MENU

公立大学法人「静岡県立大学」の基本情報(沿革・職員数など)

当ページのリンクには広告が含まれています。


目次

はじめに

公立大学法人「静岡県立大学」は、本拠地(大学本部/キャンパス)は、静岡県静岡市にあり、1987年(昭和62年)に設置された公立大学です。

公立大学法人「静岡県立大学」の入試の偏差値は、学部によって変わりますが、47.5~60程度のようです。

今回は公立大学法人「静岡県立大学」に関する基本的な情報について解説します。

公立大学法人「静岡県立大学」の沿革について

公立大学法人「静岡県立大学」は、1983年(昭和58年)に「静岡薬科大学」「静岡女子大学」「静岡女子短期大学」を改組・統合し、1987年(昭和62年)に開学されました。

その後、1988年に大学院薬学研究科(博士前期・後期課程)が設置、1991年(平成3年)に大学院生活研究科学研究科(修士課程)および国際関係学研究科(修士課程)が設置、1995年に大学院生活健康科学研究科(博士後期課程)が設置されました。

1997年(衛生9年)に看護学部が設置、1998年に大学院経営情報学研究科(修士課程)が設置、2001年に大学院看護学研究科(修士課程)が設置、2007年(平成19年)に公立大学法人に移行されました。

公立大学法人「静岡県立大学」の理念・スローガンについて

公立大学法人「静岡県立大学」の理念・スローガンは、下記の5つです。

1)たゆみなく発展する大学を目指す。
2)卓越した教育と高い学術性を備えた研究を推進する。
3)学生生活の質(QOL)を重視した勉学環境を整備する。
4)大学の存在価値を向上させる経営体制を確立する。
5)地域社会と協働する広く県民に開かれた大学を目指す。

公立大学法人「静岡県立大学」の学章・校歌について

学章(校章)について

公立大学法人「静岡県立大学」の学章(校章)は、日本のシンボルとしての富士山とそこで羽ばたく若鳥がイメージされたデザインです。

校歌について

公立大学法人「静岡県立大学」の校歌は、「わが夢を超えて」です。

この校歌の作詞は、「小川 国夫」さん、作曲は、「三善 晃」さんです。


公立大学法人「静岡県立大学」の学長について

現在の公立大学法人「静岡県立大学」の学長は、「鬼頭 宏(きとう ひろし)」さんです。

「鬼頭 宏」さんの経歴ですが、1971年(昭和46年)に慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程を修了(経済学修士を取得)、1980年に上智大学経済学部経済学科講師に就任、1982年に同大学経済学部経済学科助教授に就任、1989年(平成1年)に同大学経済学部経済学科教授に就任しました。

その後、2001年に上智大学経済学部経済学科長に就任、2005年同大学大学院地球環境学研究科教授に就任、2007年に同大学地球環境研究所所長に就任、2012年に同大学経済学部 特別契約教授に就任、2015年(平成27年)に静岡県立大学学長/静岡県立大学短期大学部学長/静岡県公立大学法人副理事長に就任しました。

「鬼頭 宏」さんは、公立大学法人「静岡県立大学」が総合大学として自然科学、社会科学、人文科学を複眼的に俯瞰し、地域や世界に貢献できる有為な人材を育成することに力を入れています。

なお、「鬼頭 宏」さんは、公立大学法人「静岡県立大学」の第6代目の学長です。

公立大学法人「静岡県立大学」の本拠地・キャンパスについて

公立大学法人「静岡県立大学」には、本拠地(本部キャンパス)を含め、2つのキャンパス「草薙キャンパス」と「小鹿キャンパス」があります。

草薙キャンパス

公立大学法人「静岡県立大学」の「草薙キャンパス」には、薬学部、食品栄養科学部、国際関係学部、経営情報学部、看護学部、大学院国際関係学研究科、経営情報イノベーション研究科、看護学研究科、大学院薬学研究院、食品栄養環境科学研究院、大学院薬食生命科学総合学府があります。

このほかに、附属図書館、環境科学研究所、漢方薬研究施設、総合研究センター、創薬探索センター、現代韓国朝鮮研究センター、地域経営研究センター、医療経営研究センター、地域環境啓発センター、言語コミュニケーション研究センター、健康支援センター、情報センター、キャリア支援センター、薬草園などが置かれています。

なお、「草薙キャンパス」は、静岡県静岡市にあり、最寄り駅は、「草薙駅」または「県立美術館前駅」です。

小鹿キャンパス

公立大学法人「静岡県立大学」の「小鹿キャンパス」には、看護学部、短期大学部 歯科衛生学科、社会福祉学科、こども学科、大学院看護学研究科があります。

このほかに、短期大学部附属図書館、体育館、講堂などが置かれています。

なお、「小鹿キャンパス」は、静岡県静岡市にあり、最寄り駅は、「静岡駅」または「東静岡駅」です。

公立大学法人「静岡県立大学」の教職員数について

公立大学法人「静岡県立大学」の教職員数の総数は354人で、このうち職員数は、79人で、教員数は、275人です。

教職員採用に関する情報は、下記ページをご覧ください。

> 公立大学法人「静岡県立大学」の教職員数
参考URL:https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/guide/outline/number/#048be499


公立大学法人「静岡県立大学」の学生数について

公立大学法人「静岡県立大学」の2018年5月1日現在の学生数は、学部学生数は、2,788名で、大学院学生数は、312名です。

参考URL:https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/guide/outline/number/#e9c1ef09

公立大学法人「静岡県立大学」の学部について

公立大学法人「静岡県立大学」には、5つの学部があります。

1)薬学部
2)食品栄養科学部
3)国際関係学部
4)経営情報学部
5)看護学部

公立大学法人「静岡県立大学」大学院について

公立大学法人「静岡県立大学」の大学院は、下記の通り、6つあります。

1)薬学研究院
2)食品栄養環境科学研究院
3)薬食生命科学総合学府
4)国際関係学研究科
5)営情報イノベーション研究科
6)看護学研究科

公立大学法人「静岡県立大学」の財務状況について

平成29年度の決算報告書では、公立大学法人「静岡県立大学」の収入は、75億4,410万1,000円ということです。

その主な内訳は、運営費交付金、授業料・入学料および検定料、受託研究等収入および寄付金収入などです。

参考URL:https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/media/H29kessannhoukokusyo.pdf

まとめ

いかがでしたか?

公立大学法人「静岡県立大学」は、公立大学として初めての国際関係学部や経営情報学部の設置を特徴とする公立大学です。

ちなみに、公立大学法人「静岡県立大学」出身の有名人は、浅野 正紀さん、常森 佳南子さん、原田 裕見子さんなどがいらっしゃいます。

公立大学法人「静岡県立大学」のウェブサイトのURL

参考URL:https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/

そのほかの「公立大学」の基本情報はこちらです。

公立大学法人の記事一覧

本記事は、2019年12月28日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

国立大学法人等職員を知るために最初に読んでほしいページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメントする

目次