公務員総研の記事一覧
-
【元幼稚園教諭の体験談】公立幼稚園の先生の1日の流れは?
公立幼稚園教諭1日の流れ 1日の流れとして、子ども達が登園する前・保育中・子ども達が降園した後の流れに分けることができます。 保育中は担任と子ども達とで過ごすので、主に子ども達との関わりになります。 降園後は、一緒に働く職員との関わりも増える... -
「行政の抱える課題は、だれかに渡せばビジネスの種になる」公務員・脇雅昭さんインタビュー(2023年6月23日情報)
「行政の抱える課題は、だれかに渡せばビジネスの種になる」公務員・脇雅昭さんインタビュー 2023年6月18日、OggiのWebメディアで公務員・脇雅昭さんのインタビュー、「行政の抱える課題は、だれかに渡せばビジネスの種になる」が掲載されたという投稿がツ... -
【移民不安がさらに広がる事件】不法滞在者派遣で約7億円売り上げか(2023年7月9日情報)
不法滞在者派遣で約7億円売り上げか 2023年6月29日、在留期間を超えて不法に滞在していた外国人を工場に派遣していたとして、警視庁国際犯罪対策課は、入管難民法違反(不法就労助長)容疑で、千葉県八千代市の人材派遣会社「旭昇商事」を摘発したという... -
公立幼稚園教諭の給与 - 公立幼稚園教諭11年目の先生の体験談
公立幼稚園教諭の給与とは? 職員の給与は、給料・諸手当から構成されています。 給料とは? 給料とは、一般にいうところの基本給であり、勤務時間中の勤務に対する報酬として支払われます。 自治体によって、職務の級と給料表が定められており、その表に... -
「ブラック霞が関」で官僚離れ深刻(2023年7月8日情報)
「ブラック霞が関」で官僚離れ深刻 2023年6月29日、人事院が国家公務員の勤務環境を巡り、長時間労働が常態化していることに危機感を強めていて、国家公務員の志願者数が減少し、若手の退職者も増加傾向にあるというニュースがあり、競争に勝ち抜いた先が... -
緊急避妊薬“処方箋なしで”一部薬局で試験的販売へ(2023年7月6日情報)
「緊急避妊薬」一部薬局で夏ごろから試験販売へ 2023年6月26日、厚生労働省が「緊急避妊薬」医師の処方箋がなくても購入できるようにすることについて、一定の要件を満たす薬局で早ければ夏ごろから試験的に販売を行う調査研究を始める方針を示したという... -
電動キックスケーター、新ルールに(2023年7月5日情報)
電動キックスケーター、新ルールに 2023年7月1日、「電動キックスケーター」の交通ルールが大きく変わり、これまでは原付きバイクと同様の扱いとされてきましたが、一定の基準を満たすものは自転車並みのルールとなり、16歳以上が運転免許なしで乗れるよう... -
「Invest Tokyo」ホームページ上でAIチャットボットサービス開始(2023年7月2日情報)
「Invest Tokyo」ホームページ上でAIチャットボットサービス開始 2022年11月30日、「Invest Tokyo」HPでAIチャットボットサービス(eビジネスコンシェルジュ)を開始したと、東京都行財政のツイッターより投稿がありました。 / 「Invest Tokyo」HPでAIチ... -
「公衆浴場の男女別は身体的特徴で判断を」LGBT法で厚生労働省が通知(2023年7月3日情報)
「公衆浴場の男女別は身体的特徴で判断を」LGBT法で厚生労働省が通知 2023年6月30日、LGBTなど性的少数者への理解増進法が2023年6月23日に施行されたことを受け、厚生労働省が公衆浴場での男女の取り扱いについて通知を出していたことが分かったと... -
東京都が2023年8月からChatGPTの業務導入を発表(2023年7月1日情報)
東京都がChatGPTの業務導入を発表 2023年6月17日、東京都がChatGPTの業務導入を発表し2023年8月から全局で利用開始予定という内容について、ツイッターに投稿がありました。 東京都がChatGPTの業務導入を発表、8月から全局で利用開始予定 自治体における生... -
警視庁が注意喚起!見た目はきれいなクラゲに注意(2023年6月28日情報)
カツオノエボシというクラゲ 2023年6月7日、カツオノエボシというクラゲは触手部分に触れると痺れるような痛みが走り、最悪死に至ることもあると警視庁警備部災害対策課のツイッターより投稿がありました。 カツオノエボシというクラゲを知っていますか?... -
家族で外出時、子供の写真を撮ってから出かけるその理由は?(2023年6月27日情報)
家族で外出時、子供の写真を撮ってから出かけている 2023年6月13日、迷子になってしまった時に当日の服装などをすぐに思い出せるよう家族で遊園地などに出かける時、子供の写真を撮っていると、警視庁警備部災害対策課のツイッターより投稿がありました。 ... -
災害時に家族の絆をつなぐ「災害用伝言ダイヤル」(2023年6月26日情報)
災害時に家族の絆をつなぐ「災害用伝言ダイヤル」 2023年6月17日、災害時に家族の絆をつなぐ「災害用伝言ダイヤル」の利用方法について、警視庁警備部災害対策課のツイッターより投稿がありました。 明日、6月18日(日)は父の日。「そば」にいても「と... -
衣服を着たまま水に落ちたときの対処方法(2023年6月21日情報)
衣服を着たまま水に落ちたときの対処方法 2023年5月18日、衣服を着たまま水に落ちたときの対処方法について、警視庁警備部災害対策課のツイッターより投稿がありました。 衣服を着たまま水に落ちたときの対処方法を紹介します。「浮いて待て」が救命策のひ... -
2023年6月9日、外国人の収容のあり方を見直す入管法、「出入国管理および難民認定法」の改正案が、参議院本会議で可決、成立
入管法の改正案 2023年6月9日、外国人の収容のあり方を見直す入管法、「出入国管理および難民認定法」の改正案が、参議院本会議で可決、成立したというニュースがありました。 入管法改正成立は喜ばしいです。犯罪者の外国人が日本に残れなくなります。粛... -
公務員への理不尽なクレーム・カスハラが話題に(2023年6月16日情報)
理不尽なクレーム・カスハラが話題に 2023年6月12日、クレームコレクションに新作が加わったという投稿がツイッターで話題になっています。 我がクソクレームコレクションに新作が加わりました。 「救急隊員がコンビニに立ち寄った!」 「救急隊員が自動販... -
気象庁が「顕著な大雨に関する気象情報」の発表を最大30分前倒し(2023年6月20日情報)
気象庁が「顕著な大雨に関する気象情報」の発表を最大30分前倒し 2023年5月12日、顕著な大雨に関する気象情報の発表を最大30分前倒しすると、気象庁防災情報のツイッターより投稿がありました。 【#顕著な大雨に関する気象情報】本日から発表を最大30分前... -
長泉町職員が修繕費用など1300万円の支払い遅延で減給処分(2023年6月30日情報)
長泉町職員が修繕費用など1300万円の支払い遅延で減給処分 2023年6月16日、「業務が多忙だった」と静岡県・長泉町職員が修繕費用など1300万円の支払い遅延で減給処分となったというニュースがありました。 「業務が多忙だった」長泉町職員が修繕費用など13... -
人々の安全と治安を守る職業「警察官」になるには?
警察官になるには? 警察官になるには、まず、警察官採用試験を受けて合格する必要があります。この試験は、国家公務員と地方公務員の2種類があり、それぞれに難易度や採用人数が異なります。 国家公務員として警察庁に採用されるには? 国家公務員として... -
埼玉県の県営水上公園で水着撮影会中止(2023年6月15日情報)
埼玉県の県営水上公園で水着撮影会中止 2023年6月12日、埼玉県営の水上公園で予定されていた水着撮影会について、過去の撮影会で許可条件の違反があったとして、指定管理者の県公園緑地協会が全ての水着撮影会を、急きょ相次いで中止しましたが、一部の撮... -
2023年7月開催「大学生向け一泊サバイバルプログラム」(2023年6月19日情報)
2023年7月開催「大学生向け一泊サバイバルプログラム」 2023年6月1日、7月15日㈯~16日㈰そなエリア東京で開催する大学生を対象とした「一泊サバイバルプログラム」を開催すると、警視庁警備部災害対策課のツイッターより投稿がありました。 7月15日㈯~16... -
宇宙開発でJAXAが民間に投資できるよう政府が参入を後押し(2023年6月14日情報)
宇宙開発でJAXAが民間に投資 2023年6月13日、政府は国立研究開発法人の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が民間ビジネスに投資できるための法改正に乗り出すというニュースがありました。 JAXAが宇宙開発で民間ビジネスに投資。https://t.co/pqzcrF3Q2i 企業が... -
2023年の夏「東京大停電」は起こるか(2023年6月13日情報)
2023年の夏「東京大停電」は起こるか 2023年6月3日、いずれ東京でも大停電は起こり、電子機器が大量に壊れて病院では手術中に電気止まって死人が出て、それくらいにならないと原発を動かそうとならないのかという内容の投稿がツイッターにありました。 予... -
公立幼稚園を退職しようと決意に至った理由 ~体験談~
公立幼稚園を退職しようと決意に至った理由 私が公立幼稚園教諭を退職しようと決意したのは、職場復帰して半年程の10月頃でした。 日々の生活の中で私は様々な考えを持ちましたが、退職にあたり、大きな5つの理由がありました。 公立幼稚園を退職した理... -
日本一外国人の多い街・埼玉県川口市の苦難ー犯罪取り締まり強化へ(2023年6月25日情報)
日本一外国人の多い街・埼玉県川口市の苦難ー犯罪取り締まり強化へ 2023年6月22日、埼玉県川口市で日本の地方自治体で、外国人による治安悪化問題が市議会で議論になり、自治体の苦悩を伝えるという投稿がツイッターにありました。 日本の地方自治体で、外... -
キヤノン、有機ELテレビに新素材(2023年6月12日情報)
キヤノン、有機ELテレビに新素材 2023年5月26日、キヤノンはレアメタル(希少金属)を使わない有機ELパネル素材を開発したというニュースがありました。 キヤノン、有機ELテレビに新素材 希少金属使わず脱中国 量子ドットと呼ばれる小さな半導体微粒子は... -
政府、オープンAIに行政指導(2023年6月11日情報)
政府、オープンAIに行政指導 2023年6月11日、政府の個人情報保護委員会は2023年6月2日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発したアメリカ新興企業オープンAIに対し行政指導したと発表したというニュースがありました。 政府、オープンAIに行政指導... -
10年目幼稚園教諭が育休明けで辛かったこと~体験談~
当時の私の状況 私は公立幼稚園で正規職員として勤務7年目で妊娠し産休に入り、そのまま2人の子どもを2学年差で出産しました。 連続して3年半の育児休業を取得しています。 その後年齢的には33歳、フルタイムで復帰して、当時辛かったと感じていたこ... -
2023年5月29日、北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げる通告で政府が破壊措置命令を発令
北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げる通告で政府が破壊措置命令を発令 2023年5月29日、北朝鮮から、5月31日から6月11日の間に「人工衛星」を打ち上げる計画の通告があったことを受けて、浜田防衛大臣は自衛隊に対し、迎撃できるようにするための「破壊措置命... -
最も有益だった陸上自衛隊の教え(2023年6月9日情報)
最も有益だった陸上自衛隊の教え 2023年5月23日にツイッターに「最も有益だった陸上自衛隊の教え」について投稿があり、話題になっています。 最も有益だった陸上自衛隊の教え 「まず結論から話せ!次の瞬間、お前が死んだら誰が結論を報告するんだ!」 お...