公務員総研の記事一覧
-
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
色々な状況・活動に応じて変化!消防職員の制服や装備について
自治体によってさまざま、消防士の制服 自治体によって規定が変わっている 消防職員は、正式名称「消防吏員(しょうぼうりいん)」と言います。一般的には、各地方自治体の公務員試験である、消防職員採用試験を受けて、合格後にその自治体にある消防署な... -
市役所職員のコラム
【エリカの部屋(9)】市役所のあるある話「一極集中氷山型の真理」の巻
質問者(市役所 女性)市役所の「あるある話」を教えて! 英語教師、貿易実務、海外営業を経た後、30代前半で社会人枠の市役所採用試験を受け公務員へ転職した筆者が公務員にこれからなる方や現場の方からの質問や相談に本音トークで徹底回答していきま... -
行政ニュース
千葉大亥鼻イノベーションプラザ開設10周年記念フォーラム開催
平成29年11月8日(水)に開催される千葉大亥鼻イノベーションプラザは、テーマは「サイエンスをインダストリーへ繋ぐ」 千葉大学亥鼻キャンパス内に立地している施設ということもあり、千葉大学名誉教授の講演も注目されているイベントです。 千葉大亥鼻イノ... -
教員の仕事内容
【指導教諭の仕事】「教育実習生」を受入れ指導する先生の仕事
教育実習とは 教員免許を取得するためには避けられない道 教育実習についてはもうみなさんご存知かもしれませんが、はじめに少し復習しておきましょう。 各校種の教員免許を取得するために決められた科目を学ぶ必要がありますが、その中に教育実習が含まれ... -
国会図書館職員の仕事内容
唯一の国立図書館で働く国家公務員「国立国会図書館職員」の仕事内容
そもそも国立国会図書館について 「国立国会図書館」は、国会議員の職務の遂行のために1948年 に設立された、日本で唯一の国立図書館です。 国会議員の立法活動などに必要な資料の提供や調査のために設立されたため、国立国会図書館は国会に属しています。... -
市役所職員になるには
【エリカの部屋(8)】市役所あるある「時代錯誤の会議」をバッサリ斬る!
質問者(市役所勤務 女性) 市役所の「あるある話」を教えて! 英語教師、貿易実務、海外営業を経た後、30代前半で社会人枠の市役所採用試験を受け公務員へ転職した筆者が公務員にこれからなる方や現場の方からの質問や相談に本音トークで徹底回答してい... -
独立行政法人職員になるには
国土交通省所管の独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に就職するには?
はじめに - 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」とは? 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」は、新幹線鉄道等の鉄道施設の建設・貸付け、海外高速鉄道の調査、船舶の共有建造などを行っています。 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」のプロフィール 設立... -
国家一般の採用情報・試験対策
国家一般の「高卒・社会人(係員級)」の平成29年度の採用試験日程
試験日程と試験地について 受付期間が、6月19日(月)9:00~6月28日(水)でインターネットから申し込みます。 第一次試験が9月3日(日)、第二次試験の筆記試験が10月11日(水)~10月20日(金)(第一次試験の合格通知にて指定)、最終合格発表日は11月... -
地方公務員・地方公共団体
【沖縄県庁】年間平均気温23.1度の常夏県「沖縄県」の地方公共団体(2017年9月情報)
※本記事は、2017年9月調査の内容です(今後更新予定です)。 「沖縄県庁」について 沖縄県は約144万人で全国で25位、国土は、2281平方キロメートルで全国で44位です。県内には160の島があり、そのうち沖縄本島、宮古島、石垣島、西表島などの49の島に人が... -
自衛隊の給料・年収・働き方
自衛官の充実した「福利厚生」と「基地での生活」について
自衛官という職業 自衛官は、自衛隊法に基づく防衛省が所管する日本の国家防衛組織で、約24万人の隊員が所属しています。大きく分類すると、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊の3つにわけられ、それぞれの所属部隊で多種多様な任務の自衛官が所属し、... -
福祉職の仕事内容
【福祉系公務員】ケースワーカー(ソーシャルワーカー)の仕事内容
福祉系公務員「ケースワーカー」とはどんな職業?仕事内容から解説します 福祉系公務員の職業のひとつ「ケースワーカー」について、仕事内容などを解説します。 「ソーシャルワーカー」の中の、「ケースワーカー」という職種について 「ケースワーカー」に... -
自衛隊の仕事内容
他国の脅威から日本の空を守る!航空自衛隊の職種紹介<後編>
> 前編はこちら 「他国の脅威から日本の空を守る!・・・」 航空機の各系統の点検・整備を行う「航空機装備品整備」 油圧系統、航空計器系統、自動操縦系統、電気系統といった航空機の安全運行に重要な系統の整備、加えて救命装備品の整備業務などを行な... -
独立行政法人職員になるには
環境省所管の独立行政法人「環境再生保全機構」に就職するには?
はじめに - 「環境再生保全機構」とは? 「環境再生保全機構」は、公害健康被害補償・予防業務、民間団体の環境保全活動への支援業務などを行っています。 「環境再生保全機構」のプロフィール 設立:2004年4月1日 予算:581億4,270万9,000円(平成30年度... -
国家一般の仕事内容
【国家公務員一般職】「入国管理局職員」の仕事内容について
「入国管理局」の職員とは? 「入国管理局」とは、法務省の内部部局で、その職員には、「入国審査官」という外国人の入国・在留審査事務を行う「国家公務員の一般職員」と、「入国警備官」という違反を行った外国人を調査・収容・国外送還する「専門職員」... -
自衛隊の仕事内容
他国の脅威から日本の空を守る!航空自衛隊の職種紹介<前編>
> 後編はこちら 「他国の脅威から日本の空を守る!・・・」 60種類以上もの職種で構成されている航空自衛隊 自衛隊の中で、空から日本の安全や平和を守る航空自衛隊。そんな航空自衛隊の任務は、大きく分けて3つあります。空からの侵略から、国土や国民を... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
【大空からの消防活動】消防の「航空隊」の仕事内容と組織について
消防の航空隊とは? 消防ヘリコプターを使用した消防活動を行う 大規模な火災の消火活動、陸路からの侵入が難しい場合の救出救助活動、遠隔地からの医療機関への搬送などを目的として、各自治体の消防機関では、消防車両の他に消防ヘリコプターを所有して... -
行政ニュース
厚生労働省より「厚生年金保険料率の引上げが終了」の発表です
厚生年金保険料率は、平成16年から段階的に引上げられ、本年9月を最後に引上げが終了すると、厚生労働省より発表されました。 なお、国民年金保険料については、すでに平成29年4月に引上げが終了しています。 厚生年金保険料率とは 厚生年金保険料率とは、... -
消防士・レスキュー隊員になるには
消防士としての一歩からキャリアアップまで「消防の教育システム」について
消防士としての第一歩が「消防学校」 採用試験合格後に初めて行く場所 消防職員は地方公務員です。ですので、消防職員として勤務をするには、まず各自治体で行われている公務員試験である、消防職員採用試験に合格しなければいけません。 消防職員採用試験... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
【消防の事務】消防局(消防本部)の「事務職」の仕事内容を徹底解説!
近年、火災、救急をはじめ各地での集中豪雨、想定される大規模地震、また地下街での火災など、自治体における消防活動も多岐に渡り年々複雑になってきています。そんな中、消防の仕事といえば、「火災における消火活動」、「救急車での患者搬送」、「災害... -
人物試験(面接)・論文試験・討議試験
【面接試験対策】面接のチカラUP方法 – 面接の目的とテクニックまとめ
そもそも就活の「面接」とはどんなもの? あるメーカーの人事課長などは、「考えてみれば、自己PRを人前で話すなんて、あなたがどれだけ図々しいか聞いてやるから言ってみろ!というようなものですよね」と話していました。しっかりと自分の主張をする欧米... -
行政ニュース
秋田県から発信ドチャベン2017「教育シェア宣言」とは?
教育シェア宣言とは? 教育シェア宣言とは、「地方の教育資産を、世界におすそわけしよう」をキャッチコピーにした秋田県から革新的な事業創出を目指す挑戦者を全力応援するプログラム=ドチャベンの2017年のテーマです。 全国トップレベルである秋田県の... -
全体
「知る権利」とは? - 憲法21条の「表現の自由」との関係
知る権利のもつ2つの意味と憲法21条 「知る権利」とは、国民が、情報収集を国や公共団体の権力に妨げられることなく自由に行える権利と、国家に対して国民が情報の公開を請求することができる権利という2つの意味で使われています。 これらの権利は憲法21... -
教員のコラム
【おばあちゃんは元教頭先生】当時の女性教員を振り返る
教員生活38年 退職まで勤めあげたおばあちゃん 大学卒業から定年退職まで教員として 私は現在首都圏のとある都市に住んでいる、もう70歳にもなるおばあちゃんです。遠方に住んでいる孫たちと電話したり、メールのやりとりをしたりするのも楽しみのひとつで... -
国家公務員・中央省庁
【厚生労働省】危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定
厚生労働省は、指定薬物等を定める省令を交付し、危険ドラッグの成分3物質を新たに「指定薬物」と指定し、平成29年9月8日より施行することとしました。 新たに指定された薬物は、薬事・食品衛生審議会薬事分科会指定薬物部会において指定薬物とすることが... -
教員の仕事内容
【専門学校の先生】専門学校の「教務職」の仕事内容・年収・展望について
専門学校の「教務職」の仕事内容について 勤務先は一般の株式会社と違い、学校法人です。業種としては教育機関となります。職種は教員で、仕事内容としては、ビジネス分野として「販売士」「簿記」などの担当専門科目の授業、学生への生活指導(出席、身だ... -
自衛隊の仕事内容
海上のスペシャリスト集団!海上自衛隊の職種について
「伝統墨守」を掲げる海上自衛隊 海上自衛隊は、主に海上から日本を守る組織です。島国である日本は、四方を海で囲まれており、常に海上から侵入してくるかもしれぬ脅威を警戒しなければなりません。そんな脅威から日本を守るため、海上自衛隊は、海上だけ... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
All for Oneの精神で動く日本の誇り「緊急消防援助隊」とは
大災害の時に地域を超えて出場する、緊急消防援助隊 事故や災害に対しては、基本的には自治体の消防が対応する 日本の「消防」という組織は、消防局と言う形で自治体ごとに配置されていて、主に人命救助に関する職務を担っています。日本の各自治体の消防... -
市役所職員になるには
【エリカの部屋(7)】同じ職場で好きになってしまった!市役所編
質問者(市役所 女性A) 同じ職場で好きになってしまった! 英語教師、貿易実務、海外営業を経た後、30代前半で社会人枠の市役所採用試験を受け公務員へ転職した筆者が公務員にこれからなる方や現場の方からの質問や相談に本音トークで徹底回答していき... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
【東京消防庁】ハイパーレスキューだからこそ持つ特殊車両とは
> 前編はこちら 「他国の脅威から日本の空を守る!・・・」 航空機の各系統の点検・整備を行う「航空機装備品整備」 油圧系統、航空計器系統、自動操縦系統、電気系統といった航空機の安全運行に重要な系統の整備、加えて救命装備品の整備業務などを行な... -
教養試験
【公務員試験重要科目「憲法」】「日本国憲法」の全文解説第二章「憲法9条」
日本の憲法、第二章は「戦争の放棄」についてです。第9条のみです。 第9条は戦争の放棄、平和主義について 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決す...