職種によって「論文試験」と「適性検査」、または、短答式「専門試験」と「適性... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
日本の高度な救助技術披露の場「全国消防救助技術大会」とは
日本全国で活躍する消防・救助隊の持つ技術力の高さは、海外諸国からも評価されています。この救助技術の向上を目的として、開催されているのが「全国消防救助技術大会」です。第46回目となる2017年は、仙台・宮城大会として、東日本大震災以降初めて被災... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
活動時の大切な相棒、スーパーレスキュー仙台の車両紹介
現場に駆け付けた救助隊員が活動に使う資機材を積んだ「救助工作車」をはじめ、スーパーレスキュー仙台のみが保有する「特殊災害対応車」、「特別高度工作車」などの緊急車や資機材を紹介します。 これらは、有事の際には人命救助するための大切な資機材で... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
街の平和を守る、眠らない消防署「八乙女分署」の紹介
24時間体制で火事や救急、事故や災害の対応を行っているのが消防署です。街の防災の拠点としても知られている、消防署内の設備について紹介します。 今回は、仙台市泉区にある八乙女分署内のスーパーレスキュー仙台に関連した施設を中心に紹介します。 消... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
杜の都の救助隊、これが「スーパーレスキュー仙台」だ!
政令指定都市である宮城県仙台市には、「救助隊の編成、装備及び配置の基準を定める省令(以下「省令」という。)」の第6条で規定している「特別高度救助隊」が設置されていますが、仙台市独自の部隊名は「特別機動救助隊」といい、通称は「スーパーレスキ... -
地方公務員・地方公共団体
【宮城県庁】建築着工棟数が日本一の「宮城県」の地方公共団体(2017年9月情報)
※本記事は、2017年9月調査の内容です(今後更新予定です)。 「宮城県庁」について 宮城県は、約230万人で全国で14位、国土は、7,286平方キロメートルで全国16位です。地方公共団体としての業務の中心となる役所「宮城県庁」は政令指定都市でもある仙台市...
1