公立博物館シリーズ

公立博物館「香川県立ミュージアム」の基本情報 - 沿革・施設・職員数など(2019年9月情報)

「学芸員」を目指す方に知っておいてほしい「香川県立ミュージアム」の基本情報について解説します。

公立博物館「香川県立ミュージアム」は、香川県高松市にあり、1999年に開館された「香川県立歴史博物館」を前身とする公立博物館です。


※本記事は、2019年9月調査の内容です(今後更新予定です)。

はじめに

今回ご紹介する公立博物館「香川県立ミュージアム」は、香川県高松市玉藻町5番5号(JR高松駅近く)にあり、1999年に開館された公立博物館で、香川県の歴史・民俗・美術に関する資料が収蔵されています。

今回は、公務員として働く「学芸員」向けに公立博物館「香川県立ミュージアム」に関する基本的な情報についてご紹介します。

公立博物館「香川県立ミュージアム」の沿革について

公立博物館「香川県立ミュージアム」の沿革についてご紹介します。

公立博物館「香川県立ミュージアム」は、1966年(昭和41年)に「香川県文化会館」として開館され、1973年に「瀬戸内海歴史民俗資料館」が開館され、1999年(平成11年)に「香川県歴史博物館」が開館され、2008年に各館が統合され、本館と2つの分館からなる国立博物館「香川県立ミュージアム」に再編されました。

公立博物館「香川県立ミュージアム」の概要について

公立博物館「香川県立ミュージアム」は、香川県が運営する公立の博物館です。

本館は、香川県高松市にあり、広さ19,656.99平方メートル、香川県の歴史・民俗・美術に関する資料を収蔵し、常勤職員数は、平成28年度現在で28名です。

また、平成28年度の来館者数は、16万7,627人です。

▼参考URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/yosan/kessan28/institution_c28-all.pdf

公立博物館「香川県立ミュージアム」の施設・展示について

公立博物館「香川県立ミュージアム」の施設は、本館のほか、別館として3つの施設「瀬戸内海歴史民俗資料館」「香川県立文化会館」「香川県漆芸研究所」があります。

本館

本館には、常設展示室1~5、特別展示室、歴史展示室、体験学習室、図書コーナー、講堂、研修室、実習室、工作室などがあります。


瀬戸内海歴史民俗資料館

分館の「瀬戸内海歴史民俗資料館」は、香川県高松市亀水町にあり、瀬戸内海に関する歴史・文化を紹介しています。

香川県立文化会館

分館の「香川県立文化会館」は、香川県高松市番町にあり、ギャラリー茶室があります。

香川県漆芸研究所

分館の「香川県漆芸研究所」は、香川漆器の伝承と後継者の育成を目的としており、2009年に文化会館内に移転されました。

現在開催中の展覧会については、公式ホームページをご確認ください。

公立博物館「香川県立ミュージアム」の研究について

公立博物館「香川県立ミュージアム」でこれまでに行われた研究は、下記の通りです。

1)「高松松平家と彦根井伊家の儀礼をめぐる関係」御厨 義道
2)「高松藩の海防施設 ―狼煙場群を中心として」古野 徳久
3)「松尾寺木造弘法大師坐像について」三好 賢子
4)「法然寺調査について 木造阿弥陀如来坐像・釈迦如来坐像・弥勒菩薩坐像について」三好 賢子
5)「『近くてなつかしい昭和』と博物館・資料館」田井 静明
6)「漆工と藤川勇造」田口 慶太
7)「対話型美術鑑賞アートモバイル 7年の取り組み ―2001~2007」窪美 酉嘉子

公立博物館「香川県立ミュージアム」のシンボルマークについて

公立博物館「香川県立ミュージアム」のシンボルマークについては、確認できませんでした。

公立博物館「香川県立ミュージアム」の館長について

現在の公立博物館「香川県立ミュージアム」の館長については、確認できませんでした。

公立博物館「香川県立ミュージアム」のアクセス・開館時間・休館日について

公立博物館「香川県立ミュージアム」は、香川県高松市にあり、最寄り駅は、JR高松駅です。

開館時間は、9:00~17:00です。

休館日は、毎週月曜日(休日の場合には翌火曜日)、12月26日~1月1日です。

詳細な情報については、公立博物館「香川県立ミュージアム」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/riyou/

公立博物館「香川県立ミュージアム」の入館料について

通常展示普通入館者は、一般は410円で、団体入館者は、一般は330円です。

なお、高校生以下、65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は無料です。


なお、特別展については、展覧会ごとに異なります。

詳細な情報については、公立博物館「香川県立ミュージアム」のホームページなどをご確認ください。

▼参考URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/riyou/

公立博物館「香川県立ミュージアム」の職員数

公立博物館「香川県立ミュージアム」の職員数は、平成28年現在で31名です。

▼参考URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/yosan/kessan28/institution_c28-all.pdf

公立博物館「香川県立ミュージアム」の採用人数

現在は募集がなく、過去の情報もみつかりませんでした。

公立博物館「香川県立ミュージアム」の財務状況について

平成28年度の、公立博物館「香川県立ミュージアム」の運営費は、5,992万2,000円でした。

その主な内訳は、使用料、手数料などです。

▼参考URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/yosan/kessan28/institution_c28-all.pdf

まとめ

以上、公立博物館「香川県立ミュージアム」の基本情報(沿革・施設・職員数など)でした。

公立博物館「香川県立ミュージアム」は、香川の文化の拠点として香川県の歴史・民俗・美術に関する資料を収蔵している公立の博物館です。

公立博物館「香川県立ミュージアム」のウェブサイトのURL

https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/

その他の「公立美術館」「公立博物館」の基本情報はこちらです

「公立美術館」に関するその他の記事一覧

「公立博物館」に関するその他の記事一覧

本記事は、2021年10月4日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

気に入ったら是非フォローお願いします!
NO IMAGE

第一回 公務員川柳 2019

公務員総研が主催の、日本で働く「公務員」をテーマにした「川柳」を募集し、世に発信する企画です。

CTR IMG