東京都が「名もなき家事」を広めるためのキャッチフレーズを募集し、その結果を発表しましのた。
「名もなき家事」とは、具体的な名前が付いていないが、欠かすことのできない家事、例えば「トイレットペーパーの交換・補充」などにスポットを当てたもので、応募総数は2,027件に上りました。
さらにこの度、入選作品を元にしたPR動画が制作され、人気漫画「範馬刃牙」のコラボレーションも実現しましたので、ご紹介いたします。

本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。
プレスリリース元URL:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/12/13/12.html
1.「名もなき家事」×「範馬刃牙」 PR動画

1)「範馬刃牙」とのコラボ
累計発行部数1億部を超える人気格闘漫画「刃牙」シリーズは、主人公・刃牙と父・勇次郎の “家族の物語”が見所の一つ。闘いに明け暮れる親子が「名もなき家事」を地上最強にッッ!
2)動画内容
父・勇次郎が刃牙に対し、“ごみ捨て”について指導。ごみの収集日を意識すること、ごみを集めること、ごみ袋をセットすることなど、ごみ捨ての前後にある細かな「名もなき家事」 に”気づき、共に行動すること”の大切さを説き、二人の間に“きずな”が生まれるストーリー。
3)公開期間
令和7年3月31日(月曜日)まで
4)閲覧用ページ(特設ホームページ)

入選作品(キャッチフレーズ・ネーミング)のほか、家族への感謝エピソード、やってほしい名もなき家事ランキングなども公開しています。
2.「名もなき家事」を広めるためのキャッチフレーズ【入選作品】
メッセージ性、共感性、独自性、ポジティブさを基準に選考会で決定しました!

選考会の様子はこちらをご覧ください

3.「名もなき家事」に名前を付けてみた【入選作品】

※「名もなき家事」は大和ハウス工業株式会社の登録商標です。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する先導的事業です。
戦略3 女性の活躍推進戦略「男性の家事・育児参画に向けたマインドチェンジプロジェクト」
問い合わせ先
生活文化スポーツ局都民生活部男女平等参画課
電話 03-5388-3189
コメント