政令指定都市– tag –
「政令指定都市」をテーマにした記事の一覧です。
-
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第12回「京都市」について
「京都市」について 京都府の府庁所在地である「京都市」は、同府南部に位置する初代政令指定都市です。人口は2018年12月の時点で約147万人で、川崎市に次いで全国8番目の都市であり、京都府の人口の約57%を占める同府最大の都市です。都道府県全体の人口... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第19回「福岡市」について
「福岡市」について 福岡県の県庁所在地である「福岡市」は、九州北部、同県西部に位置する政令指定都市です。 「福岡市」は、九州地方の行政・経済・交通の中心地であり、北九州市と共に形成する北九州・福岡大都市圏は、都市単位の経済規模において、日... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第3回「さいたま市」について
「さいたま市」について 埼玉県の県庁所在地である「さいたま市」は、2018年12月の時点で人口約129万人で、全国で9番目の大都市です。埼玉県の南部東寄りに位置し、総面積は、約215平方キロメートル。「政令指定都市」では、唯一内陸県の都市です。また、... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第2回「仙台市」について
「仙台市」について 「仙台市」は、東北地方最大の都市で、宮城県の県庁所在地です。市政100周年となった1989年に、11番目の政令指定都市に指定されました。宮城県のほぼ中央に位置し、約790平方キロメートルの面積に、約109万人の人口を抱えています。県... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第14回「堺市」について
「堺市」について 「堺市」は、大阪府のほぼ中央に位置する「大阪市」の南側に接している政令指定都市です。人口は2018年12月の時点で約83万人、市域面積は約150平方キロメートルで、同府内で人口・面積共に第二の都市です。夜間人口に比べ昼間人口の割合... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第20回「熊本市」について
「熊本市」について 熊本県の県庁所在地である「熊本市」は、九州のほぼ中央、同県西北部に位置する日本最南端の政令指定都市です。同県の総面積の約5%に相当する約390平方キロメートルに、県内人口の約42%にあたる約74万人が住んでいます。九州では、福岡... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第18回「北九州市」について
「北九州市」について 福岡県にある「北九州市」は、同県北部、九州最北端に位置する政令指定都市です。同市の北側は日本海に、東側は瀬戸内海に面し、関門海峡を挟んで本州の下関市と向かい合っています。政令指定都市の中では最も長く、入り組んだ海岸線... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第17回「広島市」について
「広島市」について 広島県の県庁所在地である「広島市」は、同県西部、中国地方の中南部に位置する政令指定都市です。また、「広島市」は、史上初めて核兵器を投下された都市として世界的に知られており、「国際平和文化都市」として、平和へのメッセージ... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第15回「神戸市」について
「神戸市」について 兵庫県の県庁所在地である「神戸市」は、同県南部に位置する政令指定都市です。また、同市は、空港と新幹線の駅を有し、東京と九州の中間地点でもあり、明石海峡にかかる明石海峡大橋によって、淡路島や四国にも通じる交通の要衝です。... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第13回「大阪市」について
「大阪市」について 大阪府の府庁所在地である「大阪市」は、同府のほぼ中央に位置する政令指定都市です。同市は、行政・経済・文化・交通のあらゆる面で、近畿地方および西日本の中心都市です。同市内総生産は約22兆円に達し、政令指定都市の中で最大であ... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第11回「名古屋市」について
「名古屋市」について 愛知県の県庁所在地である「名古屋市」は、同県西部に位置する初代政令指定都市です。人口は2018年12月の時点で約230万人で、横浜市、大阪市に次いで全国3番目の大都市です。日本の三大都市圏の一つである中京圏を抱える中部地方と愛... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第10回「浜松市」について
【地方上級】政令指定都市シリーズ第10回「浜松市」 地方自治体特集「政令指定都市」シリーズ、第10回は「浜松市」です。 静岡県にある「浜松市」の人口は2018年12月の時点で約79万人と、新潟市に次いで国内16番目です。そんな「浜松市」とはどんな都市な... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第9回「静岡市」について
「静岡市」について 静岡県の県庁所在地である「静岡市」は、同県のほぼ中央に位置する政令指定都市です。人口は2018年12月の時点で、政令指定都市移行の目安とされる70万人以上をやや下回っています。 市域面積は約1400平方キロメートルで、北海道北見市... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第8回「新潟市」について
「新潟市」について 新潟県の県庁所在地である「新潟市」は、同県の北東部に位置し、本州の日本海側で唯一の政令指定都市です。人口は2018年12月の時点で約80万人で、総面積は約730平方キロメートルです。 市域に占める居住可能な範囲は、他の地方都市に比... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第7回「相模原市」について
「相模原市」について 「相模原市」は、神奈川県北部に位置し、面積は約330平方キロメートルです。人口は2018年12月の時点で約72万人で、神奈川県内では「横浜市」、「川崎市」に次ぐ規模で、「鳥取県」・「島根県」・「高知県」の人口を上回っています。 ... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第6回「川崎市」について
「川崎市」について 神奈川県「川崎市」は、県の北東部、最東端に位置し、多摩川を挟んで「東京都」と隣接しています。県内では唯一、「横浜市」と隣接し、東部は東京湾に面しています。面積は、約144平方キロメートルで「政令指定都市」の中では最も小さ... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第5回「横浜市」について
「横浜市」について 神奈川県の県庁所在地である「横浜市」の人口は2018年12月の時点で約374万人で、国内の市町村では最大で、10番目に人口が多い静岡県に匹敵します。国内の他の4都市と共に、初代の「政令指定都市」に指定されました。 関東地方の南部、... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第4回「千葉市」について
「千葉市」について 千葉県の県庁所在地である「千葉市」の人口は2018年12月の時点で約98万人で、全国で12番目の大都市です。東京湾に面し、千葉県の中西部に位置し、総面積は、約272平方キロメートル。東京都心から東に約40kmに位置しており、東京都市圏... -
地方上級の勤務先・転勤
政令指定都市シリーズ第1回「札幌市」について
「札幌市」について 「札幌市」は、2018年12月の時点で人口約196万人で、政令指定都市の中では「横浜市」、「大阪市」、「名古屋市」に次ぐ4番目の都市です。北海道の全人口の約3割を有し、道内の他の自治体を圧倒しています。 石狩平野の南西部に位置し、... -
地方上級の採用情報・試験対策
【地方上級】神戸市「都市型創造産業統括プロデューサー」募集/説明会実施
「都市型創造産業統括プロデューサー」とは?気になる仕事内容 神戸市には独自に「都市型創造産業」と定義する産業分野があります。これは、「人的資本」をクリエイターと呼び、そのクリエイターの集積によって、既に市内にある産業の高付加価値化やイノベ... -
地方上級の採用情報・試験対策
「神戸市」職員採用ページの公式サイトリニューアルと採用説明会開催
神戸市は、近畿地方の兵庫県にある人口約150万人の政令指定都市です。今回はこの神戸市役所職員の採用関係のお知らせです。 まずは、今回の採用ホームページのリニューアル内容についてご紹介します。 「神戸市」の採用ホームページが2018年春リニューアル... -
地方上級の勤務先・転勤
【地方上級】「政令指定都市」全20都市一覧・まとめ
政令指定都市とは?とその一覧 「政令指定都市」とは、「政令で指定する人口50万以上の市」と、地方自治法で規定されている都市のことを指します。「政令指定都市」の他に、「指定都市」や「政令市」「指定市」などと呼ばれることもあります。 政令指定都...
1