はじめに – 「土木研究所」とは?
「土木研究所」は、土木技術に関する調査・試験・研究・開発・指導および成果の普及などを行っています。
設立:1921年5月
予算:9,526百万円
組織:国土交通省所管
所在地:茨城県つくば市南原1番地6
公式ホームページ:https://www.pwri.go.jp/
「土木研究所」の事業内容
「土木研究所」の事業内容を、2つのポイントに分けて、ご紹介します。
ポイント1:研究・活動
1つ目は、「研究・活動」に関する業務です。
この業務は、下記の9つの業務に細分化されています。
1)安全・安心な社会の実現への貢献に対する取り組み
2)社会資本の戦略的な維持管理・更新への貢献に対する取り組み
3)持続可能で活力ある社会の実現への貢献に対する取り組み
4)国土の強靱化・戦略的な維持管理・生産性向上等に資するインフラに関する革新的な産・学の研究開発の支援
5)国際機関との研究の協力および技術支援
6)自然災害に対する調査および技術支援
7)共同研究で使用した実験装置等または現金・有価証券・土地・建物等の寄附金等としての受入れ
8)研究および活動の動画による紹介
9)評定要綱・受賞実績・評定点等の開示
ポイント2:研究成果・技術成果
2つ目は、「研究政課・技術成果」に関する業務です。
この業務は、下記の11の業務に細分化されています。
1)プロジェクト研究や各研究課題に関する公開の成果発表会の開催および技術者および国民に対する情報の発信
2)特許等知的財産権の取得・管理および普及活動の取り組み活用の促進
3)研究政課報告書・プロジェクト研究・重点研究報告書の作成および公開
4)データベースによる研究成果概要に関する情報の提供
5)データベースによる発表論文に関する情報の提供
6)重点・準重点普及およびその他の普及技術の紹介
7)プログラム・要領等の提供
8)知的財産権の実施許諾などによる利用、実用化に向けた研究および開発
9)特許権・意匠権・商標権に関する情報の提供
10)観活用特許等の実施者募集制度の実施
11)研究コンソーシアムの設立
コンソーシアムとは、お互いに力を合わせて目的を達しようとする組織や人の集団などの共同事業体のことをいいます。
「土木研究所」に就職するには?
「土木研究所」には、毎年定期・不定期に行われる採用試験に合格し、採用されることで、就職することができます。
新卒採用から社会人採用まであり、新卒採用は毎年採用試験があり、経験者採用や任期付職員の採用など、その他の職種は、不定期で募集があります。
「土木研究所」の募集職種
「土木研究所」には、新規採用総合職・新規採用一般職・経験者採用職員・任期付研究員・専門研究員・非常勤職員などの職種があります。
新規採用職員以外は、年度によって募集している職種等は異なります。くわしくは、公式ホームページをご参照ください。
直近の募集・採用情報
参考までに、2020年上半期に募集のあった職種をご紹介します。
新卒採用総合職(研究職)
「新卒採用職員」とは、2021年4月に入所する職員であり、新卒者が対象です。
2021年度の募集は、総合職が10名程度、一般職が若干名でした。
なお、200年5月現在、2021年度の新卒採用は、すでに募集を終えていますので、追って2022年度の採用情報をご確認ください。
任期付研究員(つくば)
「任期付研究員」(つくば)は、現在、スタッフ型で募集があります。
応募資格は、博士の学位取得者、採用日までに博士の学位取得する見込みのある研究者または修士の資格及び当該職務内容にかかる研究経験等のある研究者です。
なお、「任期付研究員」(つくば)は、書類選考の後、採用面接試験に合格し、採用されれば就職できます。
非常勤職員(総務部 総務課)
「非常勤職員」(総務部 総務課)は、雇用期間が令和2年6月1日~令和3年3月31日までで、最長3年更新される可能性があります。
業務内容は、代表電話応対、来客対応、所内放送、旅費事務、郵便事務、委嘱事務、その他書類作成および整理等の総務部総務課における事務補助です。
応募資格は、高校卒業以上の人など、諸条件がありますので、くわしくは、ホームページをご確認ください。
なお、非常勤職員(総務部 総務課)は、書類選考の後、面接試験に合格し、採用されれば就職できます。
非常勤職員(総務部 会計課)
「非常勤職員」(総務部 会計課)は、雇用期間が令和2年7月1日~令和3年3月31日までで、最長3年更新される可能性があります。
業務内容は、下記の2つです。
1)窓口業務、書類の編さん、文書作成、データ入力等の会計事務補助
2)室内の整理・清掃、給茶等の雑務
応募資格は、Word、Excelの取り扱いに習熟している人など、諸条件がありますので、くわしくは、ホームページをご確認ください。
なお、「非常勤職員」(総務部 会計課)は、書類選考の後、面接試験に合格し、採用されれば就職できます。
非常勤職員(水災害・リスクマネジメント国際センター長秘書業務)
「非常勤職員」(水災害・リスクマネジメント国際センター長秘書業務)は、雇用期間が令和2年7月1日~令和3年3月31日までで、最長5年更新される可能性があります。
業務内容は、下記の4つです。
1)秘書:ICHARMセンター長の秘書に関する業務
・スケジュール管理
・国内外の関連機関及び要人との連絡調整
・来客対応等
2)講義、講演、発表、調査、執筆、交渉等、センター長の活動補助
3)国際会議等補助
・国際会議等開催に係る外国人招請・会議運営等に関する補助
4)事務補助
・電話・メール(英語を含む)・資料コピー
・英文資料作成等
応募資格は、ワード・エクセル等、基本的なパソコンスキルを有することなど、諸条件がありますので、くわしくは、ホームページをご確認ください。
なお、「非常勤職員」(水災害・リスクマネジメント国際センター長秘書業務)は、書類選考の1次選考後、面接の2次選考に合格し、採用されれば就職できます。
採用に関する詳細
上記に記載してある情報は、2020年5月に調査したものです。詳細は、公式ホームページの採用情報をご覧ください。
▼参考URL:https://www.pwri.go.jp/jpn/employ/
まとめ
以上、「国土交通省所管の独立行政法人「土木研究所」に就職するには?」でした。
「土木研究所」は、土木技術に関する調査、試験、研究・開発並びに指導および成果の普及などを行う役割を担っています。
「土木研究所」への就職を希望されている方は、ぜひこの記事をご参考ください。
コメント