2023年10月から「年収の壁」対策始まる(2023年11月13日情報)

公務員総研の行政・社会ニュース紹介、今回は「2023年10月から「年収の壁」対策始まる」についてです。


2023年10月から「年収の壁」対策始まる

2023年11月7日、政府は、「年収の壁・支援強化パッケージ」を策定し、本当はもっと働けるのにとお悩みの皆さんを、全力でサポートするという内容について、首相官邸のX(ツイッター)より投稿がありました。

首相官邸とは?

首相官邸は、正式には総理大臣官邸ともいいます。

1929年に旧総理大臣官邸が完成してからはそこに内閣総理大臣の執務の拠点が置かれ、老朽化に伴い新たな官邸の建設を決定し、1999年から2002年にかけて建設され、現在の官邸が2002年に完成し、2002年4月22日より使用されているとのことです。

参考)首相官邸のサイト:https://www.kantei.go.jp/

「年収の壁」対策とは?

「年収の壁」対策は、年収の壁を超えて希望通り働けるようになることで、現在、扶養に入っているパートやアルバイトの方などが「年収の壁」を超えて働くと社会保険料の支払いが発生し、逆に手取りが減ってしまい、「もっと働きたい」と思っても、手取りを気にして働けないという問題がありました。岸田政権は、この壁を超える皆さまを強力にサポートするとのことです。

支援は2023年10月より始まり、パート・アルバイトの方で、「年収の壁」を超えて働くことにより、社会保険料の支払いが発生することを意識している方に関係があります。

参考)首相官邸のサイト:https://www.kantei.go.jp/jp/headline/nennsyuunokabe/index.html

年収の壁・支援強化パッケージ

厚生労働省からのお知らせとして、「年収の壁・支援強化パッケージ」について厚生労働省のサイトに掲載があります。

パート・アルバイトで働く方が「年収の壁」を意識せずに働ける環境づくりを後押しするとのことです。

出典)厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html
出典)厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html

いわゆる「年収の壁」とは?

いわゆる「年収の壁」について、厚生労働省のサイトより、ご紹介します。

厚生年金保険及び健康保険においては、会社員の配偶者等で一定の収入がない方は、被扶養者(第3号被保険者)として、社会保険料の負担が発生しません。
こうした方の収入が増加して一定の収入を超えると、社会保険料の負担が発生し、その分手取り収入が減少するため、これを回避する目的で就業調整する方がいらっしゃいます。その収入基準(年収換算で106 万円や 130 万円)がいわゆる「年収の壁」と呼ばれています。
出典)厚生労働省のサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html

みんなの反応・SNSの反応

「年収の壁」についてのSNS(Twitter等)での反応をいくつかご紹介します。岸田総理の動画にずっこけたや増税ではや手取りが減るなどの声がありました。


本記事は、2023年12月9日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG