平成30年度 国家公務員採用試験「食品衛生監視員」の試験日程

平成30年度国家公務員採用試験の「国家公務員専門職 食品衛生監視員」の試験日程のお知らせです。

食品衛生監視員は、全国の海港や空港の主要な厚生労働省検疫所にて、輸入食品等の安全に係わる監視や検査、感染症の国内への侵入防止など、食品衛生の専門家として活躍します。


国家公務員・地方公務員ともにさまざまな職に応じて、採用試験が用意されています。食品衛生監視員は、厚生労働省に勤務する「国家公務員」と各自治体に勤務する「地方公務員」の2つがあります。

本ページでは、全国の厚生労働省検疫所にて食品衛生に関する職務に従事する、国家公務員「食品衛生監視員」専門職について解説します。

ちなみに、国家公務員の食品衛生監視員は、平成24年度国家公務員採用試験から、新しく設置された職です。

国家専門職「食品衛生監視員」の採用試験について

食品衛生監視員採用試験は国家公務員専門職で大卒程度試験があります。この専門職について、平成30年度は、高卒者採用および社会人採用はありません。

なお、大卒程度とは、大学卒業(見込)を要件としているのではなく、人事院が同等の資格があると認める者も含まれ、受験者に要求する能力や試験問題のレベルを示しています。

食品衛生監視員の受験資格について

受験資格には、日本国籍を有する者で「21歳以上30歳未満」の年齢制限と下記に該当する資格が必要で、証明書類の提出が必要です。

(1)大学において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した(もしくは見込みの)者
(2)都道府県知事の登録を受けた食品衛生監視員の養成施設において、所定の過程を修了した(もしくは見込みの)者

なお、大学の専攻課程によって、所定の科目や必要取得科目数が異なります。また、取得科目の証明書類も必要となりますので、留意してください。

国家専門職「食品衛生監視員」の試験日程・内容について

<応募受付期間>

受付期間は、2018年3月30日(金)9:00~4月11日(水)です。当日の受信有効です。

<第一次試験の日程・内容>

▼試験種目:
>「基礎能力試験(多肢選択式)」
公務員が必要とされる基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験です。問題数は40題で、知能分野から27題、知識分野から13題が出題されます。

>「専門試験(多肢選択式)」
食品衛生監視員が必要とされる専門的知識についての多肢選択式筆記試験です。問題数は6題で、次の2科目(各1題)毎から1科目選択し、合計3題解答します。


▼選択問題科目:「分析化学、または、食品化学から1題」、「微生物学、または、毒性学から1題」、「公衆衛生学、または、食品衛生学から1題」

▼試験日:2018年6月10日(日)

▼合格発表日:2018年7月11日(水)9:00

<第二次試験の日程・内容>

▼試験種目:
>「人物試験」
人柄や対人関係の能力などについての個別面接です。

▼試験日:2018年7月18日(水)~7月25日(水)

▼最終合格者発表日:2018年8月21日(火)9:00

食品衛生監視員の先輩職員の紹介について

厚生労働省のホームページに「食品衛生監視員の~先輩職員の紹介~」が案内されています。18名の方に、現在の担当業務の説明や、仕事の魅力・やりがい、学生へのメッセージなどについて、聞いています。

18名の所属は、下記の通りです。
1)小樽検疫所 食品監視課
2)東京検疫所 食品監視課
3)東京検疫所 川崎検疫所支所食品監視課
4)横浜検疫所 食品監視課
5)横浜検疫所 輸入食品・検疫検査センター
6)新潟検疫所 検疫衛生課
7)名古屋検疫所 中部空港検疫所支所 食品監視課
8)名古屋検疫所 中部空港検疫所支所 検疫衛生課
9)大阪検疫所 食品監視課
10)大阪検疫所 検疫衛生課
11)関西空港検疫所 食品監視課
12)関西空港検疫所 食品監視課
13)神戸検疫所 食品監視第二課
14)神戸検疫所 輸入食品・検疫検査センター
15)広島検疫所 境出張所
16)福岡検疫所 食品監視課
17)福岡検疫所 門司検疫所支所統括食品
18)那覇検疫所 食品監視課

> ~先輩職員の紹介~(食品衛生監視員)
http://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/dl/shokukan_shoukai.pdf

まとめ – 採用予定人数

いかがでしたか?

最後に、平成30年度専門職 食品衛生監視員の採用予定数についてご案内します。

採用予定数は、約20名と発表されています。ただし、採用予定数は変動することがありますので、留意ください。

これは、2018年2月1日現在の見込みであり、変動があった場合には、3月下旬に別途発表されます。

関連ページ:「食品衛生監視員」になるには?

日本国民の食の安全を確保する「食品衛生監視員」になるには?

食品衛生監視員とは、は食品衛生法などの法令に基づき日本国民の食の安全を確保する役割を持つ職種です。今回は食品衛生監視員になる方法や待遇、勤務先などを解説していきます。将来、食品衛生監視員を目指す方の参考になれば幸いです。


本記事は、2018年3月30日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG