MENU

活躍する「元自衛官のお笑い芸人」特集(2021年7月まとめ)

当ページのリンクには広告が含まれています。


目次

自衛隊を辞めた後はどうなるの?

「自衛官を除隊後はどうしよう」「除隊後はどうなる?」

現役自衛官はもちろん、入隊前の人も、この問題について考える瞬間があるかもしれません。

任期制自衛官の場合、陸上自衛隊は2年、海上・航空自衛隊は3年が任期です(最長の任期を務めた場合は6~7年)。

自衛隊は退職後の生活基盤が安定するよう就職支援の施策に力を入れており、受け入れる民間企業からも元自衛官は高い評価を得ています。

平成27年から令和3年の再就職状況が公表されています。

▼参考URL:防衛省・自衛隊|自衛隊法第65条の11第6項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の公表(外部サイト)

元自衛官のセカンドキャリアは「お笑い界」?

元自衛官の中にはユニークな再就職先(?)を見つける人もいるようで、お笑いの世界で活躍している人もいます。

テレビやYouTubeで見たことのある人もいるのではないでしょうか?

トッカグン 小野寺耕平(宮城県出身、「よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京」所属)

2008年4月佐藤昌宏(2020年脱退)とコンビを組み、「元自衛隊芸人」「サバイバル芸人」として芸能活動(現在はピン芸人)。

YouTubeでは、現役自衛官も楽しめるお笑い動画が視聴できます。

40年以上前!!賞味期限が切れた自衛隊の缶詰を食べてみたら!中身に驚いた、、


▼参考URL:YouTubeチャンネル|トッカグンの東京サバイバル

やす子(山口県出身、ソニー・ミュージックアーティスツ所属)

2019年9月から芸人活動を開始。

元自衛官(陸上自衛隊)である経歴を活かしたネタが楽しめます。

「五十音順の何を言われても自衛隊っぽいことが言える・動きが出来る」「どんな職業を言われても、その中で自衛隊に向いている所を言える(自衛隊勧誘)」「5段階匍匐前進」等のネタが楽しめます。

ちなみに、芸人デビュー後も「即応予備自衛官任官中」です。

やす子の生存報告記【116日目】

▼参考URL:YouTubeチャンネル|やす子の生存報告記(外部サイト)

三遊亭歌武蔵(岐阜県出身、落語協会所属)

元力士、元自衛官(海上自衛隊)の落語家。

ラジオを中心に活躍中。

YouTubeでも多数の落語を披露しています。

力士ネタが多いのですが、「自衛隊の話をもっと聞いてみたい」という声もあるようです。

今回は3名ほどピックアップして紹介しました。

自衛官はポジティブな人が多いためでしょうか? お笑い界に元自衛官は結構多いようです。

自衛隊で学んだことを「前向きに活かせている」とも言えますね。

まとめ

以上、「活躍する(元自衛官の)お笑い芸人」でした。


自衛隊に関するその他の記事は是非、下記カテゴリTOPページよりご覧ください。

自衛隊(自衛官など)に関する記事一覧

お詫び

やす子さまの所属事務所が、マセキ芸能社になっていましたが、ソニー・ミュージックアーティスツでした。謹んでお詫び申し上げます。

 

本記事は、2021年7月23日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に公務員総合研究所に入所した新人研究員。

好きな言葉は、「つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの」

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 最近よくテレビで見かける、元自衛官のやす子さんが面白くて気になっていました。自衛官である彼女でしかできないネタばかりですが、明るくて好感が持てます。

  • “実際に元自衛官だという芸人さんをテレビで見るので、興味を引かれました。
    落語家の人もいるのを知れてよかったです。ただ、3人だけでなく、もう何人か知りたかったです。”

  • “自衛隊芸人のやす子さんなどは知っていましたが、落語家さんで自衛隊出身の方がいたのは知らなかったので驚きでした。
    自衛隊は退職後の事も考え、就職支援の施策に力を入れているというところはすごく印象的で、それだけ離職率も高い厳しい職業なんだろうなと思いました。”

  • 全く畑の違う職業ですが、実際にセカンドキャリアとして数名の元自衛官がお笑い芸人になっていることに興味を持ちました。彼らが何故お笑い芸人になったのか、自衛隊をやめようと思ったのか、深く知りたいです。

  • お笑い芸人に自衛官がなる人がおおいということがはじめてしりました。たしかに、サバイバル系の番組に元自衛官のお笑い芸人がでてることが多かったりするため、納得した。

  • “自衛隊出身のお笑い芸人の方は、やすこさんしか知らなかったので、他にもいらっしゃることを初めて知りました。
    落語家の方もいらっしゃるんですね。
    お笑い芸人以外でも、自衛隊出身の有名人(タレント・俳優等)がもしいらっしゃったら知りたいです。”

  • 筋肉質なお笑い芸人が増えてきたので、有名な人がいるか気になった為。セカンドキャリアがあるということが感じられるいい記事。しかしながら、知っているお笑い芸人はいませんでした。

  • “お笑い番組でやすこを見て興味が湧いたので記事を読ませていただきました。
    トッカグンも面白そうなので、YouTube見てみたいとおもいます。”

  • やす子さんのファンです!実際の隊員生活がどんな感じだったのかがもう少し知りたかったのですが、まとめ的な記事で他の芸人さんのことも知ることができたので良かったです。

  • やす子さんは知っていましたので、他にどんな芸人さんがいらっしゃるか気になりました。なんと落語家さんもいらっしゃるんですね。普段座ってお仕事をする落語家さんと自衛官は直接結びつきませんが、根気強さなどを活かしていらっしゃるんでしょうか?他にも芸人さんがいらっしゃったら知りたいと思いました。

    • ご指摘ありがとうございます。対応が遅くなり申し訳ございません。訂正しました。

    • ご指摘ありがとうございます。対応が遅くなり申し訳ございません。訂正しました。

  • 「元自衛官」を名乗って活動している芸人さんは、ほとんど1任期(2年)、階級も陸士長(上等兵)で辞めた人がほとんどですが、浅草の東洋館等で活動している「トリトン海野」(東京演芸協会理事)さんは、第1空挺団(パラシュート部隊)を皮切りに陸上自衛隊の色々な部隊に勤務して定年退官まで約30年勤めてから芸人になった、稀有な経歴を持った人です。
    現在も予備准尉として年に一度の訓練に参加されているとか。
    こういう人が本物の「元自衛官芸人」と言えるのではないかと思います。

コメントする

目次