MENU

埼玉県の小学校の「教員」の1日の仕事の流れや仕事内容・給料など

当ページのリンクには広告が含まれています。


目次

はじめに

「小学校教員」として働く女性のキャリアレポートです。

レポート者のプロフィール

性別:女性
勤務地:埼玉県
職業・職種:小学校教員
雇用契約形態:正規雇用
所有資格:小学校教員免許

この職業を目指した理由を教えてください。

初めは中学生のころに塾の先生になりたいと思っていました。そこから教育業界全体に興味を持ち、大学も教育学部を選びました。塾講師はアルバイトで経験できたので、小学校教員をやってみたいと思うようになりました。

仕事内容について詳しく教えてください。

小学校教員の仕事内容は、授業や児童に対する指導、宿題やテストの丸つけなど、よく知られているものから、通知表の記入やお便りの作成など、事務的なものも多くあります。

他にも、保護者から連絡があればそれについて対応することもあります。

職員会議や研修も、ほぼ毎月あります。

授業の準備は、研究授業など他の先生方に見ていただく場合は指導案を作成します。指導案を作成したら、先生方の人数分印刷し、ホチキス止め、全てにはんこを押します。先生方全員に手渡ししてようやく終了です。このような仕事内容は、あまり一般的に知られていないと思います。

児童への対応として、支援が必要な子に対してどうするか対策を考えたり、必要なものを用意するということもあります。

また、席替えや次の学年のクラス分けは、かなり気を遣って考えます。子ども同士の関係性はもちろん、保護者同士の関係も考えて決めるので、なるべく多くの先生で時間をかけて考えます。

よくある1日の仕事の流れについて詳しく教えてください。

1年目のときの1日の流れです。
5時半:家を出て、バスと電車に乗って通勤する
6時半:到着し、着替えなどを済ませる
7時:授業の準備、校庭のライン引き、前日に出来なかった仕事、教室の黒板に朝の動きなど連絡があれば書いておく
8時:教室で児童を迎えて、宿題のチェックをする
8時半:朝会や読書タイム、朝の会
9時:授業
12時半:給食、掃除、昼休み
13時:授業
15時:下校指導
16時:職員会議
16時半:学年での仕事(学年便りの作成、行事に関する話し合いなど)
17時:テストや宿題の丸つけ、掲示物の作成、授業準備など、主に個人でできる仕事
20時:退勤
21時:帰宅、夕食、入浴
22時:持ち帰った仕事を終わらせる
24時:就寝

給料・残業・有給休暇について教えてください。

月給20万円くらい(残業代込み)、ボーナス60万円くらいでした。残業(時間外労働)は月に180時間を超えていました。有給休暇は、夏休み中にしか取ったことがありません。有給を取って、出勤したこともあります。


働いているときに困ったこと・気になったことや改善したかったことを教えてください。

基本的に教育は正解のない世界なので、先生によって考え方がさまざまです。教わったことを実践しても、他の先生から叱られることもあり、どうすればいいのかわからず困りました。

また、いまだにファックスや書類でのやり取りが多いので、効率が悪いなと思っていました。メールが導入されてもまだ確認しない人が多いので、「メールを送りました。」というファックスが送られてくるような状態です。デジタル化を早く進めてほしいと思います。

この仕事に就いて、恵まれていると思った点をおしえてください。

公務員なので、クレジットカードやローン、家を借りるときの審査は確実に通ります。収入が安定しているのが良い点です。

また、病気などで休職しても、8割分の給料はもらえるので、生活に困ることはほとんどありません。公務員ということで、福利厚生はしっかりしているなと思います。

異動しても、他の県に行くことがないのも良い点だと思います。就職しても地元の近くで働きたいと思っていましたので、実家から離れることがないのは嬉しいです。

この仕事で感動したこと、または失敗したこと・大変だったことのエピソードを教えてください。

教え子の成長が見られたときは、とても感動します。なかなか課題に取り組めなかった子が、やる気を出して勉強しようとする姿を見たときは頑張って支援して良かったなと思いました。

大変だったのは、先輩の先生との関わりです。先輩がまだ帰っていないのに自分が帰るのは悪いような気がして、なかなか帰れませんでした。先輩の仕事を見て、それを参考にすることも多いので、先輩の仕事が終わらないと自分の仕事が始められないということもありました。

関係がうまくいかない先輩もいて、パワハラを受けることもありました。職員室で怒鳴られたことが何度かあります。

職場恋愛について教えてください。

自分の職場では、結婚や恋愛はありませんでした。同期の他の職場の友人は、職場恋愛をしていました。自分の周りにいないだけで、職場恋愛はよくあると思います。夜遅くまで一緒に仕事をすることも多いので、そこでお付き合いに発展する方が多いのだと思います。学校が荒れているほど、職場恋愛や不倫が多くなると聞いたことがあります。

職場以外では、大学からの付き合いや、マッチングアプリなどを使って出会う人が多い印象です。

この職種全体でのブラックな面・問題点を教えてください。

残業が多いことです。現在の仕事内容では、勤務時間内に終わらせることは不可能です。

この職種全体でのホワイトな面・よい点を教えてください。

先ほどの内容と重なりますが、給料が安定していること、福利厚生がしっかりとしていることだと思います。

この職業・業界全体の5年後の展望を教えてください。

今のままでは、教員を目指す人がどんどん減っていくと思います。業務内容の改善が進めばいいなと思います。

さいごに - 同職業を目指す方へ激励のメッセージ

大変な仕事ですが、経験としてやってみる価値は十分にあります。頑張ってください!

本記事は、2022年6月13日時点調査または公開された情報です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと、安全性・有用性を考慮の上、ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員総研編集部のMです!
世界の情報や日本の歴史・日本の政治についてなどのライター記事やオリジナル記事を配信します。

コメント

コメントする

目次