MENU

施設科所属の「陸上自衛官」の仕事内容・給料レポート

当ページのリンクには広告が含まれています。
陸上自衛官


目次

はじめに

施設科所属の「陸上自衛官」(男性)によるキャリアレポートです。

レポート者のプロフィール
公務員としての職業・勤務先:陸上自衛官(施設科)
性別:男性
雇用体系:正規雇用
所有資格:自動車大型免許

「陸上自衛官」を目指した理由

家が貧しくて、勉強がしたかったが大学に行くお金がなかったため、防衛大学校に入りました。卒業後辞めようか迷いましたが、そのまま「自衛官」になりました。

「陸上自衛官(施設科)」のときの仕事内容について

人によって仕事内容が大きく異なるのが「自衛官」で、私は施設科で道路を作ったり、橋を掛けたりするのが仕事です。私の例を話すと以下の通りです。

防衛大学校を卒業して、幹部になる学校に半年在学し、部隊の小隊長などを行い、部外工事や訓練を行いました。その後は試験を受けて防衛大学校の研究科(一般大学の大学院)に入り、2年間在学(一般大学の修士課程)して卒業しました。

その後、一般企業の研修を経て、陸上自衛隊の装備品の研究開発に携わる仕事を行いました。さらに、PKOなどにも参加し、カンボジアPKOと東テモールPKOに参加しました。しばらくは、国際協力関係の仕事に従事し、アメリカへ行ったり、中央の機関で部隊や隊員を国外に派遣する仕事を行いました。

その後、「自衛隊」の運用研究機関などを勤務し、部隊の副指揮官などを経験しました。その際、東日本大震災にも派遣され、東北地方一帯で災害救助や災害復旧に対応しました。災害派遣終了後は、「自衛官」を教育する部隊の副指揮官を最後に定年退職しました。

「陸上自衛官(施設科)」の1日の仕事の流れ

演習などない日

7時半:自宅を出て、車で通勤
8時:到着、朝礼、国旗掲揚
8時10分:本日の予定を確認
8時半から:執務(一度に3~4本の訓練、事業の計画づくり)
9時半から:上司に計画を報告
10時半から:計画などの審議のための会議
12時:お昼休み
13時:午後の執務開始(計画のための電話調整、駐屯地内での調整)
15時:上司に午前中とは違う事業計画の説明
16時:午前中とは違う事業の会議
17時:終業

演習などある日

・例えば橋を架ける演習(24時間勤務)
・橋を架ける場所を偵察
・橋を架けるための計画、命令の作成
・橋を架ける際の工程管理、作業阻害要因の排除
・上司に進捗状況を報告 ・橋の完成点検の実施、完成報告
・橋を使用する部隊の通過確認

「陸上自衛官(施設科)」の給料・残業・有給休暇について

年齢とともに、給料は上がります。「自衛官」の給料は規則で決まっています。 年収の一例は以下の通りです。

・ 一般の自衛官 士長 20歳 独身 3,051,000円
・2曹 35歳 配偶者,子1人 5,208,000円
・中隊長 3佐 45歳 配偶者,子2人 7,670,000円
・幕僚監部課長 1佐(一) 47歳 配偶者,子2人 12,482,000円
・方面総監 将 18,831,000円
・統合幕僚長 将 22,935,000円

この仕事で、働いているときに困ったこと

働いているときに困ったこと

転勤が多く、家族と一緒に過ごす時間がありませんでした。また、災害派遣などの際は、家族を顧みることは出来ず、仕事が第1優先です。


気になったことや改善したかったこと

家族を安心してケアしてもらえる組織がなく、そのような組織が欲しかったです。もっと、「自衛隊」は家族への支援やケアを充実させるべきです。 現役の「自衛官」はもちろんのこと、若年で退職する自衛官OBに対しても、全国的にもっと色々な面で支援、ケアする組織を自衛隊が主導して作るべきです。

この仕事や職場でよかったこと

「自衛官」は衣食住に関しては恵まれています。任期制の隊員は、一般に駐屯地の中で住み、食事が与えられ、制服が支給されます。

また、特別職国家公務員のため、身分がしっかりしており、給料は毎月必ず支給され、生活は安定しています。

さらに、転勤しても官舎などがあり、比較的に安価な家賃で入居可能です。
多くの女性から結婚相手の対象となっており、比較的結婚は容易だと思います。
最近は「自衛官」の地位が認められ、多くの人から好意と尊敬を受けていると思います。

「陸上自衛官(施設科)」の仕事エピソード

この仕事で感動したこと

1.多くの人に役に立つ仕事が出来てとても遣り甲斐があります。
2.国を背負って仕事をしているというプライドを持って活動が出来ました。
3.日本として初めてのPKOに参加できて、とてもいい経験ができました。
4.東日本大震災で災害派遣された際に、多くの人を助けることが出来たことは忘れられません。

大変だったこと

1.転勤が多く妻や子ども、両親などのケアが十分には出来ないです。
2.生活は安定していますが、決して金銭的に恵まれているわけでないのに、転勤が多く出費がかさみました。 時には、引っ越し代が赤字になることもありました。

「陸上自衛官(施設科)」の職場恋愛について

職場での恋愛については、女性が少ない職場なので、男性は競争率が激しいです。女性にとっては、男性自衛官と結婚する率は高いと思います。男性はお見合いパーティーなども企画されるので、「自衛官」以外の女性とお付き合いすることも出来ます。

ただ、親しくなっても転勤が多いので、お付き合いはしていても結婚に至らない例も多いと思います。

また、「自衛官」同士が結婚すると、配慮はあるものの必ず同じ場所に転勤できる訳ではないので、別居婚や週末婚も多いです。さらに、一般の社会に比べると離婚率も高いと思います。

まとめ ー「陸上自衛官」を目指す方へメッセー ジ

人の役に立つ、とても遣り甲斐のある仕事です。是非とも自衛官を目指して下さい。

本記事は、2019年12月20日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメントする

目次