「先天梅毒」の子ども過去最多
2023年11月10日、梅毒に感染している妊婦から母子感染する「先天梅毒」の子どもの数が過去最多となったことが国立感染症研究所の発表でわかったというニュースがありました。
梅毒は巷で思われている以上に身近な病気になっています。
赤ちゃんも守りたいですし、
妊娠初期に梅毒感染が判明したら、2人の関係性にも影響しうります。大事なポイントを端的にまとめて、コメント入れました。
「先天梅毒」の子ども過去最多 母子感染で https://t.co/dq0yBGdbgf
— 稲葉可奈子🐾産婦人科医 (@kana_in_a_bar) November 10, 2023
国立感染症研究所とは?
国立感染症研究所は、厚生労働省の施設等機関で、1947年(昭和22年)に設立された国立予防衛生研究所を前身とし、2025年に国立国際医療研究センターと合併し、国立健康危機管理研究機構となる予定とのことです。
国立感染症研究所の業務の目的について、国立感染症研究所のサイトよりご紹介します。
感染症を制圧し、国民の保健医療の向上を図る予防医学の立場から、広く感染症に関する研究を先導的・独創的かつ総合的に行い、国の保健医療行政の科学的根拠を明らかにし、また、これを支援することにある。この機能を整理すると、① 研究業務、② 感染症のレファレンス業務、③ 感染症のサーベイランス業務、 ④ 国家検定・検査業務、⑤ 国際協力関係業務、 ⑥ 研修業務、⑦アウトリーチ活動等の業務に整理される。
出典)国立科学研究所のサイト:https://www.niid.go.jp/niid/ja/
参考)国立科学研究所のサイト:https://www.niid.go.jp/niid/ja/
梅毒とは?
梅毒は、性行為で感染する感染症で、梅毒トレポネーマという細菌が原因です。感染すると、性器や肛門、口にしこりができたり、全身に発疹が現れたりします。治療が遅れると、脳や心臓に重大な合併症を起こすことがあります。
参考)東京都のサイト:https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/seikansensho/knowledge/syphilis/index.html
過去最多となった梅毒に感染している妊婦から母子感染する「先天梅毒」の子どもの数は?
過去最多となった梅毒に感染している妊婦から母子感染する「先天梅毒」の子どもの数は、2023年1月から10月4日までに先天梅毒と診断された子どもは全国で32人でした。
梅毒の感染者はこのところ増加が続いていて、2023年は10月29日の時点ですでに1万2000人を超えて過去最多だった2022年の同じ時期をすでに上回っていて、厚生労働省は注意を呼びかけているとのことです。
みんなの反応・SNSの反応
「先天梅毒」の子ども過去最多についてのSNS(Twitter等)での反応をいくつかご紹介します。驚きの声が多くありました。
「先天梅毒」の子ども過去最多🆘
今年は集団結核、いきなりエイズ、梅毒爆増
生まれる赤ちゃんもそうなるか…😞 pic.twitter.com/OofcIwanSL— nobody (@laraWalkers) November 10, 2023
えっ!えぇぇぇー!先天梅毒???
「先天梅毒」の子ども 過去最多に 10月4日時点で32人 | NHK https://t.co/P1gXkxjmo7
— organic bus (@pontneuf05) November 10, 2023
季節外れのインフル大流行、プール熱、過去最多の梅毒、異常な人数の帯状疱疹罹患者の発生、ターボ癌…etc
何で、いきなり、こんな異常事態になってるわけ?
どれもこれも、明らかに「何らかの理由で、免疫力の機能が低下している」事が理由でしょ?
💉以外に原因ある🤢?https://t.co/suByWhEPsx— ワクチン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62961634) November 10, 2023
【先天梅毒の子ども 過去最多に】
梅毒に感染した妊婦から胎児に母子感染する「先天梅毒」の子どもが急増しています。
その症状や、感染を防ぐ方法を漫画にしました。
感染を減らすために、あなたの周りの人にこの漫画を知らせてください。
(1/3) pic.twitter.com/6xTf666BKU— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) November 10, 2023
脇田所長と峰宗太郎氏へ
何度も打つように推奨してきたワクチンのせいではありませんか?https://t.co/dHCd9I691Y— 小島 純 (@kojimajun) November 10, 2023
コメント