浜松医科大学の小田切圭一准教授と静岡県農林技術研究所の山口亮上席研究員を中心とする研究グループが、林業作業員同士の接近を警告するアプリケーションを開発したとのことでお知らせします。
このアプリは、林業作業中の労働災害を防ぐために設計されており、実用化を目指すために社会実装試験を経ています。
浜松医科大学によると、労働者1,000人当たりの死傷者数を示す死傷者千人率は全産業平均が2.3に対して、林業は25.5と極めて高い数値を示しています。小田切准教授と山口上席研究員は、林業の労働安全衛生向上を目指して共同研究し、林業作業員がストレスと疲労にさらされていることを発見しました。これらの要因が労働災害を引き起こす可能性が高いとされています。
研究グループによると、労働災害の発生原因の一つとして、作業者の周囲が木に覆われているために接近者を視認しにくいことが挙げられます。そこで、林業作業員が持つ携帯電話が接近すると警告音と振動を発するアプリが開発されました。警告音と振動は他の作業員が近づくにつれて3段階で強度が上がり、より接近したことを知らせる仕組みとなっています。
実際の森林でアプリをテストした結果、立ち木の数や太さによる電波の減衰が明らかになりました。そのため、警告音は作業する森林ごとに調整する必要があります。研究グループは社会実装に向けた試験を行い、アプリに改善を加える方針を示しています。
参考)浜松医科大学のサイト:https://www.hama-med.ac.jp/mt_files/7d092717e97eaed40992c94218a1f16f.pdf
浜松医科大学とは?
浜松医科大学は、静岡県浜松市にある国立大学法人で、医学部と看護学部を有する総合大学です。医学部では、医学の研究と教育を行い、看護学部では看護師の養成を行っています。また、光医学総合研究所なども設置されており、さまざまな研究活動が行われています。
参考)浜松医科大学のサイト:https://www.hama-med.ac.jp/index.html
コメント