公務員総研の記事一覧
-
官庁訪問・説明会・インターンシップ情報
「平成30年度国家公務員採用総合職・一般職試験」日程のお知らせ
難関試験「国家公務員採用総合職・一般職試験」とは? 「国家公務員採用総合職・一般職試験」とは、人事院が主催する採用試験で、国家公務員を採用するための試験です。 2012年までは「国家公務員採用試験Ⅰ種」「国家公務員採用試験Ⅱ種」と呼ばれていまし... -
消防士・レスキュー隊員になるには
消防職員・消防団員の殉職と東日本大震災から得た教訓とは
地方公務員 消防職員の殉職について 現場活動だけでなく訓練で犠牲になることも 今回触れる消防職員とは、各市町村の消防本部に所属する地方公務員です。消防士、消防官などの呼び方がありますが正式名称は「消防吏員」です。なお、本項では後述する消防団... -
教養試験
【公務員試験重要科目「憲法」】「日本国憲法」の全文解説 第四章
第41条は、国会の役割は何か? 第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 第四十一条は、国会が「国権の最高機関」として、「国民(主権者)」の意見が直接反映される国政においてもっとも重要な立ち位置にあることを説明し... -
公務員試験対策全般
【国家公務員になるための採用試験概要】試験区分ごとのまとめ
大学生・大学院生対象の国家公務員試験3つ 大学卒業程度、もしくは大学院修了程度の人を対象とした国家公務員採用試験は次の3種類に分かれています。他に社会人向けの採用試験や高卒程度採用試験があります。 総合職試験 国家公務員の総合職は、政策の立... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
【最北端の救助隊】北海道で活躍する高度救助隊・特別高度救助隊について
北海道に配置されている高度救助隊・特別高度救助隊 3つの自治体に高度救助隊を配置 総務省消防庁が制定している「救助隊の編成、装備及び配置の基準を定める省令」に則り、日本全国の市町村自治体にある消防本部では省令の基準に応じた規模の救助隊を配置... -
全体
【災害大国 日本】全国の自治体の「防災活動」のまとめ
幼稚園・保育園・小学校などで行われる防災活動 告知型と突発型がある防災訓練 幼稚園、保育園など未就学児の集まる教育機関や福祉施設、及び低学年時も在籍する小学校で災害が発生した時には、小さい子供だからこそパニックになってしまったり、教員や保... -
地方上級の勤務先・転勤
【地方上級】「政令指定都市」全20都市一覧・まとめ
政令指定都市とは?とその一覧 「政令指定都市」とは、「政令で指定する人口50万以上の市」と、地方自治法で規定されている都市のことを指します。「政令指定都市」の他に、「指定都市」や「政令市」「指定市」などと呼ばれることもあります。 政令指定都... -
コラム:テーマ「公務員」
官僚とは? – 国の仕事を支える「官僚」の役割と仕事内容
そもそも「官僚」って誰?国家公務員の中でも、階級の高い役職者のこと 「官僚」とは、中央官庁で働く国家公務員のことですが、特に国家公務員のなかでも上級や中級にあたる職につく国家公務員という意味を持った階級的呼称です。 本来、官僚は役人という... -
教養試験
【公務員試験重要科目「憲法」】「日本国憲法」の全文解説 第三章
第10条は、憲法は日本人の条件を示さない? 第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。 第十条は、日本国民としての資格を定めているのは「国籍法」という別の法律である、ということを示しています。 ーーー 現在の国籍法によれば、日本国籍を... -
消防士・レスキュー隊員の仕事内容
【日本が誇る水難救助隊】水難・水害に立ち向かう「水難救助隊」とは?
日本が誇る、4つの組織の水難救助隊 日本の水難救助隊と一言にいっても所属している組織は幅広く、いずれも公務員職ですが大きく分けて消防、警察、海上保安庁や自衛隊の4つの組織に分かれています。 ここでは、各組織別に分けて水難救助隊について見てみ... -
国家一般の仕事内容
【国家一般】入国管理局で働く公務員の「あるある」苦労話
言葉が全く通じない まず、入国管理局に勤め始めて最初に立ちはだかるのが、語学の壁です。入局する前に英語など語学を勉強している人もいるとは思いますが、世界196ヶ国全ての国の言語を話せる人などいませんし、共通語と言われている英語を話せない人も... -
栄養士の給料・年収・働き方
【公務員栄養士】埼玉県の「栄養士」の給料・初任給・退職金について
栄養士は専門の養成施設にて2年以上栄養士としての課程を修め、都道県知事に申請し、認められることでなることができます。 主に学校給食に関する栄養管理(食品構成表・献立等の作成、調理・配食等の指導)・指導、衛生管理等の業務を行います。 なお、「... -
地方公務員・地方公共団体
警察・消防の歴史に触れる「警察博物館」「消防博物館」について
警察博物館・消防博物館とは? 私たちの生活の中でも特に親しみのある公務員職として警察官、消防官があります。警察官、消防官の仕事内容や今までの組織の歴史や変遷の様子を、楽しみながら学べる博物館が警察博物館と消防博物館です。 警察博物館とは、... -
刑務官のコラム
【刑務官のヒヨコ】新米の刑務官の素朴な疑問とベテランの回答とは?
新米の“ヒヨコ刑務官”が増えた理由 どのような企業や組織体も職員の育成には力を入れていると思いますが、刑務所も例外ではありません。特に刑務所は、戦後多くの退役軍人を雇用した経緯があるため、それらの人が一斉に退職していく時期は大変でした。軍人... -
コラム:テーマ「公務員」
【都道府県知事とは?】「知事」の仕事や役割から年収・なる方法について
都道府県知事の仕事について 都知事、県知事、府知事、道知事など「都道府県知事」は、地方自治体の都道府県の首長であり、有権者の投票によって選出される各都道府県の地方自治行政におけるリーダーです。 ただ、都知事も大きく分けると県知事の一種類で... -
行政ニュース
俳優・佐藤健さんが『るろうにほん 熊本へ』で綴った熊本への思いとは
佐藤健さんが熊本県を巡り、制作した『るろうにほん 熊本へ』 佐藤健さんと言えば、映画やドラマ様々な舞台で活躍しており、2018年にはNHK連続テレビ小説『半分、青い』でヒロインの幼馴染役が決定しているなど、その姿を目にしない日はないほどの人気俳優... -
コーヒーブレイク
「公務員」を英語で言うと? – 公務員総研の独自調べ
国家公務員と地方公務員 「公務員」を英語に訳すと「公的な役人」という意味の「Public official」や、「政府の労働者」という意味の「Government worker」などと表現できます。「Public official」の英単語には、官僚・役人・公務員・公人といった和訳が... -
コラム:テーマ「公務員」
【公務員を巡る働き方改革 後編】女性職員・退職後の働き方への影響
前回の記事 > 公務員を巡る働き方改革 前編働き方改... メディアで目や耳にする事も多くなった「働き方改革」。一般企業で働くサラリーマンだけでなく、公務員を含めた色々な人を取り巻く労働環境は変化するのでしょうか。ここでは、働き方改革の目的や具... -
コラム:テーマ「公務員」
【公務員を巡る働き方改革 前編】働き方改革概要と公務員への影響について
次回の記事>公務員を巡る働き方改革 後編 働き方改... 前編では働き方改革とは労働人口を確保する為の手段であり3つの政策と9つのテーマが柱になっている事、公務員の働き方で影響が出ると予想できるポイントに触れました。 なぜ働き方改革をする必要があ... -
アメリカの社会状況・経済状況
アメリカの政治状況について アリゾナ現地レポート 2017年
今回はアリゾナ州で、ビジネススクールに通う日本人(男性)のアメリカ生活は1年3ヶ月目となり、日本にいるときには知ることもなかった「アメリカの現実的な様子」についてレポートいただきました。 ーーー以下レポート この20年で、特にインターネットや... -
公務員になろう(公務員就活研究)
【国会議員への足がかり?】議員インターンシップの体験レポート
議員インターンシップの内容とは? 議員インターンシップの先は、大きく分けて国会議員と地方議会議員に分けられます。私は福岡市のベットタウンとして栄えているまちが中心を地盤とする小選挙区選出の衆議院議員の事務所に入ったため、今回は国会議員の事... -
コラム:テーマ「公務員」
市長になるには?市長の仕事内容やなる方法、年収などについて解説
はじめに 市長には、どうやってなるのでしょうか? 前回は、「市議会議員」の仕事内容と役割についてご紹介しましたが、今回は「市長」の役割や「なるには?」についてご紹介します。市議会の顔である「市長」の役割や仕事、給料についても解説します。 「... -
全体
【年金を考える】他人事じゃない!子供世代をむしばむ親の無年金問題
日本の年金制度を理解しておこう 就職時に厚生年金に加入するか、20歳に国民年金に加入するかでスタート 日本には、国民年金・厚生年金・共済年金の3種類の年金制度があります。 まず、年金の加入がスタートするのは最短で本人が就職した時です。高校卒業... -
刑務官のコラム
【刑務官を襲う受刑者】襲撃を防止するために昔から行われていた検査とは?
刑務官は受刑者が背後に立つのを嫌う 刑務官は、受刑者が背後に近づくことをとても嫌います。そんなことをする受刑者がいると大声で叱られます。刑務所が初めての受刑者はなぜ叱られたのか分からず目を白黒させるのですが、刑務所内では暗黙の了解事項とし... -
薬剤師の仕事内容
【行政薬剤師】国家・地方公務員として活躍する「薬剤師」とは?
国家公務員と働く「薬剤師」について 厚生労働省などの中央省庁で働く国家公務員薬剤師 国家公務員として働く薬剤師は、主に厚生労働省などの中央官庁に所属し、主に薬事行政に関わる業務を行っています。 薬事行政に関わる業務とは、新しい医薬品の承認な... -
民間企業研究(業界・職業情報)
【派遣社員の勉強】改めて派遣社員についてメリット・デメリットを知ろう
まずは、派遣会社の種類を知ろう 派遣とは? 正規雇用では、雇い主と従業員が直接雇用契約を結ぶ形となっています。その為、今働いている職場と従業員との間に雇用契約が発生しますので、お給料を支払うのも、福利厚生を受けるのも、労働災害などトラブル... -
刑務官のコラム
【新宿と同じ大きさ】北海道にある広大な刑務所「網走刑務所」の実態とは?
日本で一番広い刑務所は北海道の網走(あばしり)にあります 日本で一番敷地の広い刑務所は北海道の網走刑務所で、その広さは東京の新宿区とほぼ同じだそうです(約1600ヘクタール)。刑務所の建物自体は格別大きいわけではないのですが、刑務所の農場... -
コラム:テーマ「日本」
【備えあれば憂いなし】年末年始の防犯・防災対策について
年末年始に発生しやすい犯罪とは 年末年始に発生しやすい犯罪1:空き巣被害 年末年始は一般企業から店舗まで休みとなっている所が多く、長期休みを利用して実家や地元への帰省、国内外への旅行をする人も少なくありません。年末年始の間、留守になっている... -
公務員になろう(公務員就活研究)
理系の力で国家を支える!「技術系国家公務員」について
技術系国家公務員とは? 「技術系国家公務員」とは、工学、化学などの理系分野の専門知識を活かして国の行政業務にあたる専門的な国家公務員です。 近年の科学技術の発展にはめざましいものがあり、国民の生活を豊かにするためにも科学技術の利用や応用は... -
自衛隊の仕事内容
【陸上自衛隊と米軍の共同訓練】FTX訓練交流行事について
日米共同軍事訓練FTX交流行事 陸上自衛隊と米軍との共同訓練には二つあります。図上演習で行う指揮所のみの訓練をCPXと言い、実員が参加して行う実動訓練をFTXと言います。陸上自衛隊と米軍との実動訓練は日本国内の演習場が共同訓練の場所になります。 陸...