公務員総研の記事一覧
-
大阪府の教職員組合が大阪・関西万博への子ども招待「中止」求める申し立て (2024年6月情報)
大阪・関西万博への子ども招待「中止」求める申し立て 2024年6月5日、2025年大阪・関西万博に子どもを無料招待する大阪府の事業について、大阪府の教職員組合3団体は、校外学習の大前提となる安全が確保されないとして、学校単位での招待の中止を求める要... -
福岡県直江市、DXで解決する公共工事現場の人手不足問題に着手(2024年7月情報)
今回は福岡県直方市での、市民や企業の利便性向上を目指し、行政サービスのデジタル変革(行政DX)についてご紹介します。 直江市では、公共工事現場におけるDX推進策の一環として、株式会社クアンドが開発した現場特化型コミュニケーションツール「SynQ R... -
東京都町田市「町田グルメガイドマップ」が発行されました(2024年7月情報)
2024年7月6日、町田市と町田市観光コンベンション協会による「町田グルメガイドマップ」が発行されました。 このガイドマップは、町田市を初めて訪れるJリーグサポーターなどに向けて、町田駅周辺の飲食店情報や観光スポットを紹介する内容になっています... -
「みんくる25周年大感謝祭」を開催!感謝の気持ちを込めた特別イベント(2024年7月情報)
東京都交通局のマスコットキャラクター「みんくる」は、平成11年(1999年)に都営バス75周年を記念して、全国からの一般公募で集まった2,457点の中から選ばれました。今年の7月8日で就任25周年を迎えます。 これまで皆さまに愛されてきたことに感謝し、ま... -
源氏物語誕生の地、大津で過ごす特別な夏休み(2024年7月情報)
滋賀県大津市の夏の風物詩といえば、湖水浴やびわ湖大花火大会が定番ですが、今年はそれだけではありません。 大河ドラマ「光る君へ」の放送で盛り上がるこの夏、平安時代・紫式部ゆかりのびわ湖大津ならではの特別な過ごし方をご紹介します。 家族旅行で... -
世界初!?群馬県宣伝部長のマスコットキャラ「ぐんまちゃん」が滝行に挑戦!(2024年7月情報)
群馬県庁は、群馬県の宣伝部長ぐんまちゃんの活動30周年を記念して、ぐんまちゃん史上初のWEB CM「ぐんまちゃんの滝行」篇を2024年7月9日(火)より公開します。 このCMは、群馬県の魅力を日本そして世界に発信するために長年奮闘してきたぐんまちゃんの30... -
7/12スタート東京都主催の「男性管理職向け研修」(2024年7月情報)
東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の一環として、男性管理職が女性リーダーを育成するための知識やノウハウを学ぶ「男性管理職向け研修」を2024年7月12日(金)より開始します。 このプログラ... -
ひとつじゃない?トランプ前大統領が抱える4つの裁判
不倫の口止め料の業務記録を改ざんした罪で、米国史上初の有罪判決を受けた大統領経験者となったトランプ氏ですが、この裁判の他にあと3つ刑事裁判を抱えています。そこで今回は、トランプ氏が抱える 4 つの裁判について説明したいと思います。 トランプ... -
トランプ前大統領が抱える刑事裁判:裁判が今後の選挙戦に与える影響
ニューヨーク州地裁で行われていた、不倫相手への口止め料支払いの際に業務記録を改ざんした件に関する裁判で、トランプ氏に有罪評決が下されました。そこで今回はアメリカ陪審員の評決の決め方と、この評決が今後の選挙戦にどのような影響を与える可能性... -
公務員出身者向けの起業共創サポートサービス「Inspire for your life」がスタート!(2024年5月情報)
2024年5月15日、スターアイテム株式会社は公務員出身の方に特化した独立・起業コンサルティングサービス「Inspire for your life」をスタートしたとのことです。今回はそのニュースをお知らせします。 「Inspire for your life」サービス概要 サービス名称... -
「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2024」の推薦受付開始!新たな30歳以下の受賞枠も設定(2024年6月情報)
株式会社ホルグは、第8回目となる『すごい!』地方公務員を表彰するイベント『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2023』を開催することを発表しました。 応募は7月7日まで受け付け、受賞者は8月下旬に地方自治体を応援するメディア「www.... -
浜松医科大学が林業での労働災害を防ぐ作業員同士の接近を警告する注意喚起アプリを開発(2024年5月情報)
浜松医科大学の小田切圭一准教授と静岡県農林技術研究所の山口亮上席研究員を中心とする研究グループが、林業作業員同士の接近を警告するアプリケーションを開発したとのことでお知らせします。 https://www.hama-med.ac.jp/topics/2024/29577.html このア... -
文部科学省がYouTube動画「外国語教育はこう変わる」に動画を追加(2024年5月情報)
文部科学省がYouTube動画「外国語教育はこう変わる」に追加 2024年5月13日、日々の授業に役立てていただけるよう、小学校、中学校、高校の先生向けにYouTube動画を15本追加しましたと、文部科学省のX(ツイッター)より投稿がありました。 https://twitte... -
「SENSEI SONIC 2024」学校の先生限定の参加型音楽フェスを開催(2024年5月情報)
黒板・電子黒板メーカーの株式会社サカワは、10月13日(日)に、学校の先生限定の参加型音楽フェス「SENSEI SONIC(先生ソニック)」を開催します。エントリー受付は5月8日より8月15日までです。 出演者および観客のエントリーを受け付けており、参加費は... -
牛襲う”忍者グマ”OSO18の恐怖再び…ヒグマに子ウシ8頭襲われ4頭死ぬ(2024年5月情報)
ヒグマに子ウシ8頭襲われ4頭死ぬ 2024年5月21日、北海道東部の別海町の牧場で、飼育中の子ウシ8頭が襲われ4頭が死に、現場の状況からヒグマに襲われたとみられています。町などでは箱わなを設置するとともに、今後の対策を協議しているというニュースがあ... -
株式会社フォーバルが千葉県旭市へデジタル人材を派遣(2024年5月情報)
株式会社フォーバルは、地域の中核都市を目指し、地方創生の実現を目指して、千葉県旭市へデジタル人材を派遣したというニュースをお知らせします。 株式会社フォーバルとは? 株式会社フォーバルは、中小・小規模企業向けに「情報通信」「海外」「環境」... -
いじめ匿名連絡サイト『スクールサイン』とチャットを用いた相談窓口『SNS相談』が経済産業省「働き方改革支援補助金2024」の支援サービスに採択(2024年5月情報)
東京都品川区に本社を置くデジタルエコノミー特化のカスタマーサクセスソリューション・プロパイダーであるアディッシュ株式会社と、沖縄県那覇市に本社を構える連結子会社のアディッシュプラス株式会社は、アディッシュコンソーシアムとして、経済産業省... -
文部科学省が「クイズでまなぼう!たいせつないのちとあんぜん」を配布(2024年5月情報)
文部科学省が「クイズでまなぼう!たいせつないのちとあんぜん」を配布 2024年5月1日、小学1年生や低学年の子供たちに向けて、防犯や防災の観点から、命を守る行動の学習パンフレット「クイズでまなぼう!たいせつないのちとあんぜん」を配布していると、... -
「こども未来アクション2024」の策定について(2024年4月情報)
東京都では、「チルドレンファースト」の社会の実現を目指し、子供目線に立って政策のバージョンアップを不断に図りながら、子供政策を総合的に推進しています。 今回は「こども未来アクション2024」(その子供目線で捉え直した政策の現在地と、子供との対... -
「2035年までに石炭火力発電を廃止」 G7環境相会議で合意成立(2024年5月情報)
「2035年までに石炭火力発電を廃止」 G7環境相会議で合意成立 2024年4月30日、イタリア北部トリノで開催されている主要7カ国(G7)環境相会合で、2035年までにG7各国の石炭火力発電を廃止するとの合意が成立したというニュースがありました。 https://twi... -
【2024年アメリカ大統領選挙3】11月の本戦で勝利するのは誰?トランプ氏が抱える不安要素(2024年5月情報)
2024年大統領予備選で共和党の指名を勝ち取り、事実上現職のバイデン大統領との一騎打ちに駒を進めたトランプ前大統領ですが、11月の本選に向けた戦いはいくつもの不安要素をはらんでいます。 不安要素その1)共和党員全員がトランプ氏を支持している... -
大学発スタートアップ創出支援事業 ~本事業に参画する大学が決定しました!~(2024年5月情報)
東京都は、2022年(令和4年)11月スタートアップ戦略「Global Innovation with STARTUPS」を策定し、「未来を切り拓く10x10x10のイノベーションビジョン」を掲げて、グローバルに活躍するスタートアップの創出や、スタートアップの裾野拡大、行政がイノベ... -
株式会社OFFICE-HAYASHI、広島県廿日市市の地域活性化とビジネス拡大に向けた取り組み(2024年5月情報)
スマートフォンアプリ「droptip」の開発・運営を行っている企業である株式会社OFFICE-HAYASHIが、広島県廿日市市の地域活性化に取り組むことを目的に、廿日市FCとパートナー契約を締結したと発表がありました。「droptip」を活用し、廿日市FCを盛り上げて... -
「広報東京都こども版」を毎月配信中- 東京のみどりと生きるまちづくり(2024年5月情報)
東京都は、こども達の東京に関する知識を深め、都政への理解を促進していく取り組みとして、毎月1回「広報東京都こども版」を配信しています。2024年2月号の特集は「東京都の緑の取組」で配信されています。 広報東京都こども版とは? 「広報東京都こども... -
太陽光発電施設は窃盗団の「宝の山」(2024年5月情報)
太陽光発電施設は窃盗団の「宝の山」 2024年5月6日、太陽光発電施設の送電用ケーブルの窃盗事件が急増しています。各地の警察も摘発に力を入れていますが、無人で防犯対策が薄い施設が多いうえ、目につきやすいソーラーパネルは、盗品を売却する窃盗団にと... -
起業をテーマに高校生と小池都知事が議論する動画を公開(2024年5月情報)
東京都は、起業を目指す高校生たちが、未来の東京をより良くするための事業アイデアを小池知事に提案するイベントを開催しました。この度、本イベントの動画を公開しましたのでお知らせします。 視聴方法 東京都公式動画チャンネル「東京動画」で動画を配... -
埼玉県川口市でクルド人子弟300人が就学援助受給中。税金の使われ方に疑問の声(2024年5月情報)
2024年5月15日、埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の小中学生のうち、少なくとも約300人が経済状況の厳しい家庭を対象にした就学援助を受給していることが、川口市教育員会の推計で分かったというニュースがありました。 https://twitter.co... -
【2024年アメリカ大統領選挙2】バイデン氏が民主党の最有力候補である3つの理由(2024年5月情報)
現役大統領として最高齢記録を更新し続けているバイデン大統領は現在81歳。世論調査によると、有権者の5人に2人はバイデン氏を2024年大統領候補者にすべきではないと答えています。それでもバイデン大統領が民主党の党代表最有力候補であるその理由は何な... -
「東京都の少子化対策 2024」の公表について(2024年4月情報)
東京都が、令和6(2024)年度に実践する少子化対策の全体像を整理した「東京都の少子化対策 2024」を公表しましたので、お知らせいたします。 公表資料 東京都では、望む人が結婚、妊娠・出産、子育てを安心してできる社会の実現に向けて、様々な取組を進... -
ベネッセ、小1~高3生の学びに関する9年間の追跡調査データを公開(2024年4月情報)
2024年4月15日、ベネッセのシンクタンク「ベネッセ教育総合研究所」は、学校で子どもたちが経験を通して学びを深める「探究的な学び」が広がっている背景を受けて、「経験を通して学ぶことの意味を考えるデータ」をまとめ公開したというニュースがありまし...