INFORMATION
「公務員総研」は、「公務員」の高みを目指す方向けの「公務員」の職業情報や採用試験に関する情報ポータルサイトです。
国家公務員・地方公務員や警察官・保育士といった公務員の仕事内容や年収・給料、なるための就職情報から、公務員採用試験に関する情報など、未来の公務員と全国約290万人の現役公務員のチカラとなるメディアです。ぜひご活用ください。
》 公務員になるには?徹底ガイドページはこちら!
》 国家予算に関する特集記事はじめました!
》 2025年度公務員試験日程を公開しました!
公務員職種一覧
公務員総研特別コンテンツ
新着記事一覧
-
猛暑で製氷市場拡大、帝国データバンクが分析(2025年9月情報)
-
映画館市場分析、帝国データバンクが発表(2025年9月情報)
-
25年8月の倒産件数、帝国データバンクが報告(2025年9月情報)
-
養殖業の倒産・廃業急増、帝国データバンクが分析(2025年9月情報)
-
兵庫の小中学生が企画!海と日本プロジェクトinひょうごの特別イベント(2025年9月情報)
-
LEMONITY設立、国産レモン振興を目指す新たな農業法人(2025年9月情報)
-
名古屋大学と川崎市上下水道局、未来型下水道管理を目指した共同研究開始(2025年9月情報)
-
都城市、CAIO設置でAI活用をさらに推進(2025年9月情報)
-
Publink、行政の未来を変える官民共創イベントを主催(2025年9月情報)
-
『自衛隊新戦力図鑑2025-2026』、三栄が発行開始(2025年8月情報)
人気記事ランキング
-
日本の「万博」の歴史-大阪万博から愛知万博まで、そして再び大阪へ(2019年11月記事)
-
「主事」や「主査」って何?公務員独特の役職について
-
東京都の「特別区」とは?全23区一覧と各区の簡単まとめ
-
日本の「国家予算」の成立までの9つのステップ解説
-
【陸上自衛隊の「訓練指導法」】「基本教練」について解説
-
日本の「国家予算」とは? - 約300兆円の内訳から使い道まで解説
-
国家予算の特別会計予算2020年度約391兆円の内訳と過去の推移まとめ
-
在日外国人は公務員になれるのか?- 地方における外国人公務員採用(2019年6月の記事)
-
【日本の法律の勉強 Lesson0】法律の種類・分類
-
公務員に労働基準法は適用されない?知っておきたい「公務員労働」と「法律」
-
外国人の「参政権」について - 日本や他の国ってどうなってるの?
-
どこまで条例で規制して良いのか?- 条例制定権の限界