公務員編集部チーム– Author –
公務員編集部チーム
公務員総研の編集部です。公務員の方、公務員を目指す方、公務員を応援する方のチカラになれるよう活動してまいります。
-
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第12代 ザカリー・テイラーについて
はじめに ザカリー・テイラーは40年以上の陸軍での経験を持った軍人でありながら、米墨戦争で英雄の称号を手にして大統領にまで登り詰めた人物です。政治の世界へ進んでからは志なかばで命を落としてしまいます。アメリカ史上、大統領在任中に命を落とした... -
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第11代 ジェームズ・ポークについて
はじめに 「大統領職は1期(4年)だけ」と公言して第11代の大統領に就任したジェームズ・ポークは、世界的にはあまり知られていないものの、アメリカ史のなかでは多くの功績を残した人物として有名です。後にアメリカの国土が大きく広がることに繋がる米墨... -
国家公務員・中央省庁
中央官庁「消費者庁」の組織構成と各部門の役割について
はじめに 「消費者庁」の組織体制について 先の中央官庁「消費者庁」の基本情報では、その役割や組織構成、予算などの情報をまとめました。「消費者庁」の基本情報は、下記の通りです。 「消費者庁」は、東京都千代田区霞が関にあり、2000年に設置、定員は... -
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第9代 ウィリアム・ハリソンについて
はじめに ウィリアム・ハリソンは1841年3月4日から同年の4月4日までのわずか1ヶ月だけ大統領を務めた人物で、歴代のアメリカ大統領のなかで初めて在職中に死亡した大統領です。アンドリュー・ジャクソンの時代から続いた民主党政権がホイッグ党に移行した... -
コラム:テーマ「公共政策・法律・政治」
2019年10月スタートの幼児教育・保育の「教育無償化」政策のまとめ
「教育無償化」とは? 「教育無償化」とは、文部科学省が中心となって進める子どもの教育費が無料になる政策のことで、2019年10月からは保育料・幼稚園の利用料が無償化へ、2020年の4月からは一部世帯の大学や専門学校の学費等、高等教育の費用が無償にな... -
コラム:テーマ「世界」
【各国の大学】出席よりも実力 ベルギーの大学と大学生
ベルギーは、西ヨーロッパにある国で、首都ブリュッセルは、EU本部やNATOなどの国際機関がおかれ「EUの首都」とも呼ばれています。今回は現地での大学生活についてレポートします。 出席よりも実力 まずはじめに、大学での評価のシステムの違いについて書... -
コラム:テーマ「世界」
日本に比して医療費が高いオーストラリアの医療事情について
メディケア・プライベート保険 オーストラリア国民にはメディケアといって、いわゆる国民保険カードが発行されます。オーストラリアのメディケアでは約75%の医療費をカバーされるようです。残念ながら、日本と違い救急車、歯医者、眼科、エイズ治療、私立... -
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第8代 マーティン・ヴァン・ビューレンについて
はじめに 1837年から1841年までアメリカ第8代大統領を務めたマーティン・ヴァン・ビューレンは歴代の大統領のなかでも唯一、英語を第一言語としない大統領です。オランダにルーツを持つ家庭に生まれたヴァン・ビューレンはオランダ語アクセントが残る英語... -
コラム:テーマ「世界」
【目指せ!外交官】カリブ海の島国「アンティグア・バーブーダ」の基本知識(2018年12月調査情報)
「アンティグア・バーブーダ」ってどんな国? 「アンティグア・バーブーダ」の正式名称は、英語で「Antigua and Barbuda」です。日本語では、「アンティグア・バーブーダ」と呼ばれますが、「アンチグア・バーブーダ」と表記することもあります。 「アンテ... -
幼稚園教員(幼稚園の先生)の給料・年収・働き方
公務員として働く「幼稚園の先生」の給料・手当・ボーナスについて
「公立幼稚園教諭」の給与は「私立」よりも高い! 文科省と厚生労働省によると「公立幼稚園教諭」の2016年9月の平均給与は約27万円のようです。さらに2013年2月のデータでは、常勤の「公立幼稚園教諭」の平均給与に賞与の12分の1の額を足した額は約35万円... -
コーヒーブレイク
「エコバッグ」をめぐる正しい理解と誤解。環境省の立場は?(2019年の記事)
はじめに 公務員にとって業務上で関わる人も多いのが環境問題だと思います。「環境問題」といっても様々ありますが、「ごみ問題」については環境省はもちろん、各地方自治体はごみ処理を担当する現場の最前線でもあり、「国家公務員」と「地方公務員」どち... -
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第10代 ジョン・タイラーについて
はじめに 第9代大統領のウィリアム・ハリソンが大統領就任後わずか1ヶ月で病に倒れたため、急遽、副大統領から大統領に昇格するかたちで大統領に就任したのがジョン・タイラーです。もともとは、ウィリアム・ハリソンと同じホイッグ党の所属でしたが、大統... -
税金・税法
【いよいよ消費税10%?】日本と世界の「消費税」を比較まとめ 2018
日本の「消費税」は2019年10月から「10%」引き上げに 若者世代にとっては「消費税」は子どもの頃からあり当たり前となっていると思いますが、そこまで遠い昔の話ではなく、最初に日本で導入されたのは今から約30年前の1989年の4月のことでした。 この当時... -
コラム:テーマ「世界」
【目指せ!外交官】世界有数の産油国「アンゴラ共和国」の基本知識(2018年12月調査情報)
「アンゴラ共和国」ってどんな国? 「アンゴラ共和国」の正式名称は、ポルトガル語で「Republica de Angola(レプブリカ・デ・アンゴーラ)」であり、通称「Angola(アンゴラ)」です。英語の公式名称は「Republic of Angola(リパブリック・オブ・アンゴ... -
公務員になろう(公務員就活研究)
心の専門家【国家総合人間科学】【地方上級心理職】など「心理系公務員」まとめ
はじめに 「心理職」とも呼ばれる「心理系公務員」とは? 「心理系公務員」や「公務員心理職」などと呼ばれる公務員は、国や地方自治体などに所属し、心理学の知識や技能を活かした業務に従事する専門職です。国家公務員の心理職の場合は厚生労働省や裁判... -
地方公務員・地方公共団体
【地方自治体の未来】今後、地方創生できない「地方自治体」はどうなる?
はじめに これから地方公務員を目指す人にとって不安になりやすいのが公務員として就職した後のキャリアパスです。 一般的に公務員という仕事は、就職するのは大変だけれども、一度公務員になると身分は保障されていて、その地方でも上位の年収を稼ぐこと... -
アメリカの歴代の大統領
アメリカの大統領 第7代 アンドリュー・ジャクソンについて
はじめに 1829年から1837年までアメリカ第7代大統領を務めたアンドリュー・ジャクソンは初めての貴族出身ではない大統領、既存の政治界の外側から政界に飛び込んだ人物としても知られています。また、アンドリュー・ジャクソンは身を持ってしてアメリカ人... -
国家公務員・中央省庁
日本の金融機能の安定を担当する中央官庁「金融庁」の基本情報
はじめに 「金融庁」は、東京都千代田区霞が関にあり、2000年に設置された日本の行政機関です。定員は、1,373人です。 なお、前身の組織は、「金融監督庁」「大蔵省」でした。 今回は「金融庁」の公務員を目指す方に押さえておいてほしい基本的な情報と役... -
コラム:テーマ「世界」
【目指せ!外交官】の国「ギリシャ」の基本知識について(2021年5月調査情報)
ギリシャってどんな国? 「ギリシャ」の日本語の正式表記は「ギリシャ共和国」で、通称として「ギリシャ」を用いるのが一般的です。漢字による当て字では「希臘」と表記し、「希」と略されることもあります。 ギリシャ語の正式名称は「Dimokratia(エリニ... -
国家公務員・中央省庁
日本警察を取りまとめる官公庁「警察庁」の基本情報について
はじめに 「警察庁」は、東京都千代田区霞が関にあり、1954年に設置された日本の行政機関です。定員は、約7,800人で、定員の中で警察庁職員は約2,150人、皇宮護衛官は約880人、一般職員は約4,770人です。 なお、前身の組織は、旧警察法に基づいて設置され... -
国税専門官・税務職員の仕事内容
税のスペシャリスト「国税専門官」の仕事内容について
はじめに 「国税専門官」とは、国税庁の下部組織である国税局や税務署に所属し、税金に関する調査や税金の徴収、税金に関する指導などを担当する税金のスペシャリストの国家公務員です。 「国税専門官」は、全国に11局ある国税局または沖縄国税事務所のい... -
人物試験(面接)・論文試験・討議試験
【小論文】ついやってしまっていること・やっていないこと「ルール編」
はじめに 前回の小論文・作文対策「ついやってしまっていること・やっていないこと」シリーズの「方式・表記編」では、文字の表記の仕方や、間違えやすい漢字などについて説明しました。 小論文・作文対策2「ついやってしまっていること・やっていないこと... -
税金・税法
「消費税」とは何か? – 日本における税制の問題と在り方について
はじめに 2019年10月から消費税が10%になろうとしています。消費税が増税されると景気に対する悪影響は容易に予想されており、政府も現在対策を検討しています。 本記事では消費税とはそもそもどのような性質の税金なのか、なぜ増税するのか、どのような対... -
人物試験(面接)・論文試験・討議試験
【小論文】ついやってしまっていること・やっていないこと「方式・表記編」
はじめに 小論文・作文の書き方については、ハウツー本やインターネット上での掲載情報も多くあります。 しかし、実際に、そのような書き方に従って書いてみても、模擬試験などで思うように結果が伸びないということはありませんか? ここでは、小論文・作... -
薬剤師のキャリアレポート(体験談)
「ドラッグストア」でアルバイトで働く「薬剤師」の仕事内容・年収レポート
はじめに ドラッグストアでアルバイトとして働く、女性の「薬剤師」によるキャリア体験談レポートです。 「薬剤師」を目指した理由 医療に関わる仕事がしたかったのが理由の1つです。 また、昔から理科の実験のようなことが好きだったり、成分表示などをみ... -
コラム:テーマ「世界」
日本のお隣さん「韓国」の生活あるある ー お買い物 編 ー
アジアが急成長している昨今。韓国の経済発展は1960年代後半から始まり、1997年のアジア通貨危機まで続きました。中国や東南アジアの国に比べれば、ずいぶん前から高度成長をしていたことになります。 以前は、韓国といえば洋服も食べ物も安く、日本と似て... -
地方上級の採用情報・試験対策
平成30年度 地方公務員採用試験「東京都職員Ⅲ類」の試験日程
東京都の高卒程度の公務員採用試験「東京都職員Ⅲ類」に関する採用試験区分や試験日程についてお知らせします。 地方公務員「東京都職員Ⅲ類」の採用試験について 東京都職員Ⅲ類採用試験は、高等学校卒業者を対象にした初級職採用試験区分です。その他、東京... -
防衛省専門職員の仕事内容
【国の防衛を担当するスペシャリスト】<防衛省専門職員>の仕事内容とは?
防衛省に所属する「防衛省専門職員」の仕事とは 「防衛省専門職員」は、その名の通り、高い語学力とグローバルな視野という高度な專門性も兼ね備えたスペシャリストとして、日本の安全保障を支える職業です。防衛省に所属し、省内の様々な機関に所属して活... -
消防士・レスキュー隊員になるには
【街を守るヒーロー】消防官・レスキューになる方法・向いている人物像まとめ
「消防官」は「地方公務員」の一員です 「消防官」は「地方公務員」の一職種です。そのため、「消防官」は地方自治体ごとに採用され、その自治体の消防組織に所属します。 「消防官」の配属先としては、基本的に市町村ごとに消防署が設置されています。例... -
コラム:テーマ「世界」
「移民」とは何なのか?-外国人労働者による人手不足の解消方法
はじめに 2018年の秋、世間を騒がせたキーワードとして「移民」があります。 日本では労働人口の不足から外国人労働者を受け入れるために入国管理法を改正しており、これが移民の受け入れに当たるのではないかと批判を浴びています。また、アメリカにおい...