公務員総研の記事一覧
-
15歳から20歳が選ぶ!投票したい政党ランキング1位は参政党(2025年10月情報)
日本の政治状況に関する報道が連日テレビや新聞、SNSなどを通じて行われており、国民の政治への関心が高まりを見せています。特に若い世代においても、政治を目にする機会が増えています。 こうした状況を受け、マーケティング情報サイト「ワカモノリサー... -
ゴジラVS江の島、新江ノ島水族館70周年特別企画開催へ(2025年10月情報)
藤沢市、公益社団法人藤沢市観光協会、江ノ島電鉄、湘南モノレール、新江ノ島水族館が協力し、2025年10月4日から11月17日の期間、「ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦-」を開催することが発表されましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 湘南... -
創立150周年記念!東京大学×タカラトミーアーツのカプセルトイが登場(2025年10月情報)
東京大学が創立150周年記念事業の一環として、タカラトミーアーツとの協働によりカプセルトイ「東京大学-ガチャコレクション-」を販売することを発表しましたので、下記にプレスリリースをご紹介いたします。 希望小売価格は1回400円(税込)で、2025年10... -
呉市、「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」を開催(2025年10月情報)
呉市内で提供されている「呉海自カレー」をテーマとしたイベント「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」が、2025年10月13日(月・祝)に開催されますので、プレスリリースをご紹介いたします。 の催しでは、呉市内に存在する22店舗の「呉海自カレー」の味... -
帝国データバンク発表、カレーライス物価指数の最新動向(2025年9月情報)
帝国データバンクが、独自に試算した、食卓への影響度を示す「カレーライス物価指数」を発表しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd... -
帝国データバンクの分析:倒産増ペースは年末まで続く(2025年9月情報)
株式会社帝国データバンクが、2025年8月の企業倒産に関する動画を公開しました。本動画では、同月における倒産件数や負債総額、大型倒産事例に焦点を当て、それに伴う主な注目点や8月以降の経済動向について約5分間で解説されています。 倒産の背景や今後... -
ドイツ系製造業、生産拠点として日本市場に注目(2025年9月情報)
在日ドイツ商工会議所(AHK Japan)が2025年5月下旬から6月初旬にかけて実施した「日本におけるドイツ系製造業」に関する調査により、多くのドイツ企業が日本を単なる販売市場としてだけでなく、戦略的な生産拠点として捉えていることが明らかになりました... -
健康アプリ導入で医療費16億円抑制、八王子市の成果(2025年9月情報)
東京都八王子市が、ベスプラが提供する脳と体の健康維持アプリ「脳にいいアプリ」を活用した健康ポイント施策『てくポ』を2021年10月に導入し、わずか3年7か月で60歳以上の参加者を13,140名獲得したそうです。 これは八王子市の対象高齢者人口比の約7%に... -
『怪獣自衛隊』×元陸上自衛官!新潮社「マン学」第3弾後編公開(2025年9月情報)
新潮社が運営するWeb漫画誌「コミックバンチKai」が、新たな取り組みとして教養をテーマにしたYouTubeチャンネル「マン学」を開設しました。「マン学」は、漫画を切り口に歴史、軍事、宗教といった幅広いジャンルの知識を掘り下げる内容となっています。 ... -
陸上自衛隊向けセキュリティトレーニングを実施、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ(2025年9月情報)
GMOインターネットグループでサイバー攻撃対策事業を手掛けるGMOサイバーセキュリティ byイエラエが、「YRP横須賀リサーチパーク」において、2025年7月23日から8月1日まで陸上自衛隊システム通信・サイバー学校に対するセキュリティトレーニングを実施しま... -
美容室倒産件数増加、帝国データバンクが調査報告(2025年9月情報)
株式会社帝国データバンクが、「美容室」の倒産発生状況について調査・分析結果を発表しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000... -
猛暑で製氷市場拡大、帝国データバンクが分析(2025年9月情報)
帝国データバンクが、全国の製氷市場について調査・分析を行い、調査結果を発表しましたのでプレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001141.0... -
映画館市場分析、帝国データバンクが発表(2025年9月情報)
帝国データバンクが、国内の映画館市場に関する調査と分析結果を発表しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001145.000043465... -
25年8月の倒産件数、帝国データバンクが報告(2025年9月情報)
帝国データバンクが、2025年8月における企業倒産件数の集計と分析結果を発表しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001151.00... -
養殖業の倒産・廃業急増、帝国データバンクが分析(2025年9月情報)
株式会社帝国データバンクが、「水産養殖業者」における倒産・休廃業解散の発生状況について調査・分析結果を発表しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:https://prt... -
兵庫の小中学生が企画!海と日本プロジェクトinひょうごの特別イベント(2025年9月情報)
海と日本プロジェクトinひょうごが、2025年10月26日に兵庫県内の小・中学生30名を対象としたイベント「習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー」を開催します。 このイベントは、7月に実施された「水産業を学ぼう!海の自由研究ツアーin姫路」に参加... -
LEMONITY設立、国産レモン振興を目指す新たな農業法人(2025年9月情報)
西本Wismettacホールディングスが、株式会社鈴生およびポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社と共同で、2025年9月3日に農業法人「LEMONITY(レモニティ)」を設立しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲... -
名古屋大学と川崎市上下水道局、未来型下水道管理を目指した共同研究開始(2025年9月情報)
名古屋大学大学院工学研究科と川崎市上下水道局が、下水処理場の施設管理における課題解決を目指し、「デジタルツインモデルの構築を基盤とする、機械システムの状態監視マネジメント技術」を研究テーマとする新たな共同研究契約を締結しましたので、プレ... -
都城市、CAIO設置でAI活用をさらに推進(2025年9月情報)
宮崎県都城市は、令和元年にデジタル化推進を宣言し、令和3年には池田宜永市長が自らCDO(最高デジタル責任者)に就任して、幅広い分野でデジタル化への取り組みを進めています。 近年、全国の自治体でAIの活用が急速に進んでいる中、都城市では令和5年か... -
Publink、行政の未来を変える官民共創イベントを主催(2025年9月情報)
株式会社PublinkとプロジェクトKが、官民が垣根を越えてつながり、共創へと踏み出すイベント「Publink Event | 国・自治体・企業で加速する 行政の生産性向上」を2025年8月24日に開催しました。 このイベント内で官民共創ピッチが行われ、省庁、自治体、企... -
『自衛隊新戦力図鑑2025-2026』、三栄が発行開始(2025年8月情報)
三栄が、2025年7月31日より『自衛隊新戦力図鑑2025-2026』を発売することを発表しましたので、下記にプレスリリースをご紹介いたします。この書籍は、自衛隊の新たな装備や技術に関する情報を網羅した内容となっています。 本記事は、下記プレスリリースに... -
防衛省航空自衛隊、Box Japanのクラウド管理を導入(2025年8月情報)
インテリジェントコンテンツ管理プラットフォームを提供するBox, Inc.の日本法人であるBox Japanが、防衛省航空自衛隊において安全なクラウドコンテンツ管理およびコラボレーション基盤として「Box」が採用されたことを発表しましたので、下記にプレスリリ... -
累計60万部超の人気シリーズ、ワン・パブリッシングが新刊「陸の兵器」を刊行(2025年8月情報)
ワン・パブリッシングが、2025年8月5日に『陸の兵器 メカニズム&戦い方図鑑』を発売しました。 本書は兵器のカラー図解イラストと解説を手掛ける第一人者である坂本明氏がこれまで刊行してきた「最強図鑑」シリーズの中から、「陸戦」で使用される兵器の... -
自衛隊×MUSASHI、堅苦しさを覆すコラボ作品が登場(2025年8月情報)
7月に大阪・関西万博で開催された『世界のMUSASHI個展』では、約150の企業や団体、著名人が参画し、アーティストMUSASHIとのコラボレーション作品が展示されましたので、下記にプレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載され... -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、国際サイバー防衛演習「Locked Shields 2025」に参戦(2025年8月情報)
GMOインターネットグループでサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエが、2025年5月6日から9日にかけて開催された国際サイバー防衛演習「Locked Shields 2025」に初めて参加しましたので、下記にプレスリリースをご紹介いたしま... -
「13歳のハローワーク」2025年7月版、注目の職業ランキングTOP100(2025年8月情報)
幻冬舎とトップアスリートが運営する「13歳のハローワーク公式サイト」にて、2025年7月の人気職業ランキングが発表されました。このランキングは、同サイトに掲載されている1,036職種について、アクセスユーザ数やページビュー数などのデータを基にポイン... -
子ども・子育て支援金制度に関するアンケート結果|バリューファースト(2025年8月情報)
株式会社バリューファーストの運営する「ゼニエモン」が、子ども・子育て支援金制度に関するアンケート調査結果を発表しましたので、ご紹介いたします。 対象は20代以上の男女400名で、制度に対する認知度や意見を収集し、現状の課題や改善点を探ることを... -
ゆるキャラグランプリ実行委員会、史上最大規模の「ゆるバース2025」開催へ(2025年8月情報)
ゆるキャラグランプリ実行委員会は、日本最大級のゆるキャラ祭典「ゆるバース2025」におけるオンライン投票を8月1日より開始しましたので、プレスリリースをご紹介いたします。 本記事は、下記プレスリリースに掲載された情報です。プレスリリース元URL:h... -
トランプ関税カウントダウン アメリカ市民が直面している見えない不安(2025年8月記事)
ありとあらゆる商品が値上がりする可能性のあるトランプ政権の関税措置。今のところはまだ劇的値上げは回避されている状態とはいえ、8月以降はそうもいかないよう。地域経済に更なる混乱を招きそうです。 すぐに物価が上昇しなかったのはメーカーによる関... -
秩父昭和100年プロジェクト、昭和100年を節目に地域活性化へ挑戦(2025年8月情報)
秩父市が、昭和100年となる2025年を節目と捉え、地域の魅力を未来につなぐ新たな取り組みとして、地域資源の再発見と再編集を通じて秩父を活性化させるプロジェクトを8月から開始すると発表しました。 このプロジェクトは、人口減少などの課題に直面してい...