土浦市役所はイトーヨーカドーの居抜き(2023年10月13日情報)

公務員総研の行政・社会ニュース紹介、今回は「土浦市役所はイトーヨーカドーの居抜き」についてです。


土浦市役所はイトーヨーカドーの居抜き

2019年11月9日、土浦市役所はイトーヨーカドーの居抜きという斬新なスタイルだという投稿が、X(ツイッター)にありました。

茨城県の土浦市とは?

茨城県にある土浦市は、東に我が国第二の広さを誇る霞ヶ浦、西に万葉の世から名峰と謳われた筑波山を臨む、水と緑に恵まれた歴史と伝統のある茨城県南部の中核都市として発展してきたそうです。

土浦市は、JR常磐線の土浦駅、荒川沖駅、神立駅の3駅や常磐自動車道の土浦北インターチェンジが立地するなど交通幹線網が整っているほか、つくばエクスプレスの開通、首都圏中央連絡自動車道などの広域交通幹線網の整備が進展していて、将来を支える新しい都市基盤の整備や産業の振興により、2022年(令和4年)4月現在で141,563人が暮らす都市となったとのことです。

参考)土浦市のサイト:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/

イトーヨーカドーとは?

イトーヨーカドーは、東京都千代田区に本社を置く株式会社イトーヨーカ堂が運営する総合スーパーで、2023年3月現在、関東地方を中心に、19都道府県に出店しています。

参考)イトーヨーカドーのサイト:https://www.itoyokado.co.jp/

居抜きとは?

居抜きとは、もともと存在した店舗の家具などがそのまま残った状態で不動産物件を他の者に売却したり、貸したりすることで、狭義的には、主として同業種の閉店した地に、その旧店舗の内外装・設備類をそのまま利用して出店することを指す場合もあり、このような状態の物件を居抜き物件といいます。

参考)「居抜き」(2023年7月12日 (水) 10:33 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』

2015年9月24日、土浦市役所が商業ビル「ウララ」に移転

2015年9月24日、土浦市役所が商業ビル「ウララ」に移転し、開庁しました。商業ビル「ウララ」内にあったイトーヨーカドー土浦店が2013年2月に閉店、その跡地を再活用しています。

全国的にも珍しい駅前の商業施設跡に建築された市役所は、庁舎としての機能に加え、防災拠点として災害対策機能も合わせ持ち、中心市街地活性化の中心施設として将来のまちづくりに向けて大きな期待が寄せられているとのことです。

参考)土浦市のサイト:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1444271085_doc_14_0.pdf


土浦市役所だけではない?商業施設の再活用は他にもあった

土浦市役所の他に、商業施設の再活用している役所をご紹介します。

みんなの反応・SNSの反応

土浦市役所はイトーヨーカドーの居抜きについてのSNS(Twitter等)での反応をいくつかご紹介します。駅直結が便利や他のところでも居抜きがあるなどの声がありました。

本記事は、2023年11月10日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG