千葉県
「千葉県」をテーマにした記事の一覧です。
- 2023年7月23日
【移民不安がさらに広がる事件】不法滞在者派遣で約7億円売り上げか(2023年7月9日情報)
公務員総研の行政・社会ニュース紹介、今回は「不法滞在者派遣で約7億円売り上げか」についてです。
- 2023年1月6日
千葉県知事、新型コロナで崩れる社会に負けないメッセージが熱い!若者の機会を取り戻していこうと呼びかける
熊谷 俊人千葉県知事の2023年1月6日のFacebook投稿をご紹介します。
- 2021年6月15日
マスコミの誤報道に対する毅然とした行政の対応事例【千葉県知事・熊谷俊人】(2021年6月6日)
報道番組の誤報道に対する千葉県知事のTwitterでの発信が話題となっています。
何が問題のなったのか経緯を解説するとともに、SNS時代の行政の発信のあり方についてもご紹介します。
- 2020年8月29日
中核市シリーズ第14回「柏市」について(2019年9月情報)
地方自治体特集「中核市」シリーズ、第14回「柏市」です。
千葉県にある「柏市」の人口は2019年9月時点で約42万人と、富山県富山市に次いで国内43番目です。そんな「柏市」とはどんな都市なのか解説します。
- 2019年10月26日
中核市シリーズ第10回「船橋市」について(2019年9月情報)
地方自治体特集「中核市」シリーズ、第10回「船橋市」です。
千葉県にある「船橋市」は人口は2019年9月時点で約64万人と、静岡県静岡市に次いで国内21番目です。そんな「船橋市」とはどんな都市なのか解説します。
- 2019年3月1日
千葉県の北西部の市が上下水道の料金徴収を「一元化」へ
千葉県では、今まで上水道と下水道の料金徴収が別々に行われていた北西部の11の市について、段階的に「一元化」を進められています。
今回は、この「一元化」とはなにかや、水道料金など具体的に何が変わる政策なのかを説明します。
- 2018年12月20日
政令指定都市シリーズ第4回「千葉市」について
地方自治体特集 政令指定都市シリーズ第4回は「千葉市」です。
千葉県にある「千葉市」の人口は2018年12月の時点で約98万人と、宮城県仙台市に次いで国内12番目です。そんな「千葉市」とはどんな都市なのか解説します。
- 2018年5月14日
平成30年度地方公務員「千葉県庁職員」採用試験まとめ
平成30年度 地方公務員採用試験の「千葉県職員」の試験日程のお知らせです。
平成30年度の千葉県庁の採用募集職種は、大きくわけて「一般行政事職」警察事務や学校事務の「事務職」「技術職」「資格免許職」があります。
- 2017年10月13日
【千葉県四街道】市長任期満了に伴う選挙期日のお知らせ(平成30年)
千葉県四街道市では、現四街道市長の任期満了を平成30年2月27日に控え、四街道市役所内に「四街道市選挙管理委員会」を設置しました。四街道市選挙管理委員会では選挙期日を決定し、それに合わせて告示日・開票日をお知らせしています。