公務員ハック– category –
実際の公務員にも役に立つ「行政」や「国」に関するコラムページ「公務員ハック」のカテゴリTOPページです。
-
コラム:テーマ「世界」
【目指せ!外交官】幸福のアラビアと呼ばれた国「イエメン共和国」の基本知識(2018年12月調査情報)
「イエメン共和国」ってどんな国? 「イエメン共和国」の正式名称はアラビア語で「الجمهورية اليمنية(al-Jumhūrīya al-Yamanīya)」で、略称は「اليمن(al-Yaman, アル=ヤマン)」です。公式の英語表記は「Republic of Yemen」です。 日本語での正式名称... -
コラム:テーマ「世界」
イギリス、深刻化する対ロシア問題(2022年9月情報)
はじめに 2022年9月21日、BBCラジオのインタビューに応じたプーチン首相の前側近で相談役であったセルゲイ・マルコフ(Sergei Markov)氏がイギリス・ロンドンに対する核ミサイル攻撃をプーチン首相が示唆したと伝えました。 対ロシアに対しこれまで前英国... -
コラム:テーマ「世界」
【目指せ!外交官】】広大な砂漠をもつ国「アルジェリア民主人民共和国」の基本知識(2018年12月調査情報)
「アルジェリア民主人民共和国」ってどんな国? 「アルジェリア民主人民共和国」の正式名称は「الجمهورية الجزائرية الديمقراطية الشعبية ( al-Jumhūrīya al-Jazā'irīya al-Dīmuqrātīya al-Shaʿbīya)」であり、通称「ジャザーイル」です。 日本語表記は... -
コラム:テーマ「日本」
子どもの被害を防ぐために。日本の「チャイルドシート」が正しく使われていない実態レポート(2022年8月情報)
子どもが「シートベルト」をしていたのに、車外に投げ出されるケースも。 子どもの命を守るために、まずは交通事故を起こさないようにするのが一番ですが、万が一事故が起きてしまった時でも被害を最小限に食い止めるためには「チャイルドシート」や「シー... -
アメリカの社会状況・経済状況
アメリカ、最低賃金の値上げによって起こる負の影響(2022年9月情報)
最低時給15ドルへの引き上げを目指すFight for $15運動 アメリカでは、最低賃金引き上げをめぐる動きが活発になっています。 この流れを作り出すきっかけを作ったのは、2012年にニューヨークのマクドナルド店員が起こしたストライキで、そこから市民運動『... -
アメリカの社会状況・経済状況
【住んで気づいたアメリカ・アリゾナの体験レポート】立ち退きモラトリウムの終了で、一気に増えたホームレス(2022年8月情報)
アメリカ・アリゾナ、2022年8月、立ち退きモラトリウムの終了で、一気に増えたホームレス 連邦政府の立ち退きモラトリアムは、バイデン政権におけるコロナ救済パッケージの一つで、コロナウィルスによって収入源を失い家賃が払えなくなった人々に対して、... -
コラム:テーマ「世界」
エリザベス女王2世の歩み(2022年9月情報)
はじめに イギリス王室から公式にエリザベス女王2世が、スコットランドのバルモラル城で穏やかに死去したと、2022年9月8日の午後に発表されました。 2022年6月には君主在位70周年を祝う式典「プラチナ・ジュベリー」が執り行われ、元気な姿を見せていまし... -
コラム:テーマ「日本」
日本の国内の新宗教について調べてみた(2022年8月情報)
はじめに - 日本は憲法で信仰の自由が定められています 公務員総研では、今回、新宗教を主テーマにあわせて宗教団体・宗教法人について、本記事にまとめました。 まずは、日本での宗教については憲法の二十条で下記のように定められています。 憲法 第二... -
アメリカの社会状況・経済状況
【住んで気づいたアメリカ・アリゾナの体験レポート】灼熱の都市フェニックスでエアコンが壊れると命にかかわります。(2022年8月情報)
暑くても意外に快適で住みやすいアリゾナ アリゾナ州はアメリカ大陸の中でも砂漠地帯に位置します。その中でもフェニックスエリアは、アメリカで最も暑い都市として知られていて、夏の日中最高気温は毎日40℃超え、それが4ヶ月以上続きます。 夏の気温のだ... -
アメリカの社会状況・経済状況
2022年アメリカ中間選挙まであと2か月。アメリカの様子は?(2022年9月情報)
アメリカの中間選挙とは? アメリカの中間選挙とは上院議員の3分の1(補欠含む37名)、下院議員の全議席(435名)を改選するための選挙です。 中間選挙で大統領が変わることはなく、あくまでも上下両院の議員構成が入れ替わるだけです。 しかし、中間選挙... -
アメリカの社会状況・経済状況
アメリカ大統領が行使できない権限 - 大統領の戦争権限を拘束する「戦争権限法」(2022年8月情報)
三権分立制度によって保たれる均衡 アメリカは政治の重要なスポットを、3部門に分けた三権分立という制度を採用しています。 大統領を頂点とする行政府、連邦政府の上院と下院からなる立法府、そして連邦裁判所である司法府が、抑制と均衡(チェック アン... -
アメリカの社会状況・経済状況
6つの帽子を使い分けるアメリカ大統領(2022年8月情報)
大統領が使い分ける「6つの帽子」について解説します。 1)行政部の最高責任者で、連邦政府の行政府を統括する 2)国家元首 3)アメリカ合衆国軍の最高司令官 4)議会を通った法案に署名して、立法府に法律を発効させる 5)政権党の実質的な党首 6)... -
アメリカ大統領選
【簡単おさらい】3分で読める、アメリカの2大政党について(2022年8月情報)
なぜ二大政党からしか大統領が選出されないのか 実はアメリカには「民主党」と「共和党」の二大政党以外にも、小政党や第3党が存在します。しかし第3党の議員数は非常に少なく、大統領、連邦議会員、知事、州議会議員など、全国レベルでも州や地方レベルで... -
アメリカ大統領選
【簡単おさらい】3分で読める、アメリカの「選挙人団制度」の仕組みとは?(2022年8月情報)
得票数が最も多い候補者が必ず当選するわけでないアメリカ大統領選挙 実際これまでに最高得票を得られなかった候補者が大統領になったことが数回あります。このようなことが起こる理由は、アメリカの大統領選挙で多くの州が選挙人団制度を採用しているから... -
アメリカ大統領選
【簡単おさらい】3分でわかる「アメリカ大統領選」の仕組み(2022年8月情報)
大統領になるまでの長い道のり 予備選挙 アメリカ大統領選挙は、大まかに分けて予備選挙と本選挙の2段階に分かれています。まずは党公認の候補者(各党の大統領候補)を選出する代議員を決めるため、党員集会や予備選挙が州ごとに行なわれます。党員集会... -
コラム:テーマ「世界」
イギリスの原則「国王は君臨すれども統治せず」とはどういう意味?
国王は君臨すれども統治せずの原則とは 「国王は君臨すれども統治せず」には、国王は国の最高権力者として存在しますが、政治的権力は持たず、国の統治権は議会を通じて国民が行使するという意味があります。 例えば2022年現在、95歳のエリザベス2世は、19... -
コラム:テーマ「世界」
日本とイギリスの議院内閣制の相違点
イギリスの議院内閣制と日本の議院内閣制の違う点 首相の選出方法 日本の首相(内閣総理大臣)とイギリスの首相は、どちらも行政権に属する議会のリーダーですが、その選出方法には違いがあります。 まず日本の首相は国会の議決で多数決によって選ばれ、そ... -
アメリカの社会状況・経済状況
【アメリカの政治と宗教は密接な関係】アメリカの宗教団体には税金がかかるの?(2022年8月情報)
アメリカの宗教法人は課税されているの? 結論をお伝えすると「課税されていない」と言えます。また、アメリカにおける宗教法人の課税事情は「日本とほとんど一緒」だと解釈して良いでしょう。 この解釈にあたり気を付けたい点としては、アメリカでは「州... -
コラム:テーマ「日本」
日本の首相・元首相が巻き込まれた暗殺・暗殺未遂事件と、アメリカ大統領の事件について (2022年8月情報)
日本の首相・元首相が狙われた事件 日本の現役の首相や、元首相が狙われた暗殺事件や、暗殺未遂事件には下記のような事件がありました。 1909年 伊藤博文 初代首相などを務める。韓国総督辞任後に、ハルビン駅で射殺される。 1921年 原敬 首相在任時に、東... -
コラム:テーマ「日本」
日本近海でサメの目撃情報と、世界で発生している死亡事故などについて(2022年8月情報)
日本近海で相次ぐ、サメの目撃情報 近年、日本の近海では、人に危害を加えるようなサメの目撃情報が相次いでいます。 2021年、鹿児島県・奄美大島にある瀬戸内町の漁港で、体長約4メートルのイタチザメが釣り上げられたことが注目されました。イタチザメは... -
コラム:テーマ「世界」
似ているけど全然違う、「連合国家」と「連邦国家」の違いを解説!
似ているけど全然違う、連邦国家と国家連合 連合も連邦も元々は独立していた国などが一つのグループになったことを指しますが、どこまで密着したグループなのか、また主権はどうなっているのかという点に違いがあります。 連邦は正式名を連邦国家といい、2... -
コラム:テーマ「世界」
日本が近代化の過程でお手本にした、イギリスの政治体制について
イギリス生まれの議院内閣制 議院内閣制は、18世紀のイギリスで誕生した政治制度の一つで、議会と内閣の権力分立を徹底せず、相互干渉や協調を通じて国政を運営していく制度です。 イギリスの議会は上院と下院の二院制です。上院は貴族院と呼ばれ、世襲貴... -
コラム:テーマ「世界」
大統領が強力な権力を持つロシアの半大統領制(2022年7月情報)
ロシアの政治体制は首相がいる大統領制 ロシアは大統領と首相の両方がいる半大統領制を採用している国ですが、ロシアの首相は日本の首相のような政府のリーダーというよりも、大統領のサポート役に近く、政治的権限はかなり限られています。それに比べ大統... -
コラム:テーマ「世界」
ローマ法王が絶対的な権力を持つバチカン市国
国であり宗教機関でもある「バチカン」 バチカンの歴史は326年にローマ帝国皇帝のコンスタンティヌス1世が、バチカンの丘にピエトロ寺院を建造したことに始まります。その後はカトリックの本拠地として発展し、多くの法皇領を所有しました。しかしイタリア... -
コラム:テーマ「世界」
先進国では珍しいフランスの2回投票制選挙
たまたま当選を防ぐ決選投票制 フランスでは1選挙区で1人の議員を選ぶ時に、どの候補者も一定の得票数を得られなかった場合に、一番得票した人が議員になるのではなく、1回目の選挙で12.5%以上の票を獲得した候補者全員で、1週間後に2回目の投票(決選... -
アメリカの社会状況・経済状況
知っておきたい!アメリカの太陽光発電事情や政策、問題点(2022年7月情報)
太陽光発電に関するアメリカの政策 アメリカのバイデン大統領は2020年の大統領選時の公約として「2035年までに電力部門の100%脱炭素化」を挙げています。そして、これを実現するために1兆ドル(約135兆円)規模のインフラ投資計画法(通称:Build Back Bet... -
コラム:テーマ「世界」
世界初、フランスの男女ペア立候補制度
クオータ制の導入 フランスでは1980年頃から議会議員の選出などに際して、性別や人種などの偏りが生じないよう、さまざまな取り組みが行われてきました。あらかじめ一定の男女比率などを定めておく「クオータ制」の導入もその一つで、まず候補者の25%以上... -
コラム:テーマ「世界」
インドの経済成長とIT産業の関連性 - インドはなぜ世界有数のIT産業国に成長したか?(2022年7月記事)
要因その1:IT産業の発展 新型コロナウイルスの蔓延によって、今後ますます需要が高まると予想されるIT産業ですが、インドの経済成長の最も大きな要因は、このIT産業の発展です。現在インドは世界有数のIT産業の拠点へと成長し、インド人のIT職従事者が世... -
コラム:テーマ「世界」
絶対君主制の国「サウジアラビア」について簡単解説
サウジアラビアの政治体制 サウジアラビアは、代々サウード家の人が国王となって国を統治する、1932年に成立した絶対君主制の王国です。 サウジアラビアには日本の立法機関にあたる「諮問評議会」や、内閣に相当する「閣僚評議会」も設置されていますが、... -
アメリカの社会状況・経済状況
安倍元首相銃撃事件をアメリカはどう伝えた?(2022年7月18日情報)
アメリカでの報道の様子は? アメリカの主要メディア(ABC、CBS、CNN、FOXなど)は事件から数時間内に速報として事件を伝えました。 多くのメディアは第一報で「shot」という単語を用いて銃撃されたことを伝えていましたが、時間を追うごとに「unconscious...