公立美術館シリーズ・公立博物館シリーズ

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の基本情報 - 沿革・施設・職員数など(2019年9月情報)

「学芸員」を目指す方に知っておいてほしい「苫小牧市美術博物館」の基本情報について解説します。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、北海道苫小牧市にあり、2013年(平成25年)に開館された「苫小牧市博物館」を前身とする公立美術・博物館です。


※本記事は、2019年9月調査の内容です(今後更新予定です)。

はじめに

今回ご紹介する公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、北海道苫小牧市(JR苫小牧駅近く)にあり、2013年(平成25年)に開館された公立美術・博物館で、収蔵作品数は、14万359点以上と公表しています。

今回は、公務員として働く「学芸員」向けに公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」に関する基本的な情報についてご紹介します。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の沿革について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の沿革についてご紹介します。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、1960年(昭和35年)に市立苫小牧図書館に郷土博物館室が設置され、1970年に苫小牧市青少年センターに博物・科学展示が設置、1973年に苫小牧創建百年を記念し郷土博物館計画が決定されました。

1983年に苫小牧市博物館の建設基本計画が決定、1985年に「苫小牧市博物館」が開館され、2008年(平成20年)に苫小牧市総合計画第5次基本計画にて美術館建設が策定、2011年に美術館基本構想が策定、2012年に美術館基本計画が策定されました。

2012年に美術館部分増築改修に伴い「苫小牧市博物館」が閉館、2013年(平成25年)に「苫小牧市博物館」が再開館された後に公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」としてリニューアルオープンされました。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の概要について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、苫小牧市が運営する公立の博物館です。

北海道苫小牧市にあり、略称は「あみゅー」で、収蔵資料は14万359点以上で、役職員については2019年3月現在で4名です。

また、平成28年度の来館者数は、3万3,362人です。

▼参考URL:
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/files/00006300/00006397/29toukeisyo.pdf
http://210.148.107.245/files/00033900/00033963/20190322113841.pdf


公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の施設・展示について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の施設は、第1~7展示室、第1~2収蔵展示室、展望ロビーなどがあります。

現在開催中および今後開催予定の展覧会は、下記の通りです。

1)展覧会「NITTAN ART FILE3:内なる旅~モノに宿された”記憶”(仮称)」
会期:2019年10月5日(土)~11月24日(日)

2)展覧会「浅野武彦の木版画の世界」
会期:2019年12月7日(土)~2020年1月19日(日)

3)展覧会「大正・昭和の鳥瞰図と空から見た昭和30年代の苫小牧」
会期:2020年2月8日(土)~3月29日(日)

4)展覧会「映像展示(仮称)」
会期:2020年2月8日(土)から3月29日(日)

5)展覧会「美術収蔵品展(仮称)」
会期:2019年12月7日(土)~2020年1月19日(日)

6)展覧会「Vol.13 坂東史樹」(中庭展示)
会期:2019年10月5日(土)~11月24日(日)

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のシンボルマークについて

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のシンボルマークに関する情報については、確認できませんでした。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の館長について

現在の公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の館長は、「長谷川 文作(はせがわ ぶんさく)」さんです。

「長谷川 文作」さんの経歴、および公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の何代目の館長であるかについては確認できませんでした。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のアクセス・開館時間・休館日について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、北海道苫小牧市にあり、最寄り駅は、JR苫小牧駅です。

開館時間は、9:30~17:00です。

休館日は、毎週月曜日(祝・休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)です。

詳細な情報については、公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のホームページなどをご確認ください。


▼参考URL:http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/goriyo/goriyoannai.html

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の観覧料について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の観覧料は、通常観覧者は、一般は300円、大・高校生は200円、団体観覧者は、一般は240円、大・高校生は140円です。

なお、児童福祉施設・老人福祉施設に入所している方、身体障害者手帳の交付を受けている方、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方、その付添の方は無料です。

また、特別展の料金については、その都度定められます(現在開催中および近日中に開催予定の特別展はありません)。

詳細な情報については、公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/goriyo/goriyoannai.html

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の職員数について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の職員数は、2019年3月現在で10名です。

▼参考URL:http://210.148.107.245/files/00033900/00033963/20190322113841.pdf

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の採用人数

現在は募集がなく、過去には平成30年度に苫小牧市職員(苫小牧市美術博物館の正規職員・学芸員)の募集がありました。

▼参考URL:https://www.museum.or.jp/modules/gakugeiin/index.php?controller=dtl&ctg=2&theme=2&id=3300

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の財務状況について

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」の運営費については、確認できませんでした。

まとめ

いかがでしたか?

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」は、前身を「苫小牧博物館」を前身とし、遠藤ミマン、砂田友治、能登正智、鹿毛正三など郷土にゆかりのある美術家の作品を収蔵している公立の博物館です。

公立美術・博物館「苫小牧市美術博物館」のウェブサイトのURL

http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/

そのほかの「公立美術館」「公立博物館」の基本情報はこちらです。

「公立美術館」に関するその他の記事一覧

「公立博物館」に関するその他の記事一覧

本記事は、2020年8月7日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG