公務員編集部チーム– Author –
公務員編集部チーム
公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。
-
公務員になろう(公務員就活研究)
資格を活かして公立の医療現場で働く「医療系公務員」特集
医療系公務員とは? 医療系公務員とは、医療系の資格を持ち、公立の病院や公的機関でそれぞれの資格の職業で働く公務員のことを指します。 具体的には、医師、看護師、薬剤師、保健師、獣医師、助産師、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士な... -
コラム:テーマ「公共政策・法律・政治」
【憲法裁判所とは?】日本の統治機構のありかたについて
はじめに - 日本の法の最上位にあるのが「憲法」 日本は法律に基づいて運営されている法治国家です。 日本には現在2000前後の法律があると言われています。例えば国家公務員の働き方について定めた国家公務員法、道路の利用方法について定めた道路交通法、... -
自衛隊の給料・年収・働き方
再就職でも有利になる!自衛隊で取得できる資格とは?
自衛隊で取得できる主な資格 自衛隊では、いくつかの資格を取得することができます。 自衛隊で資格を取得する場合は、部隊の訓練から外れ資格取得のための勉強に時間を当てることができます。さらに、資格取得にかかる費用はかかりません。ただし、この期... -
コラム:テーマ「日本」
ベーシックインカムを導入すると公務員が減る?日本の社会保障制度を考える
はじめに - ベーシック・インカム(Basic Income)を考えるにあたって 近代国家像には大きく分けて2つのパターンがあります。 1つは民間への介入をできるだけ辞めて、自由主義市場の競争に経済の発展は任せて国の仕事は治安を維持するための警察、国境線を... -
行政ニュース
【『ゲゲゲの鬼太郎』の生みの親】鳥取県主催で『水木しげる生誕祭』が開催(2018年3月)
水木しげる先生の生誕祭が出身地・鳥取で開催 『ゲゲゲの鬼太郎』や『悪魔くん』の作者として知られる漫画家・水木しげる先生は、鳥取県境港市入船町の出身であり、鳥取県の名誉県民に認定されています。 鳥取県では、そんな水木しげる先生の生誕96周年を... -
アメリカの社会状況・経済状況
2020年には過半数がフリーランスに?アメリカの労働環境について
2018年1月、アメリカのニューヨークダウ平均株価は初めて26,000ドルを突破しました。加えて、アメリカの黒人の失業率も過去最低を記録し、トランプ大統領が主張するように「アメリカ経済は好調」であることが数字でも証明されました。 アメリカの経済は昇... -
自衛隊の仕事内容
【陸上自衛隊の仕事】陸上自衛隊の仕事「本部勤務」について
本部勤務とは? 本部勤務とは、司令部勤務と実戦部隊の本部実務を行う部署での勤務を意味し、方面総監部、師団司令部、旅団司令部、連隊本部など隷下部隊を指揮する部署での勤務は本部勤務です。 また、野外勤務では、文書実務を伴わない野戦の実行動でも... -
公務員になろう(公務員就活研究)
【地方公務員にはどんな種類があるの?】地方公務員の職種まとめ
「地方公務員」は、日本で「公務員」として働く人の約8割を占めており、国家公務員が中央官庁などの国の機関に所属するのと異なり、「各・地方自治体」に所属する公務員です。 「地方自治体」とは、大きく「都道府県」と、「市町村」に分類され、各自治体... -
アメリカの社会状況・経済状況
【世界事情】アメリカから見た海外 日本・中国・ロシアについて
トランプ大統領就任以降、経済は登り調子のアメリカですが、アメリカから我が国日本や主要国はどのように映っているのでしょうか。 今回は「アメリカから見た海外」ということにフォーカスして、経済や政治情勢について深く掘り下げてみたいと思います。日... -
公務員になろう(公務員就活研究)
【公務員試験って何?】国家公務員試験と地方公務員試験別に解説
そもそも公務員試験って何? 公務員試験は、公務員になるために実施される採用試験の総称です。正しくは「公務員採用試験」と表記されるべきかもしれません。 日本の制度上、国家と地方で公務員は分類され、公務員試験も、大きくは「国家公務員」試験と「... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
杜の都の救助隊、これが「スーパーレスキュー仙台」だ!
政令指定都市である宮城県仙台市には、「救助隊の編成、装備及び配置の基準を定める省令(以下「省令」という。)」の第6条で規定している「特別高度救助隊」が設置されていますが、仙台市独自の部隊名は「特別機動救助隊」といい、通称は「スーパーレスキ... -
地方公務員・地方公共団体
公務員のスキルアップのための地方自治法(7)【議会 その1】
議会とはどんなもの? 今回解説する「議会」とは、国会のことではなく都道府県や市町村の議会になります。地方自治法の索引でいうと、【普通地方公共団体】の第6章「議会」の項目です。 それでは地方自治体の議会とはどんなものか見ていきましょう。 国会... -
地方公務員・地方公共団体
日本の首都「東京都」について – 唯一の「都」
日本最大の都市として知られている「東京都」ですが、47都道府県の中で唯一の「都」となった歴史、日本の首都としての役割を担っているなど様々な特徴を持っています。 GDPでは日本の20%、広さは45番目という下から3番目、世界的な都市となっている東京... -
コラム:テーマ「公務員」
公務員に労働基準法は適用されない?知っておきたい「公務員労働」と「法律」
国および地方自治体等の公務をおこなう公務員の労働は、一般の労働者とは異なります。労働法が公務員へどのように適用されるのかついて解説します。 はじめに ビジネスの世界において大きくわけて、「人を雇用する経営側の人間(雇用主)」と「会社に雇用... -
刑務官のコラム
【刑務所は刑務所を無くするためにある?】刑務所が目指す「異常なし!」
刑務所は犯罪を抑止する 刑務官になると早い段階で「刑は刑なきを期す」という言葉を学びます。これは孔子の言葉で、刑罰というものは刑罰が必要でなくなるようにすることが目的であるといったような意味です。何やら逆説的で、難しい言い回しですが、刑罰... -
コラム:テーマ「公務員」
【政党って何?】公務員も押さえておきたい「政党」の作り方とその歴史
日本に限らず先進国における政治では「政党」が重要な役割を果たしています。法案が成立するか否かは、各政党の判断によって影響されますし、選挙に立候補する際にも政党の支持がついているか否かで当選確率が違ってきます。また、ニュースでも政治に関す... -
自衛隊になるには
国家公務員「自衛官」になるには?防衛省に所属し日本を防衛する公務員
自衛官として自衛隊に入隊するには 「自衛隊」とは、防衛省に所属する国家公務員で「国の防衛を一手に引き受ける」ために設立された組織です。自衛隊とは組織の名前であり、階級を持つ隊員を「自衛官」、自衛官に入隊したばかりの見習いは「自衛隊隊員」と... -
自衛隊の仕事内容
【陸上自衛隊の仕事】陸上自衛隊の仕事についての解説「戦技競技会」
陸上自衛隊で行われる戦技競技会 陸上自衛隊では、戦技(戦闘技術)の向上と、士気高揚を図る為に、様々な戦技競技会が行われます。主なものは射撃競技会、持続走競技会、格闘競技会で、さらに特定の職種や戦技の有技者に限定して行われる競技会などがあり... -
コラム:テーマ「世界」
【海外の保育事情】ブラジルの公立保育園について問題点や教育内容
筆者の3歳の息子は現在、ブラジルはパラナ州クリチバ市の公立保育園(Creche)へ通っています。ブラジルに在住する日本人の子供で、公立の保育園へ通うケースは珍しいと察しますが、たまたま自宅アパートから徒歩5分以内に当保育園があった為、試... -
自衛隊の給料・年収・働き方
【自衛隊の給料】自衛隊の給料は階級・勤続年数・号捧・手当がポイント
自衛隊の給料はどれくらい?「階級」がポイントとなる 「自衛隊」は、国家公務員であることから給与が安定しており、一派企業のように学歴による給与格差がありませんが、階級に基づき、給料が計算されます。さらに、号俸と呼ばれる昇給額が定められており... -
公務員になろう(公務員就活研究)
【国家公務員と地方公務員どっちがいい?】公務員の選び方
公務員を目指す人にとって「国家公務員」と「地方公務員」どちらを目指すのかはとても悩むところだと思います。このページでは、仕事内容・勤務地・待遇という3つの視点から、国家公務員と地方公務員を比較します。試験区分によっては併願という方法もあり... -
保育士の給料・年収・働き方
さいたま市の「地方公務員保育士」の給料・年収・福利厚生について
保育園は厚生労働省の管轄で、保育士は子どもの日常生活の援助をしたり、保育を行います。 さいたま市で保育士として採用されると、保育園をはじめ、子ども未来局等に配属され、保育の業務や地域における子育て支援事業等の業務に従事します。なお現在さい... -
刑務官のコラム
【刑務官が仁王さんを見て思うこと】仁王さんと刑務官は似た者同士
静かなお寺の異様な存在? お寺に行くと、参道の両側に仁王さんが立っていることがあります。正式には金剛力士像というのだそうですが、筋肉モリモリのマッチョマンで、顔はこれ以上やると壊れるのではないかと思うほど怖い表情をしています。静かで穏やか... -
国家一般になるには
【国家一般】入国管理局で働くにあたって役に立つ情報まとめ
入国管理局職員になる前に勉強した方がいいこと 公務員になる前の勉強というと、公務員試験で手一杯になることが多いので、中々専門的な職に関する知識まで勉強するのは難しいと思いますが、官庁訪問対策の一環として、公務員一次試験後にでも少し勉強して... -
国立大学法人の仕事内容
「国立大学法人の非常勤職員」の仕事内容・キャリアレポート
国立大学法人の非常勤職員とは? 国立大学法人の非常勤職員は、他の常勤職員と全く異なる仕事をするというわけではなく、各部署で常勤職員が行っている業務の補助、または教授が行う研究・業務の補助を行っています。 国立大学法人の常勤職員となるには、... -
地方上級の仕事内容
「北海道職員」の北海道庁組織と1年間の仕事の流れについて
【地方上級】北海道職員とは? まず、「北海道職員」とは何かを説明します。 北海道職員は、北海道の地方上級公務員で、省庁と道内179市町村、北海道で暮らす人々(道民)を繋ぎ、北海道の発展のために働きます。勤務先は北海道庁です。その庁の北海道知事... -
アメリカの社会状況・経済状況
【アメリカの「州」制度】州によって異なる税金や治安について
アメリカは50の州とワシントンD.C.の特別区で構成されていますが、これらの州によって法律が異なることはご存知だと思います。これを州法と呼びますが、それぞれの州法は大きく異なることもあります。 法律も違うということは、文化そのものも違うというこ... -
コラム:テーマ「世界」
【海外事例研究】韓国 ソウル市の「物価」とその課題
韓国といえば、日本よりも物価が安く、旅行の際に食事や買い物にお得感があるイメージが強いのではないでしょうか。 ところが、物価が安かったのはもう昔の話になり、最近は毎年の物価上昇に「上がらないのは月給だけ」とも言われるようになりました。 日... -
教員の仕事内容
【小学校の先生】小学校の「書写」の先生の仕事内容
書写の授業って何をするの? 小学校の書写の授業って記憶が薄い方もいるかもしれませんので、簡単に紹介します。 書写の授業では「文字を正しく整えて書くこと」を子どもたちに学ばせることが主たる目的となります。授業の中では、鉛筆やペンを使った硬筆... -
民間企業研究(業界・職業情報)
「記者クラブ」とは?公務員と関わりの深い報道の仕事
「記者クラブ」とは新聞社やテレビ局といった大手メディアが政治や経済、金融などの情報を入手するためにつくられた組織です。記者は情報のほとんどを記者会見や取材を通して「官僚」から受け取っています。 記者クラブは、この記者会見場や記者室を取材対...