中国– tag –
「中国」をテーマにした記事の一覧です。
-
コラム:テーマ「世界」
中国香港問題について(2022年4月まとめ)
2019年6月9日 香港で初めての大規模デモが発生 日本のテレビでも幾度となく報道された、香港の大規模デモには100万人とも200万人とも言われる人々が集まり、警察官と衝突し、怪我人、死亡者が出ました。そのデモの要因となったのが、香港政府が議会に提出... -
コラム:テーマ「世界」
中国台湾問題について(2022年4月まとめ)
はじめに 東京から飛行機で3時間足らずで到着できる身近な外国の国、台湾は、日本の九州本土とほぼ同じ大きさで人口は九州の約1.6倍です。 そんな小さな島国の台湾ですが、独立国と主張する台湾と中国の一部であると主張する中国両国でその主張を巡って議... -
コラム:テーマ「日本」
「北海道」が中国の第32番目の省に!?「重要土地利用規制法」で阻止できるか?(2021年12月まとめ)
「重要土地取引規制法」が成立した背景にある、日本の土地の危機について 2021年6月に成立し、2022年から施行される予定の「重要土地取引規制法」ですが、この法律の制定の背景には、近年、日本全国で広がっている外国資本による土地取得の問題があります... -
コラム:テーマ「日本」
【津軽海峡って勝手に通れるの?!】中国とロシアの艦艇が同時に航行を初確認(2021年10月18日)
中国とロシアの艦艇計10隻が、津軽海峡を同時に通過 2021年10月19日付けの読売新聞によると、同年10月18日の午前8時頃に、中国艦5隻とロシア艦5隻が同時に津軽海峡を通過したようです。ロシア軍が行なっていた演習に、中国が参加した可能性が高いようです... -
自衛隊のコラム
日本の自衛隊は5位 – 2021年の世界の軍事力ランキング(2021年7月記事)
そもそもの自衛隊の目的とは? そもそもの自衛隊の目的・存在意義は何でしょうか? 自衛隊について定めた法律「自衛隊法」の第一条に「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を防衛することを主たる任務とし、... -
コラム:テーマ「日本」
【2019年度の在留外国人の割合が過去最多に】中国が1位、ベトナムも急増。在留資格取り消し件数も増加。
令和元年度の在留外国人は、約293万人 出入国在留管理庁の発表によると、2019年(令和元年)末の「中長期在留者数」は262万636人、そして「特別永住者数」は31万2501人で、これらを合わせた在留外国人数は293万3137人となりました。 前年の2018年末時点で... -
コラム:テーマ「世界」
【国防予算は日本の4倍】中国の国家予算(約184兆円)の予算の内訳からや日本との比較まで解説
中国の国家予算は日本円にして、およそ184兆円(2019年度) 中国の国家予算は、2019年の「中央一般公共予算」という資料をもとにすると、中央政府と地方政府の予算を合計して、11.4兆元、日本円にするとおよそ184兆円でした。(*レート:1円=約16元、201... -
コラム:テーマ「日本」
日本政府による「領土問題」と「尖閣問題」について解説(2021年3月)
日本が抱える「北方領土」「竹島」「尖閣諸島」の問題 日本には、日本が領土と主張しているにもかかわらず、他の国も同じく領土だと主張していることによって、他国と主張が対立している地域があります。 それが「北方領土」と「竹島」、そして「尖閣諸島... -
アメリカの社会状況・経済状況
ミャンマー情勢を巡るアメリカと中国の対応(2021年2月)
はじめに 2021年2月1日、ミャンマー国軍はアウンサンスーチー国家顧問やウィンミン大統領ら国民民主連盟の(NLD)幹部らを相次いで拘束し、国家の権力を掌握したと宣言しました。 ミャンマーでは1962年のクーデター以降、長らく軍事政権が続いてきましたが... -
アメリカの社会状況・経済状況
アメリカvs中国「新冷戦」勃発!?トランプ大統領は何を語ったのか?
はじめに - アメリカと中国の対立が深刻化 2020年5月29日(アメリカ時間)トランプ大統領はホワイトハウスで記者会見を開き、香港の自治を巡る一連の動きに対して中国政府へ対抗措置をとることを発表しました。 記者会見はわずか10分、記者からの質問は受... -
アメリカの社会状況・経済状況
香港に「国家安全法制」導入決定!アメリカの反応は?
はじめに 2020年5月28日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2ヶ月延期されていた中国の全国人民代表大会(中国の国会に相当)が閉幕しました。 今回の全人代では香港に対する「国家安全法制」の制定方針が採択され、アメリカを始めとする民主主義国が反... -
コラム:テーマ「世界」
日本は3位!世界の国家予算ランキング (2017年度情報)
はじめに - アメリカのCIAが掲載する世界の国家予算 国家予算とは各国における歳入と歳出のことですが、収支のバランスや、どのようなことに予算を割いているかなどがひと目で分かる「その国を知る指標」としても使われています。 今回は主要な経済大国を... -
コラム:テーマ「世界」
世界でもっとも人口密度が高い「マカオ」の「新型コロナウイルス」実情レポート
はじめに 世界的に爆発的な流行を見せている「新型コロナウイルス」。日本でも新たな感染者が増え、休校が始まるなど、危機感が高まっています。 香港・マカオは90年代に中国に返還されましたが、習慣や考え方などの違いから「中国とは別のもの」と考えて... -
コラム:テーマ「世界」
【新植民地主義政策】知っておきたい経済戦争と植民地支配
植民地と言えば東南アジアやアフリカの国々の支配権を武力によって奪っていった第二次大戦以前の帝国主義が台頭していた時代の野蛮な政策のように思えて、今の時代に植民地政策を行う国は人道的に許されないと言えるかもしれません。 しかし、現代でも国家... -
コラム:テーマ「公務員」
外国の政治制度比較 - 日本・イギリス・アメリカ・中国・韓国・ロシアなど
はじめに - 政治制度とは?外国と日本で異なる政治のしくみ 政治制度とは、ある国家における政治的諸制度の総体のことです。 政治制度にはさまざまなバリエーションがあります。複数の制度を組み合わせたような政治制度を採用している国もあり、一見似た...
12