山口県岩国市の官製談合事件(2023年1月19日情報)

公務員総研の行政・社会ニュース紹介、今回は「山口県岩国市の官製談合事件」についてです。


山口県岩国市が発注した工事で官製談合事件の裁判

2023年1月16日、山口県岩国市が発注した工事で官製談合をしたとされる元市職員と会社役員の裁判が行われたというニュースがありました。

山口県岩国市とは?

山口県岩国市は、山口県の最東部に位置し、小瀬川を挟んで広島県と接しています。

名勝・錦帯橋や国の天然記念物・白蛇(岩国のシロヘビ)生息地で知られているそうで、広島市(広島県西部)や周南市などと同様に、瀬戸内工業地域の一角を担っているとのことです。

中国山地に端を発し、広島湾に注ぐ錦川の作った三角州上の岩国飛行場には、在日アメリカ軍(海兵隊)と自衛隊(海上自衛隊)の基地があります。

参考)「岩国市」(2022年11月23日 (水) 08:00 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』

官製談合(かんせいだんごう)ってそもそも何?

官製談合とは、国や地方自治体による事業などの発注のさいに行われる競争入札において、公務員が談合に関与して、不公平な形で落札業者が決まるしくみのことをいいます。

官製談合防止法という法律があり、正式名称は入札談合等関与行為防止法です。

入札談合等関与行為防止法について、公正取引委員会のサイトよりご紹介します。

入札談合等関与行為防止法は、国・地方公共団体等の職員が談合に関与している事例、いわゆる官製談合が発生していた状況を踏まえ、発注機関に対して組織的な対応を求め、その再発を防止するために制定されたものであり、平成15年1月6日から施行されています。
また、その後、平成18年に職員による入札等の妨害の罪の創設等を内容とする「入札談合等関与行為の排除及び防止に関する法律の一部を改正する法律案」が第164回通常国会に提出され、平成18年12月、第165回臨時国会で成立し、平成19年3月14日から施行されています。
出典)公正取引委員会のサイト:https://www.jftc.go.jp/dk/kansei/index.html

「1分で分かる!官談法」という入札談合等関与行為防止法の概要について、公正取引委員会でまとめられた資料もあります。

参考)公正取引委員会のサイト:https://www.jftc.go.jp/houdou/panfu_files/kandanpou_leaf2.pdf

みんなの反応・SNSの反応

山口県岩国市の官製談合事件についてのTwitterでの反応をいくつかご紹介します。官製談合は日常茶飯事、もっとあるのではといった声がありました。


本記事は、2023年1月20日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG