MENU

海上自衛官のやりがいについて

当ページのリンクには広告が含まれています。


目次

はじめに

今回は、海上自衛官として働いた経験を持つAさんに、海上自衛官のやりがいについてお聞きしました。

やりがい1:活躍の場が日本にとどまらない

海上自衛官のやりがいとして、他幕に比べて、訓練や実任務で海外への展開が圧倒的に多い点があります。

海洋国家である日本は多くの資源を海外に依存しており、シーレーン防衛をはじめ諸外国との合同訓練など他の軍隊との交流も盛んです。

そんな海上自衛隊には海上自衛隊にしかない「共通意識」のようなものがあり、「シーマンシップ」など言語の壁を越えて思いが通じることが多く、その共通意識を感じられるのが海上自衛隊ならではだと思います。

やりがい2:多くの職種と関われる機会が多い

海上自衛隊は、陸上部隊、艦艇部隊、潜水艦部隊及び航空部隊からなり、他幕より様々な職種が同じ海上自衛官として仕事をしているということは、多くの知識を吸収できる機会が多くなります。

それらの職種が密接に連携し、海上防衛力として機能するため、豊富な知識を習得、発揮できるのがやりがいのひとつです。

やりがい3:制服が人気(笑)

海上自衛隊といえば戦前から続く伝統的な真っ白い夏制服をイメージするように、海上自衛隊のトレードマークです。一般公開などでも人気なかっこいい白い制服に袖を通し、仕事ができることが最大のやりがいだと思います。

▼参考URL:海上自衛隊八戸航空基地|海自のファッション(外部サイト)

まとめ

以上、海上自衛官のやりがいを3つをご紹介させていただきました。

それ以外にもやりがいを感じる事は多々ありますが、陸上自衛隊、航空自衛隊とは違う海上自衛隊独特のやりがい、海上自衛隊らしさをイメージしていただければ幸いです。

本記事は、2021年4月21日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あまり身近ではない、「海上自衛官」という仕事のやりがいを知れて良かったです。
    やりがいと一緒に、大変さも分かるともっと良いと思います。

  • 海上自衛官と他の自衛官との任務の違いがわかってよかったです。特に、海上自衛官が他の自衛官に比べて、外国との関りが深いことを初めて知って驚きました。

コメントする

目次