MENU

公立美術館シリーズ

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の基本情報 - 沿革・施設・職員数など(2019年9月情報)

当ページのリンクには広告が含まれています。


※本記事は、2019年9月調査の内容です(今後更新予定です)。

目次

はじめに

今回ご紹介する公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」は、兵庫県神戸市(灘駅近く)にあり、2002年(平成14年)に開館された公立美術館で、収蔵作品数は、約7,000点以上と公表されています。

今回は、公務員として働く「学芸員」向けに公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」に関する基本的な情報についてご紹介します。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の沿革について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の沿革についてご紹介します。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」は、1970年(昭和45年)に「兵庫県立近代美術館」が開館され、1994年(平成6年)に兵庫県立美術館基本構想検討委員会が設置されました。

その後、1995年に「兵庫県近代美術館」が阪神・淡路大震災により被災・臨時休館・震災復旧工事が着工、兵庫県立美術館基本構想が決定、「兵庫県近代美術館」の東館・西館・本館が開館、兵庫県立美術館基本計画検討委員会が設置、近代美術館震災復旧工事が完了しました。

1996年に県立美術館基本計画が決定、1997年に基本設計が完了、1998年に実施設計が完了、1999年(平成11年)に建築工事が着工、2001年に建築工事が竣工、兵庫県立美術館「芸術の館」(仮称)へ移転準備のため「近代美術館」が休館された後、2002年(平成14年)に公立美術館「兵庫県立美術館」が開館されました。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の概要について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」は、兵庫県が運営する公立の美術館です。

本館・分館が兵庫県神戸市にあり、愛称は「芸術の館」で、広さ約3.8万平方メートル、収蔵資料は約7,000点以上で、常勤役職員については確認できませんでした。

また、平成28年度の来館者数は、約47.5万人です。

▼参考URL:兵庫県|平成28年度 兵庫県観光客動態調査報告書


公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の施設・展示について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」には、第1~第3企画展示室、第1~第6常設展示室、金山平三記念室、小磯良平記念室、ミュージアムホール、ギャラリー、第1~第2アトリエなどがあります。

現在開催中および今後開催予定の展覧会は、下記の通りです。

1)展覧会「コレクション展2 美術の中のかたちー手で見る造形 八田豊展」
会期:2019年7月6日(土)~11月10日(日)

2)展覧会「特集1 新収蔵作品展」
会期:2019年7月6日(土)~11月10日(日)

3)展覧会「特集2 没後80年 村上 華岳」
会期:2019年7月6日(土)~11月10日(日)

4)展覧会「共催展 日本・ポーランド国交樹立100周年記念 サンテレビ開局50周年記念 ショパンー200年の肖像」
会期:2019年10月12日(土)~11月24日(日)

5))展覧会「富野 由悠季の世界」
会期:2019年10月12日(土)~12月22日(日)

6))展覧会「注目作家紹介プログラムーチャンネル10ー入江早耶展 純真遺跡~愛のラビリンス~」
会期:2019年11月23日(土・祝)~12月22日(日)

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の研究について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」では、平成30年度に下記の研究が行われました。

1)「和田三造の挑戦総督府壁画をめぐって」鈴木 滋子

2)「蚕~角永和夫の方法論」村田 大輔

3)「アメリカ博記念グランドバレエ『アメリカ』について」相良 周作

4)「日比野克彦インタビュー:1980年代の美術と社会」平林 恵

5)「美術品における作家資料の保存・公開ー横尾忠則現代美術館アーカイブルームの現状と課題」奥野 雅子

6)「現代美術作品の保存修復における課題と限界ー吉村 益信の修復事例より」相澤 邦彦


公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のシンボルマークについて

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のシンボルマークに関する情報については、確認できませんでしたが、ホームページ上では薄緑色の図形がロゴマークとして使用されています。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の館長について

現在の公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の館長は、「蓑 豊(みの ゆたか)」さんです。

「蓑 豊」さんの経歴は、1977年(昭和52年)に米国ハーバード大学文学博士号を取得、1969年にロイヤルオンタリオ博物館の東洋部学芸員として勤務、1976年にモントリオール美術館の東洋部長に就任しました。

その後、1977年にインディアナポリス美術館の東洋部長に勤務、1988年にシカゴ美術館東洋部長として勤務、1996年に大阪市立美術館の館長に就任、2004年(平成14年)に金沢21世紀美術館の館長に就任しました。

20005年に金沢市の助役に就任、2007年にサザビーズ北米本社の副会長に就任、2007年に大阪市立美術館の名誉館長に就任、2007年金沢21世紀美術館の特任館長に就任した後、2010年(平成22年)に公立美術館「兵庫県立美術館」の 館長に就任しました。

なお、「蓑 豊」さんは、公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の第3代目の館長です。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のアクセス・開館時間・休館日について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」は、兵庫県神戸市にあり、最寄り駅は、灘駅です。

開館時間は、10:00~18:00です。

休館日は、月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始(12月31日~1月1日)、メンテナンス休館日)(2020年は1月2日~1月10日)です。

詳細な情報については、公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:兵庫県立美術館|開館時間・料金
https://www.artm.pref.hyogo.jp/access/

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の観覧料について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の観覧料は、コレクション展(常設展)と特別展にわかれています。

コレクション展(常設展)

常設展の普通観覧者は、一般は500円、大学生は400円、70歳以上は250円で、団体観覧者は、一般は400円、大学生は300円、70歳以上は200円です。

なお、障がいのある方と介護者1名は無料です。

特別展観覧料

特別展の観覧料は、展覧会によって異なります。

現在開催中の展覧会「富野 由悠季の世界」(会期:2019年10月12日(土)~12月22日(日))の観覧料は、普通観覧者は、一般は1,400円、大学生は1,000円、70歳以上は700円で、団体観覧者は、一般は1,200円、大学生は800円、70歳以上は600円です。

なお、高校生以下は無料、障がいのある方は75%割引、その介護者1名は無料です。

詳細な情報については、公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:兵庫県立美術館|開館時間・料金
https://www.artm.pref.hyogo.jp/access/


公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の職員数について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の職員数については、確認できませんでした。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の採用情報について

現在は募集を締め切りましたが、平成31年度の臨時的任用職員(学芸員)の募集がありました。

▼参考URL:兵庫県立美術館|平成31年度 兵庫県立美術館 臨時的任用職員(学芸員) 採用選考案内

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の財務状況について

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の運営費については、確認できませんでした。

まとめ

以上、公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」の基本情報(沿革・施設・職員数など)でした。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」は、国内外の近代彫刻や版画、郷土にゆかりのある美術品および現代美術品などを収蔵している公立の美術館です。

公立美術館「兵庫県立美術館『芸術の館』」のウェブサイトのURL

https://www.artm.pref.hyogo.jp/

その他の「公立美術館」「公立博物館」の基本情報はこちらです

「公立美術館」に関するその他の記事一覧

「公立博物館」に関するその他の記事一覧

本記事は、2021年3月29日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

学芸員を知るために最初に読んでほしいページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメントする

目次