公務員ハック– category –
実際の公務員にも役に立つ「行政」や「国」に関するコラムページ「公務員ハック」のカテゴリTOPページです。
-
コラム:テーマ「世界」
コロンビア人のコミュニケーションについて
はじめに コロンビアの人の多くはラテン系です。ラテン系の人間と聞くと、明るくて前向きで、ポジティブな人が多そうなイメージを持つかもしれません。コロンビア、特にボゴタ近辺の人々に対して私が持っている印象としては、そのイメージは、半分正解で半... -
コラム:テーマ「世界」
台湾は本当に親日国か - 日本人への印象や差別の有無について
はじめに - 親日国ランキング3位の台湾 台湾と聞くと、「親日国」というイメージが強い人も多いのではないでしょうか。実際、「Docca」の調べによると、台湾は親日国ランキング3位にランクインしています。 かつて台湾を統治していたという歴史を持つ日本... -
アメリカ大統領選
アメリカ大統領選・副大統領候補による「テレビ討論会」まとめ
はじめに - マイク・ペンス氏対カマラ・ハリス氏 2020年10月7日、アメリカ大統領選に向けた副大統領候補によるテレビ討論会(Vice-presidential debate)が開催されました。 現役のマイク・ペンス副大統領、そして初の黒人女性副大統領候補のカマラ・ハリ... -
アメリカ大統領選
噂は本当か?トランプ陣営が再選を目指すための計画
はじめに - 企みがある?トランプ陣営の計画とは 2020年10月2日、アメリカのトランプ大統領とメラニア夫人が新型コロナウイルスに感染したことはご存知だと思います。 一時は酸素マスクを着用するほどに症状が悪化したと言われているトランプ大統領ですが... -
アメリカ大統領選
アメリカ大統領選「テレビ討論会」第1回目まとめ
はじめに - 真剣勝負!アメリカ大統領選「テレビ討論会」 2020年の大統領選は、現職のトランプ大統領と、民主党で元副大統領のバイデン氏によって争われているため「現職大統領vs大統領候補」という構図です。司会を含めた3人のみが出演し、各陣営の手助... -
コラム:テーマ「世界」
親日国ベトナムに差別は存在するか?日本人の印象なども調査
はじめに - ベトナムは親日家が多い 親日国と言えば台湾やタイ、という印象が強いですが、実はベトナムも親日の人が非常に多い国です。 戦時中にはベトナムを侵略していたこともありますが、教育の場においてその歴史が子どもたちにつたえられることはあ... -
アメリカの社会状況・経済状況
なぜ「Black Lives Matter」は、「All Lives Matter」とは言わないのか?
はじめに - 「Black Lives Matter」と「All Lives Matter」 BLM運動が、人種差別をなくすための運動であるなら、なぜすべての人種を含めて「All Lives Matter(ALM)」とは言われないのでしょうか 確かに「Black Lives Matter」を日本語に直訳すると「黒... -
アメリカの社会状況・経済状況
実は大惨事になっているアメリカの山火事について(2020年10月)
はじめに - 大惨事になっているアメリカの山火事 一言で「アメリカの山火事」と言ってもごく一部に限られることから、日本国内だけでなくアメリカ国内でも大きな話題にならないことがほとんどです。しかし、山火事の影響を知れば知るほど大惨事であること... -
コラム:テーマ「世界」
オーストラリアの選挙制度について
はじめに 2020年8月28日、安倍晋三元首相が電撃的に辞任を発表すると、一気に「自民党次期総裁・次期首相」の話題で日本中が持ちきりになりました。今回の首相辞任は「緊急事態」と判断した二階俊博自民党幹事長が「自民党国会議員やごく一部の自民党幹部... -
アメリカの社会状況・経済状況
アメリカ最高裁判事に指名されたエイミー・バレット氏とはどんな人物?
はじめに - トランプ大統領が指名したのはエイミー・バレット氏 大統領選まで残すところあと1ヶ月になったアメリカでは、大統領選と同じくらいに「あること」が注目されています。 トランプ大統領の再選か、バイデン氏が勝利して再び民主党が政権を取り戻... -
アメリカの社会状況・経済状況
ルース・ギンズバーグ最高裁判事とはどんな人物だったのか?今後の影響は?
はじめに - リベラル派の象徴であったルース・ギンズバーグ最高裁判事、逝去 2020年9月18日、アメリカ連邦最高裁判所の女性判事Ruth Bader Ginsburg(ルース・ベイダー・ギンズバーグ)が、膵臓癌による合併症が原因で亡くなりました。87歳でした。 ギン... -
コラム:テーマ「世界」
コロンビアのテレビ事情
はじめに 日本人と同様、コロンビア人もよくテレビを観ます。ローカルなレストランやカフェでもよくテレビがついていて、それを観ながら食事をしたりコーヒーを飲んだりすることも多いです。 コロンビア人はどんな番組が好きなのか、放送の特長などをまと... -
コラム:テーマ「公務員」
公務員の給料手当についてと、その不正受給の事例
はじめに - 市役所職員、小林英介さんによるコラム 公務員として働いていると、基本給と一緒にもらえるのが手当。家賃手当、通勤手当など沢山の種類がある手当ですが、みなさんはこの手当についてどのくらい詳しく知っているでしょうか。 特に昨今は同一... -
行政ニュース
【厚生労働省】2019年度の「年金納付率」は69.3%。8年連続で改善中
国民年金保険料の納付率は、8年連続で改善中です 国民年金は、日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の人がすべて加入する年金制度です。 ただし、国民年金の保険料の払い方が、職業によって異なります。例えば、農業・漁業従事者や、自営業者などは「第1... -
アメリカの社会状況・経済状況
警察官による黒人銃撃事件、大規模デモ、衝突までの騒動まとめ(2020年8月29日)
はじめに - 繰り返される抗議デモと衝突 8月29日、オレゴン州ポートランドでは衝突によって男性が銃撃されて死亡する事件が起き、トランプ大統領が治安維持部隊を導入してデモ隊を制圧するよう地元政府に圧力をかけています。 このような事態は2020年5月... -
アメリカ大統領選
アメリカを騒がす「Qアノン」とはいったい何?
はじめに - 熱狂的なトランプ氏指示者たち アメリカではいまだに新型コロナウイルスの恐怖に怯える人が多く、西部のカリフォルニア州やオレゴン州などでは過去最大の山火事が続いていることから、ふたりがこれらの緊急事態にどのように対応するのか非常に... -
アメリカ大統領選
【アメリカ大統領選2020】トランプ陣営が優勢に!?アメリカ大統領選まであと2ヶ月
はじめに - トランプ市の支持率が上昇中 2020年9月、党大会前の評判では「トランプ劣勢」と囁かれていましたが、党大会を境目にして徐々にトランプ陣営の支持率が盛り返しつつあります。 激戦州のひとつであり、共和党のお膝元とされているテキサス州では... -
行政ニュース
ビッグデータをコロナ対策に応用!「内閣府」が提供する「V-RESAS」について
地域経済分析システム「RESAS(リーサス)」と「V-RESAS」 「V-RESAS」は「RESAS」から派生したサービスであり、2020年6月30日に提供が開始されました。 「V-RESAS」の大元となっている、地域経済分析システム「RESAS」は、地方創生の様々な取り組みを... -
コラム:テーマ「世界」
オーストラリア人は日本人をどうみてる?(海外からみた日本人観コラム)
はじめに 2019年11月、中国の湖北省武漢市で確認された原因不明のウイルス性肺炎が、ここまでの規模で世界を揺るがすことになろうとは、誰が想像しえたでしょうか。 この未曾有の事態は、日本の観光関連産業介にも暗い影を落としています。日本政府観光局... -
コラム:テーマ「公務員」
公務員は副業をしたらダメなのか(後編)- 処分の種類を解説
はじめに-市役所職員、小林英介さんによるコラム 今回の記事は、後編になります。前回の記事をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。 》公務員は副業をしたらダメなのかー法律の条文を用いて解説(前編) 2019年に市役所の「事務系職種」に現役合格... -
コラム:テーマ「公務員」
公務員は副業をしたらダメなのか(前編)- 法律の条文を用いて解説
はじめに - 市役所職員、小林英介さんによるコラム 真面目に働いている人が多いというイメージの公務員。たびたび話題になるのは公務員の副業についてです。 「公務員って副業はできるのか?できないのか?」 このような疑問を持つ人も多いでしょう。今回... -
アメリカの社会状況・経済状況
2020年夏、安倍総理の辞任をアメリカのメディアはどう伝えた?
はじめに - アメリカでも反響を呼んだ安倍総理の辞任 アメリカ時間の2020年8月27日夜、日本の安倍総理大臣が辞任するというニュースが飛び込んできました。 同じ時間帯には共和党大会が開かれており、トランプ大統領による指名受諾演説が終わったばかりで... -
行政ニュース
【脱ハンコ行政】法務省がオンライン電子申請指定サービスに「クラウドサイン」を指定 (2020年6月)
テレワークの普及で注目されている、脱ハンコ化・電子申請化の動き 政府主導で進められてきた働き方改革や、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、日本社会全体でテレワークへの移行の動きが盛んになっています。 テレワークになった場合、... -
税金・税法
酒税について - 公務員総研の税金解説第11回
はじめに - 酒税の概要 「酒税」は国に治める国税で、間接税であり、物品の消費やサービスの提供などに対して課される消費課税です。 税金解説シリーズ第11回は、「酒税」について、納税義務者は誰なのか、どのような商品にどの程度の割合で課税されるの... -
コラム:テーマ「公共政策・法律・政治」
鳥獣被害・獣害・害獣についてと行政の取り組みについて
はじめに - 動物による人への被害 動物による人への被害には様々なものがあり、それら「鳥獣被害」に困っている人は多くいます。中には北海道の羆(ヒグマ)問題など、人命に関わる被害もあります。 また、農作物への被害も深刻で、農林水産省によれば野... -
税金・税法
復興特別所得税について – 公務員総研の税金解説第6回
はじめに - 復興特別所得税の分類 「復興特別所得税」は、国に納める国税で、直接税であり、所得に課される税金(所得課税)です。 税金解説シリーズ第6回である今回は、「復興特別所得税」について、制定の目的、徴収期間、メリット・デメリットなどを解... -
コラム:テーマ「世界」
コロンビアの交通事情
はじめに 本記事では、コロンビア、特にボゴタ周辺における公共交通、車や道路状況などについて、私自身の経験も含め、日本と比較しながらお話ししていきます。 コロンビアの公共交通機関について ボゴタ周辺は公共交通機関が発達しており、地域などにもよ... -
アメリカの社会状況・経済状況
着実に悪化中!米中による「南シナ海問題」とは?
はじめに - アメリカ大統領選挙にも影響する「南シナ海問題」 2020年、大統領選に湧くアメリカですが、大統領選の報道に隠れるようにして、アメリカと中国の「南シナ海」を巡る問題が大きく動いています。 南シナ海の領有権を主張する中国と、これまでの... -
アメリカの社会状況・経済状況
差別社会アメリカを悩ますアファーマティブアクションとは?(2020年9月記事)
はじめに 2020年8月13日、アメリカ司法省は名門イェール大学が入学選考試験においてアジア系と白人を「違法に差別している」と認める調査結果を発表しました。 この調査結果を巡って、国際的な知名度が高いアメリカ国内の大学は揺れています。この問題を引... -
アメリカ大統領選
アメリカ大統領選・2020年共和党大会まとめ
はじめに - 2020年の共和党大会開催 アメリカの共和党は8月24日から4日間にわたって共和党大会を開催しました。 今回の共和党大会では、現職のトランプ大統領とペンス副大統領が正式に指名されることは確実とされていたことから、共和党が示す政策綱領案...