国立大学法人「電気通信大学」の基本情報(沿革・職員数など)

国立大学法人の職員を目指す方に知っておいてほしい国立大学法人「電気通信大学」の基本情報について解説します。

国立大学法人「電気通信大学」は、東京都調布市にある国立大学法人で、社団法人電信協会管理無線電信講習所の流れを汲む大学です。


はじめに

国立大学法人「電気通信大学」は、本拠地(大学本部/キャンパス)は、東京都調布市調布ヶ丘にあり、1949年に設置された国立大学です。

国立大学法人「電気通信大学」の入試の偏差値は、学部によって変わりますが、58~61程度のようです。

今回は国立大学法人「電気通信大学」に関する基本的な情報について解説します。

国立大学法人「電気通信大学」の沿革について

国立大学法人「電気通信大学」の沿革は、1918年(大正7年)に社団法人電信協会管理無線電信講習所の創設まで遡ります。

その後、1945年(昭和20年)に「中央無線電信講習所」と改称され、4年後の1949年(昭和24年)に国立学校設置法施行によって「電気通信大学」が設置されました。

国立大学法人「電気通信大学」の理念・スローガンについて

国立大学法人「電気通信大学」の理念・スローガンは、「人類の持続的発展に貢献する知と技の創造と実践」です。

この理念は、さらに具体的な3つの理念に分かれています。

1)万人のための先端科学技術の教育研究
2)自ら情報発信する国際的研究者・技術者の育成
3)時代を切り開く科学技術に関する創造活動・社会の連携

国立大学法人「電気通信大学」は、これらの理念のもと、情報・通信を中心とする科学技術分野で世界をリードする教育・研究を目指し、想像力と実践力のある研究者や技術者の育成と創造活動を通じた国際社会への発展に努めています。

国立大学法人「電気通信大学」の学章・校歌について

学章について

国立大学法人「電気通信大学」の学章は、新制大学発足の年である1949年(昭和24年)に学生・教職員を対象に懸賞募集を行い、当時、教授であった松村 定雄氏によるマークが採択されました。

このマークは、周波数比5対6のリサジュー図形の中に「大学」の文字が施されており、「電気通信大学という地名の付かない大学名を採用し、日本全国に開かれた大学を造ろう」という建学精神が表されています。


ちなみに、「リサジュー」とは、直交する2つの単振動を合成して得られる運動の軌跡が描く平面図形のことです。

なお、国立大学法人「電気通信大学」では、この学章のほか、2010年(平成22年)に国立大学法人「電気通信大学」の英文略称である「UEC」の3つの文字を図案化したデザインをコミュニケーションマークと定めました。

校歌について

国立大学法人「電気通信大学」に校歌はありませんが、2017年(平成29年)に国立大学法人「電気通信大学」の100周年を記念して、グリークラブによって学生歌「見上げる大樹」が制作されました。

国立大学法人「電気通信大学」の学長について

現在の国立大学法人「電気通信大学」の学長は、「福田 喬(ふくだ たかし)」さんです。

「福田 喬」さんの経歴は、1988年(昭和63年)に京都大学理学研究科地球物理学専攻修士課程を修了、1991年に電気通信大学電気通信学部教授に就任、2004年(平成16年)に国立大学法人「電気通信大学」理事に就任しました。

その後、2007年に国立大学法人「電気通信大学」技術部長に就任、2008年に同大学電気通信学部長に就任、2010年に同大学理事に就任した後、2014年(平成26年)に学長に就任しました。

なお、「福田 喬」さんは、国立大学法人「電気通信大学」の第13代目の学長です。

国立大学法人「電気通信大学」の本拠地・キャンパスについて

国立大学法人「電気通信大学」には、本拠地(本部キャンパス)を含め、2つのキャンパス「調布ヶ丘キャンパス」と「100周年キャンパス」とがあります。

調布ヶ丘キャンパス

国立大学法人「電気通信大学」の「調布ヶ丘キャンパス」は、東地区、西地区に分かれています。

東地区には、本館、講堂、創立80周年記念会館「リサージュ」、大学会館、国際教育センター、図書館、社会連携センターがあります。

西地区には、体育館、弓道場、学生寮、eラーニングセンターなどが置かれています。

100周年キャンパス

国立大学法人「電気通信大学」には、「調布ヶ丘」の「調布ヶ丘キャンパス」の近くに

「100周年キャンパス」があります。

この「100周年」キャンパスには、UECアライアンスセンター、学生校舎、職員宿舎などが置かれています。

国立大学法人「電気通信大学」の教職員数について

国立大学法人「電気通信大学」の教職員数の総数は、約525人で、このうち職員数は、約215人で、教員数は、約310人です。


教職員採用に関する情報は、下記ページをご覧ください。

> 国立大学法人「電気通信大学」の教職員数
https://www.uec.ac.jp/about/publicinfo/pdf/jissekihoukokusho_h29.pdf

国立大学法人「電気通信大学」の学生数について

国立大学法人「電気通信大学」の学生数は、学部学生数は、約3,605名(うち外国人学生 約85名)で、大学院学生数は、1,350名(および外国人学生 約130名)です。

国立大学法人「電気通信大学」の学部について

国立大学法人「電気通信大学」には 3つの学部があります。

1)情報理工学域
2)情報理工学部
3)電気通信学部

国立大学法人「電気通信大学」大学院について

国立大学法人「電気通信大学」の大学院は、下記の2つです。

1)情報理工学研究科
2)情報システム学研究科

国立大学法人「電気通信大学」の財務状況について

平成29年度の、国立大学法人「電気通信大学」の収入は、約99億9千万円でした。

その主な内訳は、運営費交付金、授業料・入学料および検定料、産学連携等研究収入、寄付金収入などです。

まとめ

いかがでしたか?

国立大学法人「電気通信大学」は、幅広い理工系分野での層の厚い教育や最新の設備、交流とカリキュラムの充実を目的とする5大学(東京外国語大学・東京学芸大学・東京農工大学・一橋大学・電気通信大学)の単位互換を特徴とする国立大学です。

ちなみに、国立大学法人「電気通信大学」出身の有名人は、奥寺 健さん、市川 洋介さん、寺田 創一さんなどがいらっしゃいます。

国立大学法人「電気通信大学」のウェブサイトのURL

https://www.uec.ac.jp/

そのほかの「国立大学法人」の基本情報はこちらです。

国立大学に関する記事一覧

本記事は、2019年7月25日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

電気通信大学
気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG