公立博物館シリーズ

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の基本情報 - 沿革・施設・職員数など(2019年9月情報)

「学芸員」を目指す方に知っておいてほしい「秋田市立赤れんが郷土館」の基本情報について解説します。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、秋田県秋田市にあり、1992年(平成4年)に開館された公立博物館です。


※本記事は、2019年9月調査の内容です(今後更新予定です)。

はじめに

今回ご紹介する公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、秋田県秋田市(JR秋田駅近く)にあり、1992年(平成4年)に開館された公立博物館で、人間国宝の錬金家「関屋四郎」の作品や秋田出身の版画家「勝平得之」の作品が収蔵されています。

今回は、公務員として働く「学芸員」向けに公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」に関する基本的な情報についてご紹介します。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の沿革について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の沿革についてご紹介します。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、1981年(昭和56年)に秋田銀行創業100周年と秋田市市制施行90周年を記念して旧秋田銀行本店が秋田市に寄贈され、1982年に秋田市が修理復元し一般公開され、1985年(昭和60年)に「秋田市立赤れんが郷土館」として通年で開館されるようになりました。

その後、1989年(平成元年) に新館に勝平得之記念館が設置、1992年(平成4年)に分館として秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)が開館、1994年に秋田市立赤れんが郷土館(指定名称は旧秋田銀行本店本館)が国の重要文化財に指定されました。

1997年に関谷四郎記念室が設置、1996年に旧金子家住宅が秋田市に寄贈され、2005年(平成17年)に旧金子家住宅の公開が開始されました。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の概要について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、秋田市教育委員会が運営する公立の博物館です。

本館となる「秋田市立赤れんが郷土館」は、秋田県秋田市にあり、愛称は「ねぶり流し館」で、広さ1,340.02平方メートル、人間国宝の錬金家「関屋四郎」の作品や秋田出身の版画家「勝平得之」の作品を収蔵しており、常勤役職員および来館者数については、確認できませんでした。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の施設・展示について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の施設は、本館である「赤れんが館」「新館」、および、分館にあたる「民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」「旧金子家住宅」があります。

赤れんが館について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の「赤れんが館」は、旧秋田銀行の本店が利用されており、その面影が残っています。


「赤れんが館」の旧書庫は、秋田市の電工工芸品である銀線細工などの常設展示が開催されています。

旧会議室は、錬金家で重要無形文化財の保持者で人間国宝でもある関屋四郎記念室があり、自宅のアトリエが再現されて作品が展示されています。

新館について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の「新館」は、秋田市出身の版画家である勝平得之記念室があり、彼の生涯や業績とともに郷土の自然や風俗をテーマとした彼の作品が展示されています。

ねぶり流し館

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の「ねぶり流し館」は、「赤れんが館」から歩いて5分ほどの距離にあります。

正面には大きく竿燈の大若が展示されており、1階は山車や梵天が展示され、2階は秋田市の民俗行事と芸能が紹介されています。

旧金子家住宅

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の「旧金子家住宅」は、「ねぶり流し館」に隣接している秋田市指定の有形文化財で、2005年(平成17年)以降、江戸時代後期の商家の様子を伝える伝統的な建築物として公開されています。

展覧会

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」にて現在開催中および今後開催予定の展覧会は、下記の通りです。

1)展覧会「写真絵はがきでめぐるむかしの秋田の街かど展 Part2」
会期:2019年7月20日(土)~10月20日(日)
会場:企画展示室

2)展覧会「第5回秋田アーツ&クラフツ(秋田公立美術大学連携企画展)」
会期:前期/2019年10月26日(土)~11月17日(日)、後期/2020年3月1日(日)~4月19日(日)
会場:企画展示室

3)展覧会「花と女性たち」
会期:2019年7月20日(土)~10月20日(月)
会場:勝平得之記念館

4)展覧会「秋田の伝統行事」
会期:2019年10月26日(土)~2020年4月19日(日)
会場:勝平得之記念館

5)展覧会「鍛金へのいざない 1期」
会期:2019年4月27日(土)~11月17日(日)
会場:関屋四郎記念室

6)展覧会「鍛金へのいざない 2期」
会期:2020年3月1日(土)~10月頃
会場:関屋四郎記念室

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のシンボルマークについて

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のシンボルマークについては、確認できませんでした。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の館長について

現在の公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の館長、および公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の何代目の館長であるかについては確認できませんでした。


公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のアクセス・開館時間・休館日について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、秋田県秋田市にあり、最寄り駅は、JR秋田駅です。

開館時間は、午前9時30分~午後4時30分です。

休館日は、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間(不定期)、工事期間(不定期)です。

詳細な情報については、公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003617/1002325.html

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の観覧料について

普通観覧者は200円、団体観覧者は160円で、共通観覧料は、普通観覧者は250円、団体観覧者は200円です。

なお、高校生以下、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介護者1名は無料です。

詳細な情報については、公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003617/1002325.html

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の職員数

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の職員数については、確認できませんでした。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の採用人数

現在は募集がなく、過去の情報もみつかりませんでした。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の財務状況について

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」の財務状況については、確認できませんでした。

まとめ

いかがでしたか?

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」は、旧秋田銀行の本店が本館となっており、秋田市にゆかりのある芸術家の作品を収蔵している公立の博物館です。

公立博物館「秋田市立赤れんが郷土館」のウェブサイトのURL

https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003617/index.html

そのほかの「公立博物館」の基本情報はこちらです。

「公立博物館」に関するその他の記事一覧

本記事は、2020年3月30日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG