「都立病院内保育室」の「保育士」に関する仕事内容・給料レポート

都立病院内保育室で派遣社員として働く、「保育士」によるキャリアレポートです。

今回は、その保育士の仕事内容や一日のスケジュール、年収(給料・ボーナス)や残業状況・職場恋愛などについてインタビューしたものを編集して掲載します。


はじめに

都立病院内保育室で派遣社員として働く、「保育士」によるキャリアレポートです。

ちなみに、その方は、幼稚園教諭の資格を持っているそうです。

「保育士」を目指した理由

私は、小さい頃から年の離れた妹や弟の面倒をみていました。その頃から小さい子供と関わる仕事がしたいと漠然と思っていました。

そして子供達が大好きなので、赤ちゃんから未就学児と関われる保育士を目指しました。

「保育士」の仕事内容について

私の勤務していた院内保育室の保育士の勤務時間は、早番と遅番、夜勤がありました。

人手が足りず、4人体制でしたが1人はローテーションで調理担当になり園児達(0歳の離乳食~5歳の完全食)の昼食とおやつを作らなくてはなりませんでした。

早番の勤務の朝の仕事は、床とカーペットの掃除機がけとモップがけ、空調管理、布オムツをたたむことです。前日に洗濯していたタオルや園児の汚してしまった下着などを個別にロッカーへ返却したり、園児を迎える準備をします。

早番はおやつの時間が終わり一段落した17時に勤務を終えます。遅番は10時出勤で、主に散歩に使うカートなどを準備してスムーズに保育が進行できるようにします。

19時に勤務終了ですが、夜間保育がない場合は夜勤の保育士が来ないので、園児のお迎えが来るまでなかなか時間通りには帰れません。

病院内で勤務する医師や看護師の子供達を預かっているので急患などで子供のお迎えが数時間単位で遅れるので勤務を終える時間が読めず、勤務後にプライベートな約束などはできませんでした。

「保育士」の1日の仕事の流れ

早番は7時半には保育室で園児を迎え入れられる体制をつくります。


7時…鍵を開け、空調管理、床とカーペットの掃除機がけとモップがけ
7:15…布オムツを畳んだり、洗濯物の整理等
8時…園児が登園、自由遊びを見守る
10時…散歩
11:30…昼食を園児に食べさせる
12:00…歯磨きを手伝う、昼寝の前の絵本を読む
12:30…園児が昼寝中に休憩をとる
13:30…保護者との連絡ノートを書く
15:15…おやつ準備
15:45…園児が順次帰宅するので見送る、残っている園児の遊びを見守る
17時…勤務終了

ちなみに、遅番は10時出勤の19時勤務終了です。17時に早番が帰ってしまうので、その後明日の準備や片付けなどをします。

また、夜勤がある場合は19時から明けて8時の早番が来るまでの勤務です。

「保育士」の給料・残業・有給休暇について

私の場合ですが、給料は月に手取りで平均16万円ほどでした。夜勤がある場合は少し上がりますが20万円を越えたことは一度もありません。

ちなみに、年収は240万円ほどで、ボーナスは一切でません。

休暇取得については、人手が足りないのでなかなか休みを取りたいと言い出しにくく、かなりきつかったです。

この仕事で、働いているときに困ったこと

夜勤の時です。

医師や看護師のお子様をお預かりするのでお迎えが深夜の2時や3時の場合もよくありました。

この場合、園児がいなくなった時間から給与が支給されません。給与も発生せず、園児も誰もいないので家に帰りたくても、電車がないので帰宅できず園に泊らなければいけないのが大変でした。

お金は発生しなくても、先輩保育士の元で朝まで壁画の製作をしたり洗濯物の片付けや各園児の個人ノートを製作したり寝ずにタダ働きをかなりしているところが気になりました。

この仕事や職場でよかったこと

優しい保護者と子供達に囲まれて人にはかなり恵まれていました。

駅からも近かったので通勤も苦になりませんでした。

また、保険も完備されていたので安心して働くことができました。

研修があり、本社にて再度保育士としての自覚や子供との接し方など勉強できた所もよかったです。

交通費がしっかり支給され、残業も5分単位でつけてくれる所や、勤務体制も2週間ごとのシフト制だから予定がある場合は早めに希望を伝えておくことでスムーズに望んだ時間帯で働けるのがよかったです。


「保育士」の仕事エピソード

ブラウスのボタンをなかなか一人でできない園児が一生懸命練習をしてできるようになった時の笑顔や、トイレトレーニングでオムツがとれて嬉しそうな園児の顔など日に日に成長していく子供達を近くで感じられる仕事なので毎日が感動そのものです。

お喋りできなかった子が私の名前を読んで先生と言ってくれた時や、苦手な食べ物を頑張って克服する頼もしい姿、子供のキラキラした笑顔に感動します。

夜勤の時、いつも保護者の方が明け方の4時に迎えにこられる園児がいて、気持ち良さそうに眠っている子供を起こさなくてはいけないのが可哀想で胸が苦しかったです。

「保育士」の職場恋愛について

職場は女性のみだったので全くありませんでした。出会いがなく、結婚やお付き合いをしている保育士はいませんでした。

私は学生時代にアルバイト先で出会った彼と交際していて、そのまま新しい出会いもないので結婚をしました。

保育士の間では、友達に飲み会や食事会を開催してもらってそこで出会いを求めていました。

また、保育士の中には街コンという街ぐるみで開催される合コンのようなイベントに参加している方もいるようでした。

まとめ ー「保育士」を目指す方へメッセージ

お金では買えない素敵な感動があります!

子供達の笑顔は見ているだけで元気がでてきますよ!素晴らしい職業なので頑張ってください!

本記事は、2018年8月14日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG