平成29年度の「財務専門官採用試験」の採用試験の日程や試験内容

国家公務員専門職の「財務専門官」の平成29年度の採用試験の日程や試験地・試験内容についてです。「財務専門官採用試験」は、大学卒業程度の試験で、一次試験の専門試験には、財務専門官として財政学などの必要な専門的知識が出題されます。


平成30年度国家公務員採用試験「財務専門官」の試験日程

平成30年度国家公務員採用試験の「国家公務員専門職 財務専門官」の試験日程のお知らせです。
受付期間は、2018年3月30日(金)9:00~4月11日(水)です。

試験日程と試験地について

受付期間が、3月31日(金)9:00~4月12日(水)でインターネットから申し込みます。第一次試験が6月11日(日)、第二次試験が7月12日(水)・7月13日(木)(第一次試験の合格通知にて指定)です。最終合格発表日は、8月23日(水) 9:00です。

試験地は、第一次試験地は、札幌市、盛岡市、仙台市、東京都、新潟市、長野市、静岡市、名古屋市、金沢市、京都市、大阪市、松江市、岡山市、広島市、高松市、松山市、福岡市、熊本市、鹿児島市、那覇市で、第二次試験地は札幌市、仙台市、さいたま市、名古屋市、金沢市、大阪市、広島市、高松市、福岡市、熊本市です。

第一次試験の内容について

基礎能力試験(多肢選択式)は、公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験です。出題数は40題で、知能分野27題(文章理解11、判断推理8、数的推理5、資料解釈3)知識分野13題(自然・人文・社会13(時事を含む。))です。試験時間は2時間20分、配点比率は2/9です。

専門試験(多肢選択式)は、財務専門官として必要な専門的知識などについての筆記試験です。76題出題、40題解答で、必須問題は2科目28題(憲法・行政法、経済学・財政学・経済事情)選択問題は民法・商法、統計学、政治学・社会学、会計学(簿記を含む。)経営学、英語、情報数学、情報工学の8科目48題(各6題)から2科目12題選択です。試験時間は2時間20分、配点比率は3/9です。

専門試験(記述式)は財務専門官として必要な専門的知識などについての筆記試験です。憲法、民法、経済学、財政学、会計学の5科目(各1題)のうち1科目選択です。試験時間は1時間20分、配点比率は2/9です。

第二次試験について

第二次試験は人物試験で、人柄、対人的能力などについての個別面接が行われます。配点比率は2/9です。

採用予定人数について

約150名で発表されています。

本記事は、2017年6月29日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG