MENU

学校教員免許が取れる通信制の「学校」まとめ - 関東地方編

当ページのリンクには広告が含まれています。


目次

通信制で学校教員免許が取れる大学

このページでは、関東地方で学校教員免許の取得を目指せる通信教育課程がある大学について解説します。

なお、教職課程については、教育職員免許法・同施行規則の改定によって、2019年度の入学生や、2019年度在籍の科目履修生について、新法が適用される場合があります。

在籍中に制度が変わる可能性もありますので、詳しくは各大学に確認したり、問い合わせることをおすすめします。

教員免許の一種・二種の違い

「小学校教諭免許状」と「中学校教諭免許状」には「1種」と「2種」があります。これは免許取得者の学歴による違いであり、「1種」は4年制大学卒業の人、「2種」は短大卒業程度の人が取得できます。

1種免許と2種免許では初任給に差があるほか、2種免許の場合には、採用後に1種免許へ切り替える「努力規定」というものが存在するので、勤務先によっては教育委員会などが実施する講習会を受講するよう勧められる場合があるようです。

関東地方で小・中・高の学校教員免許取得ができる大学

続いて、関東地方で学校教員免許の取得を目指すことができる、「通信教育課程」がある大学をまとめます。

<私立>法政大学 - 東京都千代田区

法政大学は、日本初の大学通信教育課程として通信教育部を設置した大学です。通信教育部は1947年の開講以来、2万人もの卒業生を送り出してきました。

通学課程も合わせると 45万人以上の卒業生を輩出しており、卒業生同士の人脈が築けるという意味で社会人にも人気のある大学のようです。

中学校教諭免許状(1種)

法政大学の通信教育部では、「国語科」と「社会科」の中学校の教員の免許取得が可能です。

「国語科」の中学校の教員の免許は、文学部日本文学科で取得を目指すことができます。

「社会科」の中学校の教員の免許は法学部法律学科、文学部史学科、文学部地理学科、経済学部経済学科で取得を目指すことができます。


高校教諭免許状(1種)

法政大学の通信教育部では、「国語科」「地理歴史科」「公民科」「商業科」の高校教諭免許状の取得を目指すことが可能です。

「国語科」の高校の教員の免許は、文学部日本文学科で取得を目指すことができます。

「地理歴史科」と「公民科」の高校の教員の免許は、法学部法律学科、文学部史学科、文学部地理学科、経済学部経済学科で取得を目指すことができます。

「商学科」の高校の教員の免許は経済学部商業学科で取得を目指すことができます。

>法政大学通信教育部のホームページ
https://www.tsukyo.hosei.ac.jp

<私立>日本大学 - 東京都千代田区

日本大学の通信教育部は1948年に認可されていて以来、すでに65年以上の伝統を持つ、通信教育課程のある大学の中で歴史のある大学のひとつです。

全国的な知名度も高く、全国の学生が学びやすいよう、スクーリングには短期集中形式や、地方実施形式、昼間・夜間・土曜開講などの形式から組み合わせて利用することができます。

中学校教諭免許状(1種・2種)

日本大学の通信教育部では、「国語科」「社会科」「英語科」の中学校の教員の免許取得が可能です。

「国語科」の中学校の教員の免許は、文理学部文学専攻(国文学)の通信教育部で取得を目指すことができます。

「社会科」の中学校の教員の免許は、通信教育部法学部の法律学科と政治経済学科、文理学部の哲学専攻と史学専攻、経済学部の経済学科と、商学部の商業学科で取得を目指すことができます。

「英語」の中学校の教員の免許は、文理学部文学専攻(英文学)の通信教育部で取得を目指すことができます。

高等学校教諭免許状(1種)

日本大学の通信教育部では、「国語科」「地理歴史科」「公民科」「商業科」「英語科」の高校の教員の免許取得を目指すことができます。

「国語科」の高校の教員の免許は文理学部文学専攻(国文学)で、取得が可能です。

「地理歴史科」の高校の教員の免許は、法学部法律学科と政治経済学科、文理学部の史学専攻、経済学部の経済学科で、「公民科」は、法学部の法律学科と政治経済学科、文理学部の史学専攻、経済学部の経済学科と、商学部の商業学科でそれぞれ取得を目指すことができます。

「商業科」の高校の教員の免許は、商学部商業科で取得を目指すことができます。


「英語科」の高校の教員の免許は、文理学部文学専攻(英文学)で取得を目指すことができます。

>日本大学通信教育部のホームページ
http://www.dld.nihon-u.ac.jp

<私立>日本女子大学 - 東京都文京区

日本女子大学の通信教育課程では、日本で唯一「家政学」を通信教育で学ぶことができます。教員免許についても、「保健科」や「家庭科」の免許を取得できる教職課程というのは珍しく、保健の先生や家庭科の先生を目指す方に人気のある大学です。

中学校教諭免許状(1種)

日本女子大学通信教育課程では、「保健科」「家庭科」の中学校教諭免許状の取得を目指すことが可能です。

「保健科」中学校の教員の免許は、家政学部食物学科で取得を目指すことができます。

「家庭科」の中学校の教員の免許は家政学部食物学科と生活芸術学科で取得を目指すことができます。

高校教諭免許状(1種)

日本女子大学の通信教育課程では「保健科」「家庭科」の高校教諭免許状取得を目指すことができます。

「保健科」の高校の教員の免許は、家政学部食物学科で取得することができます。

「家庭科」の高校の教員の免許は、家政学部の食物学科と生活芸術学科で取得することができます。

>日本女子大学 通信教育課程のホームページ
http://www.jwu.ac.jp/ccde/

<私立>東京未来大学 - 東京都足立区

東京未来大学は平成18年に誕生した比較的新しい大学です。新しい大学ならではの柔軟な学習支援体制がとられており、対面授業はもちろん、メディア授業やWEBでの質問制度など、忙しい学生でも無理なく学習が続けられるよう工夫されています。

中学校教諭として実務経験がある人へ、小学校教員免許を取得するなどのニーズにも対応しているようです。

小学校教諭免許状(1種)

東京未来大学の通信教育課程では小学校教諭一種免許状の取得が可能です。小学校教員の免許が取得できるのは、こども心理学部です。

>東京未来大学 通信教育課程のホームページ
http://corres.tokyomirai.ac.jp

<私立>東京福祉大学 - 東京都豊島区

東京福祉大学は、小学校の教員免許から高等学校の教員免許取得まで対応している数少ない大学のひとつです。学習アドバイザーが‘履修について相談にのってくれるなど、通信課程でも無理なく学習できるよう環境が整います。

社会人の学生にも対応しており、働きながら転職を目指す方にも人気のある学校のようです。

小学校教諭免許状(1種)

東京福祉大学の通信教育課程では、小学校教諭一種免許状の取得が可能です。小学校の教員の免許が取得できる学科・コースは、教育学部教育学科の小学校教諭コースです。

中学校教諭免許状(1種)

東京福祉大学の通信教育課程では「保健科」「英語科」の中学教諭免許状を取得することができます。

「保健科」の中学校の教員の免許は、教育学部教育学科の保健科教諭コースなどで取得を目指すことができます。


「英語科」の中学校教師の免許は、教育学部教育学科の英語科教諭コースなどで取得を目指すことができます。

高校教諭免許状(1種)

東京福祉大学の通信教育課程では「保健科」「英語科」「公民科」「情報科」「福祉科」の高校教諭免許状を取得することが可能です。

そのうち教育学部教育学科では、「保健科」「英語科」「情報科」の高校の教員の免許を取得することができます。「保健科」は、教育学部教育学科の保健科教諭コース、「英語科」は、教育学部教育学科の英語科教諭コース、「情報科」は、教育学部教育学科の情報科教諭コースなどで取得を目指すことができます。

また「福祉科」の高校教員の免許は、社会福祉学部社会福祉学科や保育児童学部などで取得を目指すことができ、「公民科」の高校の先生の免許は社会福祉学部社会福祉学科や保育児童学部で取得が可能です。

>東京福祉大学 通信教育課程のホームページ
http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/correspondence/

<私立>玉川大学 - 東京都町田市

1950年に設置された玉川大学通信教育課程では、これまでに25万人が学び、現在も1万人以上の学生が学んでいます。日本初の小学校教員免許が取得できる通信課程として、これまでに多くの教員を輩出してきたため、通信教育での教員養成に関するノウハウは全国でもトップクラスと言えるでしょう。

「教員養成の玉川」をキャッチコピーとして、上級免許取得を目指す現職の方も多く学んでいる大学です。

小学校教諭免許状(1種・2種)

玉川大学の通信教育課程では、小学校の教員免許を取得することができます。取得に適しているのは、教育学部教育学科の小学校コースです。

中学校教諭免許状(1種・2種)

玉川大学の通信教育課程では「社会科」の免許と、条件を満たしていれば「数学科」の中学校教諭免許状の取得が可能です。

「社会科」の中学校の教員の免許は教育学部教育学科の社会コースなどで取得できます。

「数学科」の中学校の教員の免許は、既に他の教科で中学校教諭免許状を持っていて、追加で数学科の取得を希望する場合、または高校の数学科の免許を持っていて、教職経験が3年以上ある場合、数学科の2級の教諭免許状をもとに上級の1級資格を取得したい場合にのみ、教育学部教育学科等で取得可能です。

高校教諭免許状(1種)

玉川大学の通信教育課程では、「公民科」と、条件を満たしている場合に「数学科」の高校教諭免許状の取得が可能です。

「公民科」の高校教師の免許は、教育学部教育学科公民コースで取得可能です。
「数学科」は、既に他の教科で高校教諭免許状も持っている、または中学校の数学科の教員免許を持っていて、教職経験が3年以上ある場合にのみ、教育学部教育学科で取得を目指すことができます。

>玉川大学 通信課程のホームページ
http://www.tamagawa.jp/correspondence/

<私立>明星大学 - 東京都日野市

明星大学は40年以上にわたり通信教育を提供する伝統のある大学です。初等教育から中等教育までカバーしているため、努力次第では卒業時に小中高のすべての教員免許を同時に取得できる数少ない大学です。

より多くの教諭免許状を取得したいと考えている方におすすめの大学です。

小学校教諭免許状(1種・2種)

明星大学の通信教育部では、小学校の教諭免許状取得が可能です。小学校の教員の免許取得に対応している専攻コースは、通信教育学部の小学校教員コースです。

中学校教諭免許状(1種・2種)

明星大学の通信教育部では「国語科」「社会科」「理科」「音楽科」「美術科」「英語科」と、幅広い教科の教員免許取得が可能です。

それぞれの教科の中学校の教員免許は、通信教育部の教育学部教育学科にある教科専門コースで取得を目指すことができます。

「国語科」は教科専門コース(国語)、「社会科」は、教科専門コース(社会)、「理科」は教科専門コース(理科)、「英語」は、教科専門コース(英語)でそれぞれ免許取得を目指すことができます。


実技科目についても「音楽」は教科専門コース(音楽)、「美術」は教科専門コース(美術)で取得が可能です。

高校教諭免許状(1種)

明星大学の通信教育部では「国語科」「地理歴史科」「公民科」「理科」「音楽科」「美術科」「英語科」の高校教諭免許状の取得が可能です。

それぞれの教科の高校の教員の免許は、通信教育部教育学部教育学科にある教科専門コースで取得を目指すことができます。

「国語科」は教科専門コース(国語)、「地理歴史科」と「公民科」は、教科専門コース(社会)、「理科」は教科専門コース(理科)、「英語」は教科専門コース(英語)で免許取得を目指すことができます。

実技科目についても、「音楽」は教科専門コース(音楽)、「美術」の高校教員の免許は教科専門コース(美術)で免許取得を目指すことができます。

>明星大学通信教育部のホームページ
https://www.meisei-u.ac.jp/dce/

<私立>創価大学 - 東京都八王子市

創価大学通信教育部は開設から40年以上経つ伝統のある通信課程のひとつです。小学校から高校までの教職課程がありましたが、2018年度から中学校、高校についての教職課程は廃止されました。

小学校教諭免許状の教職課程については引き続き継続されているようですので、詳しくは大学のホームページなどで確認してください。

小学校教諭免許状(1種)

創価大学通信教育部では、小学校教諭一種免許状の取得が可能です。取得できるコースは、教育学部児童教育学科児童教育免許コースです。同学科の児童教育教養コースでは「教育実習」等が履修できないようですので注意してコースを選びましょう。

>創価大学通信教育部のホームページ
https://www.soka.ac.jp/tukyo/

<私立>武蔵野美術大学 - 東京都武蔵野市

武蔵野美術大学は通信教育課程で教員免許取得を目指せる珍しい美術大学です。美術大学ならではの「卒業制作」を通した学びも経験でき、芸術科目の教育者としての芸術性を身につけることができると言えるでしょう。

対面授業やメディア授業などを組み合わせるなど半世紀以上つづく通信課程のカリキュラムには創意工夫があり、安心して学ぶことができます。

中学校教諭免許状(1種)

武蔵野美術大学の通信教育課程では、中学校の「美術科」の教員の免許取得を目指すことができます。美術の中学校の教員の免許は、造形学部油絵学科、芸術文化学科で取得を目指すことができます。

高校教諭免許状(1種)

武蔵野美術大学の通信教育課程では、高校の「美術科」「工芸科」「情報科」の教員免許の取得が可能です。

「美術科」と「工芸科」の高校の教員の免許は、造形学部油絵学科と芸術文化学科で取得を目指すことができます。


「情報科」の高校の教員の免許は造形学部デザイン情報学科で取得可能です。

>武蔵野美術大学通信教育課程のホームページ
http://cc.musabi.ac.jp

<私立>聖徳大学 - 千葉県松戸市

聖徳大学の通信教育部は年に2回の入学が可能で、入学試験を課さずに書類選考のみで入学を受け入れるなど、学びたい気持ちがある人を広く受け入れる体制をとっている大学です。

年齢制限もなく、様々な世代の学生が在籍します。教員免許も小学校から高校まで多様な教科の免許状取得が可能です。

小学校教諭免許状(1種)

聖徳大学通信教育部では、小学校教諭免許状の取得が可能です。小学校の教員免許は、児童学部児童学科で取得を目指すことができます。

中学校教諭免許状(1種)

聖徳大学通信教育部では、「国語科」「社会科」「英語科」の中学校教諭免許状の取得が可能です。

「国語科」の中学校の教員の免許は、文学部文学科日本語・日本文学コース、「社会」の中学校の教員の免許は、文学部文学科歴史文化コースで取得を目指すことができます。

「英語」の中学校の教員の免許は、文学部文学科英語・英文学コースで取得を目指すことができます。

高校教諭免許状(1種)

聖徳大学通信教育部では「国語科」「地理歴史科」「公民科」「英語科」「書道科」「福祉科」の高校教諭免許状の取得を目指すことができます。

「国語」の高校教員免許は、文学部文学科日本語・日本文学コース、「書道」は、文学部文学科書道文化コースでの取得が可能です。「英語」は、文学部文学科英語・英文学コースで取得を目指すことができます。

「地理歴史科」と「公民科」の高校の教員の免許取得を目指すには、文学部文学科の歴史文化コースが最適の学科です。

「福祉」の高校の教員の免許は心理・福祉学部の社会福祉学科社会福祉コースで取得を目指すことができます。

>聖徳大学通信教育部のホームページ
http://www.seitoku.jp/tk/

<私立>星槎大学 - 神奈川県足柄下郡

星槎大学は通信制課程の共生科学部、1学部のみの大学です。2004年に通信制課程をスタートさせてから現在まで、資格取得や学士の学位取得のために10代から90代までの学生が共に学んでいます。

現職の教職員や、学校職員、ダブルスクールの学生が多く、学生の3人に1人が教育関係という特徴があります。保健体育科のスクーリング会場も全国にあるようですので、ホームページなどで確認してみましょう。

小学校教諭免許状(1種・2種)

星槎大学の通信制課程では、小学校教諭一種免許状、二種免許状の取得が可能です。共生科学部の初等教育専攻で取得を目指すことができます。

中学校教諭免許状(1種・2種)

星槎大学の通信制課程では、「社会科」「保健体育科」の中学校の教員の免許取得が可能です。

「社会科」は共生科学部共生科学専攻で、「保健体育科」は共生科学部スポーツ身体表現専攻で中学校の教員の取得を目指すことができます。

高校教諭免許状(1種)

星槎大学の通信制課程では、「公民科」「保健体育科」の高校教諭免許状の取得が可能です。

「公民科」の高校の教員の免許は、共生科学部共生科学専攻で、「保健体育科」の教員免許は共生科学部スポーツ身体表現専攻で、それぞれ取得を目指すことができます。

>星槎大学のホームページ
http://seisa.ac.jp

まとめ

このページでは、関東地方に本部があり、通信教育課程で学校教員免許の取得を目指せる学校についてまとめました。

大学の中には、学校教員免許取得を目的としたコースを設置しているところや、専攻の他に教職科目を履修するところなど、カリキュラムに違いがあります。

また社会人でもスクーリングに通いやすいよう、土日開講や夜間開講、スクーリング会場の利便性向上など、学校によって工夫している箇所も様々ですので、自身に合っている学校を見つけることが重要だと思います。

公務員への就職、転職を考えている方で、学校の先生になりたいと教員免許取得を目指している方は、通信課程をうまく活用してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

【通信で教員免許取得!】社会人から先生に転職する方法

【通信大学で働きがながら教員の免許を取得】子供のころからの憧れの職業としても知られている「教師」。何らかの事情や理由により、今は教師とは全く違う職業についている方でも、教師への道が閉ざされたわけではありません。ここでは、社会人から教師になる為の方法についてかかる費用ふくめて、解説します。

本記事は、2018年4月29日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 教員免許は持っておりますが教壇に立つなら他の教科がよいと思っておりました。他の教科の免許の取り方が分かってよかったです。

コメントする

目次