公務員総研チーム Maru– Author –
公務員総研チーム Maruです。主に公務員や行政関係のニュース記事をお届けします。
-
公立幼稚園の園長と教頭の役割 - 現場の教諭からの視点で
公立幼稚園の園長 最初に園長とはどんなポジションか、そして園長の役割について具体的に紹介していきたいと思います。 園長とは? 園長は園の運営責任があり、園に関わるすべてのことを把握していなくてはならないポジションです。 また、様々な最終手決... -
幼稚園での事故を未然に防ぐために心がけること
幼稚園や保育園での安全点検の実施 幼稚園や保育園での園内の遊具や設備に関して、定期的に安全点検をすることが重要です。 具体的には安全点検のチェックリストを作り、月1回安全点検日を決めておくことで忘れずに実施することができます。 また、色々な... -
【元幼稚園教諭の体験談】公立幼稚園の先生の1日の流れは?
公立幼稚園教諭1日の流れ 1日の流れとして、子ども達が登園する前・保育中・子ども達が降園した後の流れに分けることができます。 保育中は担任と子ども達とで過ごすので、主に子ども達との関わりになります。 降園後は、一緒に働く職員との関わりも増える... -
公立幼稚園教諭の給与 - 公立幼稚園教諭11年目の先生の体験談
公立幼稚園教諭の給与とは? 職員の給与は、給料・諸手当から構成されています。 給料とは? 給料とは、一般にいうところの基本給であり、勤務時間中の勤務に対する報酬として支払われます。 自治体によって、職務の級と給料表が定められており、その表に...